最終更新日:2025/4/24

エムトラスト(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
400億円(2023年9月)
従業員
70名 (2024年12月現在)
募集人数
21~25名

NEW MAJOR-新しい王道になろう-

【圧倒的に稼ぎたい人】【圧倒的に成長したい人】【将来起業したい人】募集しています! (2025/03/01更新)

こんにちは!
エムトラスト (株)採用担当です。

当社採用ページにアクセスいただき誠にありがとうございます。
2026年度新卒採用エントリーの受付を開始いたしました。

◆設立8年、従業員50名で売上300億円達成(2023年9月実績)
◆新卒平均勤続年数:6年(6年前より新卒採用開始)
◆固定給:40万円
◆平均年収:1846万円(2022年9月期実績)
◆年間休日:129日(2022年実績)

説明会では、エムトラストの急成長の理由や営業戦略、今後の展望までご説明をさせて頂きます!


選考希望される際は、説明会への参加が必須となっておりますので、皆様のエントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
人の良さ、風通しの良さが一番の魅力です。仲間と切磋琢磨し、共に成長できる環境があります。
PHOTO
社員全体の55%が新卒出身者で占めており、経験や年次など関係無く、実力次第で責任の大きなポジションに就くことができます。

日本を代表するハイスキル集団。自由に、楽しく「稼ぎたい」という情熱ある方へ

PHOTO

「受け身や指示待ちではなく、つねに元気よく、アグレッシブに行動していただきたいと思っています。『これがしたい』と思うことを次々と実現してください」(西野さん)

私たち「エムトラスト」は、東京23区を中心に、戸建て住宅の分譲事業を展開。2015年の会社設立から10年弱で、売上高300億円を達成するなど、急成長を遂げている不動産ベンチャーです。「稼げる会社」を軸に就職活動を展開していた私が当社に入社したのは、会社の“透明性”に魅力を感じたからです。例えば、インセンティブに関しては「貢献利益の10%」という基準が示されていますし、キャリアアップの基準に関しても、「一定期間にどれくらいの売上高を達成すれば次の役職に昇格できるか」が可視化されています。私は入社4年目で部長に昇格しましたが、当社ほど「何をすれば稼げるのか」「キャリアアップを実現できるか」を明確にしている会社は見たことがありません。「稼ぎたい」という情熱があれば、強烈なモチベーションをもって仕事に取り組める。これが、エムトラストという会社なのです。

「日本を代表するハイスキル集団」を標榜している当社の強みは「人」。これに尽きると言っても過言ではありません。私たち営業パーソンは、大手仲介会社ならびに地場の仲介会社への仕入れ営業を行い、不動産の売却情報を収集。ポテンシャルの高い土地を仕入れて、付加価値をつけて販売し、収益を上げていくわけですが、ビジネスの成功は仲介会社との緊密なネットワークをいかにつくり上げていくか。自分の“ファン”を増やせるかどうかにかかっています。この点、当社には、信頼性やスピード感、人間的な魅力を兼ね備えたプロフェッショナルがそろっています。そして、非常に働きやすい環境で、社員一人ひとりが自主性を発揮しながら働ける環境が整っています。年間休日が非常に多く、残業が少ないこともあり、仕事とプライベートの両立も可能。職場環境や人間関係で悩むことは一切ないので、離職率が非常に低いのも大きな特徴です。

当社は今後、株式上場、そして売上高1,000億円という目標に向けて、さらなる成長を目指します。私自身も役員と一枚岩になって頑張っていきたいと思っています。当社では自分で考え、行動しながら、オリジナリティを発揮できる人材が活躍しています。「稼ぎたい」という情熱をお持ちの方に、覚悟を持って飛び込んできていただきたいと思います。皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

営業部 部長 西野剛史(2020年入社)

会社データ

プロフィール

日本を代表する不動産企業として、
世界の発展に貢献する。
日本有数の不動産企業に成長を遂げ、グローバル市場に進出。不動産が生み出す価値を世界に届けます。

事業内容
We provide professional values for all stakeholders
私たちは住宅分譲事業を通じて全てのステークホルダーの皆様の幸福を追求します。
大切な土地をご納得のいく形でお譲りいただくこと、お客様が歓迎していただけるための近隣の皆様への配慮、少しでもご希望に応えられる設計と施工、お買い上げ後の生活が充実する価格など、1つの家を通じて実現できる幸せの最大化に努めてまいります。

■住宅分譲事業
私たちは、新築一戸建住宅の分譲や土地分譲事業にふさわしい用地のリサーチから始まり、お客様がどのような居住空間を求めているかなど、徹底した情報収集・分析とマーケティングを行います。
そのエリアの個性を活かす最適な建物を企画し、特約建築会社との連携 によって「高品質」「高感覚」「低価格」を追求した家づくりを追求しています。
単なる「良い不動産を求める」だけのお手伝いに終わることなく、その先にある「お客様の豊かな暮らし」を常に見据え、的確なご提案をしていきます。

■リノベーション事業
当社は、適切な調査・査定を行い、有益なりうる中古不動産に対しリノベーションを行い、資産価値のバリューアップをご提案します。
既存の建物を有効に活用し、新たな命を吹き込むことで、更なる価値と快適空間を産み出すリノベーションは、これからの住宅保有・資 産運用の賢い選択として、注目されている分野です。

PHOTO

土地を取得させていただく段階からプロとしてのマインドとノウハウを活かして、品質・価格ともにお客様のニーズに本当に合う家をご提供いたします。

本社郵便番号 104-0028
本社所在地 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
本社電話番号 03-6281-9050
設立 2015年10月21日
資本金 5,000万円
従業員 70名 (2024年12月現在)
売上高 400億円(2023年9月)
事業内容 住宅分譲事業
宅地建物取引業免許 東京都知事(2)第98657号
交通 東京駅直結
営業部平均年齢 24.7歳
平均勤続年数 6年(6年前から新卒採用を開始)
平均給与 1846万円
※2022年9月期営業部員平均年収
※期末在籍者のうち1年未満勤務者を除く
年間休日 129日
※2022年営業部実績

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
OJT研修にて先輩社員と知識・場数を経験していただきます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、ものつくり大学
<大学>
慶應義塾大学、東北大学、北海道大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、立教大学、明治大学、芝浦工業大学、学習院大学、法政大学、秋田大学、東京海洋大学、立命館大学、近畿大学、大阪樟蔭女子大学、日本大学、中京大学、大阪体育大学、松山大学、日本体育大学、城西大学、日本文化大学、桜美林大学、埼玉学園大学

採用実績(人数) 2024年:18名
2023年:8人
2022年:8人
2021卒:4人
2020卒:7人
2019卒:3人
2018卒:5人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 17 1 18
    2023年 8 0 8
    2022年 8 0 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 18 0 100%
    2023年 8 2 75.0%
    2022年 8 2 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262777/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エムトラスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエムトラスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エムトラスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エムトラスト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エムトラスト(株)の会社概要