最終更新日:2025/4/4

名鉄観光サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 旅行・観光

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 営業系

好きを仕事にできる

  • O.K
  • 2015年入社
  • 32歳
  • 北星学園大学
  • 文学部 心理・応用コミュニケーション学科
  • 札幌支店
  • 渉外営業(アウトセールス)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名札幌支店

  • 仕事内容渉外営業(アウトセールス)

現在行っている仕事について

(1)サッカーチームの遠征の手配
小学生から社会人まで、各年代のサッカーチームの遠征をコーディネートしております。
宿泊施設・移動のバスや飛行機・食事等、旅行に関わるすべての部分を手配することはもちろんのこと、トレーニング会場や対戦相手の調整も行います。

(2)サッカー大会の企画・運営
Meitetsu CUPというサッカー大会を企画運営しています。
宿泊施設・試合会場を確保して、参加チームを募集します。
参加チームの強化に繋がる大会、子供たちの記憶に残る大会を目指して、取り組んでおります。


名鉄観光に入社を決めた理由

『自分のやりたいことに挑戦できる環境であると感じたから』です。

私の就職活動の軸のひとつに「幼い頃から自分を育ててくれた『サッカー』に関わる仕事をしたい」という思いがありました。

会社説明会の時、先輩社員のお話で印象に残っている言葉があります。それは『名鉄観光は、自分がやりたいことに対して積極的に挑戦させてくれる雰囲気の会社』という言葉です。

その言葉通り、入社当時会社として全く取り扱いのしていなかったサッカー事業に挑戦することができました。まだサッカー事業が成果につながっていなかった時にも、当時の副支店長が全道各地へセールスに同行してくださり、一緒に挨拶回りをしました。名鉄観光はまだ北海道のサッカー界では知名度がなく、1人で成果を残すには知識も経験も足りなかったので、とても心強かったです。また、会社としてのサポートもあり、今では道内の多くのチームが名鉄観光に遠征を依頼してくださいます。

名鉄観光サービスは『好きを仕事にできる。』そんな会社だと私は思います。


仕事をする上で大事にしている価値観

仲間を大切にすることです。
旅行会社の仕事は、たくさんの人の関わりがあってはじめて成り立つ仕事だと考えております。
1人でできることには限度があり、大きなことを成し遂げようとした時には仲間の協力が欠かせません。
『会社の先輩・後輩』はもちろんのこと『ホテル』『バス会社』『航空会社』『お弁当屋さん』等の取引先、そして『お客様』。
全ての仲間に支えられて成り立っております。常に『感謝の気持ち』を忘れず、OneTeamで、旅行の成功のために準備をしております。


学生時代にやって良かったこと

意識してたくさんの大人と積極的に関わりを持ったことです。
良かったと思った理由は大きく分けて2点あります。
(1)『社会人としての価値観を幅広い角度から知ることがてきる』
この経験がなければ、自分の狭い尺度で物事を判断してしまい、相手(ビジネスでいうお客様や同僚)の気持ちを考えることができず、ビジネスパートナーとして必要とされるには時間がかかっていたと思います。自分の考え方の幅を広げるためにも、親や小学校から大学までお世話になった先生、その他身近な大人の方はもちろんのこと、社会人が集まる場面等にも積極的に出向き、お話しをすると良いでしょう。
(2)『人脈を形成できる』
旅行会社では、既存のお客様をまわるルート営業ではなく、自分から新規のお客様を見つけて、
成果を残す営業スタイルがほとんどです。今のうちからたくさんの大人と繋がりを持つことによって、その時繋がりを持った人が仕事の『きっかけ』を作ってくださいます。また『人』から『人』と繋がり、大きな『人脈』になるので、学生時代から幅広い分野で活躍している社会人の方と交流を持っておくと良いと思います。


今後の目標

『自分にしかできない付加価値を提供する』ことです。
旅行やイベントを問題なく終えるだけで満足してはいけないと考えております。
自分だからこそ提供できる+αのサービスの引き出しを増やすためにも、これからたくさんの経験をし、積極的に人と関わりを持ち、自分の経験値を高めていきたいと思います。
その経験をお客様に還元していければ、お客様にとって唯一無二の存在になれるのではないかと思います。
旅行会社の仕事は、自分の経験値を活かせる仕事だと思います。
学生の皆様も、学生のうちにしかできない経験に積極的にチャレンジして、入社した際にはその経験を存分に活かしていただければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 名鉄観光サービス(株)の先輩情報