最終更新日:2025/3/1

ALSOK静岡(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • 空港サービス

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,000万円(2024年3月現在)
売上高
30億9千万円(2024年3月期)
従業員
333名(2024年3月31日現在)
募集人数
6~10名

【内定まで1週間】チームワークで仕事をするのが好きな方、体を動かす事、人と接する事が好きな方、まずは説明会へ!#選考1回#有給休暇#スピード選考#空港#第2新卒

  • 積極的に受付中

静岡県と山梨県で地域の安全・安心を提供!採用強化中! (2025/02/12更新)

☆会社説明会・職場見学会随時開催中☆

ALSOK静岡株式会社のページをご覧いただきありがとうございます。
セミナー予約ページからご予約のうえご参加ください!

・対面説明会(本社) 約1時間を予定
・職場見学会(富士山静岡空港営業所)施設警備、空港保安検査、空港消防・空港警備の3隊を一度に見学可能です。

当社は静岡県・山梨県で様々な施設の安全・安心を提供しているALSOKグループの会社です。地域社会に貢献できる弊社で一緒に働きませんか?
興味のある方はぜひ一度、説明にお越しください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
航空機に乗るお客様の手荷物の中に、持込禁止品が入っていないか迅速・丁寧に確認をします。検査機器での検査に加え、臭気確認や手指で触れて確認することも多いです。
PHOTO
主な業務は出入管理、巡回、立哨の3つです。出入管理はお客様の入館の手続きを、巡回は消火設備の確認や不審物の有無チェックを、立哨は建物の入口で警戒する業務です。

会社データ

プロフィール

当社は、静岡県・山梨県内で常駐警備を行っており、空港、ショッピングモール、大手メーカーの工場の警備だけでなく、世界遺産の富士山の臨時警備なども手掛けています。

事業内容
常駐警備業務 / 綜合管理・防災事業

商業施設、病院、ホテル、工場等の施設警備(常駐警備)を主とし、富士山静岡空港の施設全体、手荷物検査や消防業務なども請け負っています。施設警備の任務は受付、巡回、警戒監視、対象施設特有の業務(施錠個所の解施錠、開閉店業務など)で、一部露天での業務はありますが、ほとんどは施設内での業務です。
本社郵便番号 420-0852
本社所在地 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー9階
本社電話番号 054-205-8833
設立 2010年4月1日
資本金 3,000万円(2024年3月現在)
従業員 333名(2024年3月31日現在)
売上高 30億9千万円(2024年3月期)
事業所 浜松支社  〒430-7722 浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー22F
沼津営業所 〒410-0801 静岡県沼津市大手町5丁目9-21 マルトモビル3階
山梨営業所 〒400-0865 山梨県甲府市太田町8-1 綜合警備保障山梨支社内
富士山静岡空港営業所 〒421-0411 静岡県牧之原市坂口3336番4
主な取引先 静岡県東海道沿い大企業工場、商業施設、富士山静岡空港
株主構成 総合警備保障株式会社100%
経営理念 我が社は、「ありがとうの心」と「武士の精神」をもって社業を推進し、お客様と社会の安全・安心の確保のために最善を尽くす。
経営指針 1 経営の基本精神
何事にも、常に感謝の心を忘れない「ありがとうの心」と、強く、正しく、温かい、「武士の精神」をもって取り組むとともに、社徳のある会社を確立する。

2 経営の優先順位
お客様に対して最高のサービス・商品を提供することを最優先とし、併せて社員にとって働きがいのある会社の実現に努めるとともに、収益の拡大を通じて株主の期待に応える。

3 経営の基本戦略
常に変化する時代のニーズに適うべく、警備業を中核としつつ、新たな分野におけるサービス・商品を幅広く提供する。

4 社会・公共への貢献
安全・安心に関する公の施策に協力し、社会の発展に貢献するサービスの展開と商品の開発を行う。
行動規範 1 我々は、常に「ありがとうの心」を基本におき、お客様へのサービスに誠心誠意、最善を尽くします。

2 我々は、強く、正しく、温かい、「武士の精神」を体現し、いかなる困難にも正々堂々と立ち向かい、一丸となって目標を達成します。

3 我々は、独立自尊の「野鳥精神」をもって、自ら考えて仕事に取り組み、自らの責任で必ず成果を出します。

4 我々は、「誠実、正確、強力、迅速」をモットーに行動します。

5 我々は、現状に甘んじることなく、仕事の質の向上と収益の拡大に向けて常に変革を求め、挑戦し続けます。

6 我々は、真のリーディングカンパニーにふさわしい人材となるべく、コンプライアンスの意識を高く持つとともに、日々、自己研さんに努めます。
その他活動 ALSOKありがとう運動
暴力団等反社会的勢力排除宣言

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 43時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.2%
      (333名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新任教育…入社時、警備業法に基づいた教育をALSOKの東京研修所で行います。
・現任研修…毎年、警備業法に基づいた教育を各所属毎に行います。
・現場配属後…教育担当者1名(先輩社員)が手取り足取り仕事を教えます。
・その他研修…専門的な知識・技能取得のための研修があります。
       例)消防技能責任者、大規模臨時警備責任者等
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育制度(英会話等)あります。※希望者のみ
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・ALSOKグループ全体での昇任試験
・施設警備業務検定
・雑踏警備業務検定
・警備員指導教育責任者
・消防設備士
※受験料会社負担

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡産業大学、静岡理工科大学、東海大学、常葉大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律公務員専門学校浜松校、国際ことば学院外国語専門学校

採用実績(人数) 2023年度採用実績5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 3 5
    2022年 5 2 7
    2021年 8 1 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 8 3 62.5%
    2021年 9 4 55.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263340/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ALSOK静岡(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンALSOK静岡(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ALSOK静岡(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ALSOK静岡(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ALSOK静岡(株)の会社概要