予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!FREEDOM株式会社の採用担当でございます。『住宅設計がしてみたい!』『スキルを沢山身に付けたい!』『お客様から直接要望をヒアリングして、設計をしたい!』『設計事務所に興味あるけど、福利厚生や労働環境が心配』など少しでも弊社に興味がある方は、ぜひ会社説明会へお申し込みください!
代表取締役 鐘撞 正也
1995年4月、阪神・淡路大震災の年に、有名建築家を夢見て個人で建築設計事務所フリーダムを設立しました。そうして、住宅設計に携わる中で私はあることに気付いたのです。「建築設計事務所は、今の住宅業界において ”本来の役割” を果たせていない」建築設計事務所の仕事は、お客様に寄り添い、その要望を設計図面として表現し、施工会社と協力して、思い描く ”理想” の実現を共に見届けることです。しかし現実の家づくりは、業界都合でお客様に負担を強いたり、閉鎖的なため企業側が情報強者であったり、お客様にとって納得のいく ”理想” を実現できているとは思えませんでした。だからこそ、フリーダムが目指したのは『お客様本位の家づくり』。『作品』にこだわりがちな建築設計事務所の間口を開放し、視野を広げ課題を解決することで、お客様と向き合うための成長を続けてきました。幸い、お客様からご支援をいただき、現在全国に15拠点、年間400件の設計・工事監理を行っています。(2020年度)こうして、数々のお客様と向き合い続けてきたこれまでを通して、見えてきた未来があります。それはフリーダムによる、個人法人問わない建築・不動産領域における、新しいルールと自由の実現です。今までのBtoC事業で蓄積されたナレッジデータにテクノロジーを掛け合わせることで、今までにないBtoB事業を拡大しています。2017年よりコンストラクション事業、2018年よりデジタルマーケティング事業、2019年よりリビングテック事業をスタート。当社は2021年2月よりリブランディングを経て、FREEDOM株式会社として新たなスタートを切りました。企業理念 ”New Rule. New Freedom.” のもと、データ×テクノロジーで、建築・不動産領域に、新しいルールと自由を。BtoC、BtoB、そして社会が直面する課題解決に取り組んでまいります。
設計実績は累計4,000棟以上、日本中に理想の暮らしを届けています。設計者が裁量を持ち自由な設計ができる環境と、設計者・コンサルタント共にキャリアアップやプライベートの充実など安心して働ける環境。個人事務所とハウスメーカーの「イイトコドリ」が叶う当社があなたをお待ちしています。
男性
女性
<大学院> 九州大学、京都芸術大学、熊本大学、工学院大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学 <大学> 江戸川大学、大阪大学、大阪工業大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院女子大学、九州大学、京都大学、京都精華大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、駒沢女子大学、白百合女子大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、中央大学、つくば国際大学、帝京大学、東京大学、東京工業大学、東都大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 浅野工学専門学校、有明工業高等専門学校、大阪建設専門学校、大阪芸術大学短期大学部、京都建築専門学校、<専>京都建築大学校、神戸女子短期大学、中央工学校、中央工学校OSAKA、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、早稲田大学芸術学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262927/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。