最終更新日:2025/5/15

(株)アーザス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • イベント・興行

基本情報

本社
神奈川県
資本金
10,000,000円
売上高
4.1億円 / 2024年度 3.7億円 / 2023年度 3.4億円 / 2022年度 3.0億円 / 2021年度 2.7億円 / 2020年度 2.6億円 / 2019年度
従業員
54名(2025年3月時点)
募集人数
6~10名

ITインフラ・AP開発をメインに、eスポーツなど新しい分野にも挑戦し続ける企業

\26卒会社説明会&エントリー受付中!/ (2025/04/03更新)

伝言板画像


株式会社アーザスでは
2026年度卒の新卒採用を行っております。

会社説明会の日程は
個別で調整を行っているため、
応募者の方のご都合に合わせて参加可能です◎


◆「会社説明会」を希望の方
「会社説明会希望」と明記の上、担当者へメールにてご連絡ください。

◆「選考エントリー」をご希望の方
「選考エントリー希望」と明記の上、履歴書を添付して担当者へメールにてご連絡ください。

担当者連絡先
n-yoshinari@a-zs.co.jp
※採用媒体様等からのご連絡はお断りしております


IT業界に挑戦したいと考えている
学生のみなさまからのご連絡をお待ちしております!!


株式会社アーザス 人事担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    MCM、Intune、Taniumなど、最新のIT技術を身につけられます!

  • 職場環境

    先輩社員がサポート!質問しやすい環境作りをしています◎

  • 制度・働き方

    資格取得制度あり!スキルアップのお手伝いをします◎

会社紹介記事

PHOTO
文系の女性でもIT業界で活躍しています。Microsoft系システム(MECM,Azure,Intune)を中心としたビジネスでIT業界を引っ張っています
PHOTO
昨年幕張でeスポーツ展示会を実施しました。esportsをビジネスとして定着できるように頑張ります。

私が考えるアーザスの理念、目指す将来像

PHOTO

私自身インフラ系SEとして長年現場で実績を積んできました。テクノロジーで新しい未来に一緒に挑戦しましょう。

【「ITインフラの力で未来を創る」仲間を募集!】
アーザスの強みは、「ITインフラを生かした成長性」 にあります。
私たちは、数千台・数万台のPCを管理するクラウド上のサーバーを設計・構築し、お客様のITインフラを支える重要な役割を担っています。
現在、このサーバー設計を共に手掛ける仲間を募集しています!

【IT業界の変化とエンジニアの未来】
AI技術が進化する中で、エンジニアに求められるスキルも変化しています。
単純なプログラム開発はAIに置き換わりつつありますが、お客様のニーズを把握し、それに応じたITインフラを設計する仕事は、これからの時代にますます重要になります。
アーザスでは、「人にしかできないエンジニアリング」設計 を武器に、社会に貢献したいと考えています。

【他の新しい挑戦を続ける分野】
私たちは、ITインフラを強みにしながら、さまざまな分野にもチャレンジしています。
 ・独自のキャッシュレス決済システムの開発
 ・eスポーツを活用したイベント運営など
新しい技術に挑戦し、社会を支えるITインフラを一緒に作りませんか?
私たちと一緒に成長し、未来を築いていく仲間をお待ちしています!

会社データ

プロフィール

2024年で13期目になる会社です。業績を伸ばしている一方で、当初15名だった社員数は2024年4月現在で54名に増え、ともに成長を続けています。

事業内容
  • 受託開発
私たちの会社は、以下の4つの主要事業で成長を続けています。

インフラ事業(全体割合:6割) - Microsoft製品(MECM、Azure、Intuneなど)を活用したソリューションを提供。大手IT企業や一部上場企業と直接取引を行い、要件定義から運用・サポートまで一貫してサービスを提供しています。

アプリケーション開発事業(全体割合:3割) - 社内システムやWebシステムの開発を行っていましたが、最近はキャッシュレス決済システムを中心としたビジネス展開に力を入れています。

企業様向けeスポーツイベント事業(全体割合:0.5割) - 労働組合のeスポーツイベントやイベント会場でのeスポーツ運営を手掛けています。

メディア戦略事業(全体割合:0.5割) - BlogなどのSNSを活用した事業展開を行っています。

以下のリンクから、各事業に関する詳細情報を確認できます。

オフィシャルホームページ: https://a-zs.co.jp/
アーザスBlog: https://a-zs.net/
KB情報屋(メールマガジン): https://a-zs.co.jp/kb-info/
社内イベント掲載インスタグラム: https://www.instagram.com/azs.ig/
esports Doga (eスポーツBlog): https://esports-doga.com/

PHOTO

Microsoft系ツール(MECM、Azure、Intune)×Javaをメインとしたキャッシュレスシステム×esportsで事業展開しています。

本社郵便番号 212-0015
川崎第2オフィス(本社) 神奈川県川崎市幸区柳町1番地 伸幸ビル3F
電話番号 044-572-1464
川崎第1オフィス 212-0015
住所 神奈川県川崎市幸区中幸町3-31-2
DAIKYO KENKI KAWASAKI BLDG. 6F
設立 2011年
資本金 10,000,000円
従業員 54名(2025年3月時点)
売上高 4.1億円 / 2024年度
3.7億円 / 2023年度
3.4億円 / 2022年度
3.0億円 / 2021年度
2.7億円 / 2020年度
2.6億円 / 2019年度
事業所 川崎第1オフィス
〒212-0012
神奈川県川崎市幸区中幸町 3-31-2 DAIKYO KENKI KAWASAKI BLDG. 6階
JR川崎駅 西口 徒歩5分

川崎第2オフィス(兼 撮影スタジオ)
〒212-0015
神奈川県川崎市幸区柳町1番地 伸幸ビル3F
JR川崎駅 西口 徒歩7分

島根だんだんオフィス
〒690-0001
島根県松江市東朝日町 107 田中殖産第1ビル 3階
JR松江駅 徒歩3分
平均年齢 31歳
平均勤続年数 5年
沿革
  • 2011年4月
    • 会社設立
  • 2011年5月
    • 本社浅草オフィス設立
  • 2011年10月
    • 川崎市幸区柳町に川崎オフィス(現 川崎第2オフィス)開設
  • 2012年1月
    • 本社を川崎オフィスへ移転
  • 2012年4月
    • 自社開発環境設備受託開発営業開始
  • 2013年4月
    • 受託ITインフラサービス開始
  • 2014年2月
    • アーザスブログ開始
  • 2015年5月
    • Office365ビジネスを開始
      アーザスブログをリニューアル
  • 2016年6月
    • SCCM資産管理システム開発を開始
  • 2019年1月
    • 銀座サテライトオフィス設立
  • 2019年6月
    • eスポーツ事業を開始
      事業部を設立
  • 2021年8月
    • 銀座サテライトオフィス閉鎖
  • 2021年11月
    • 川崎市幸区中幸町に中幸町オフィス(現 川崎第1オフィス)開設
  • 2022年8月
    • 島根県松江市に島根だんだんオフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
株式会社アーザスでは、新卒社員向けに3ヶ月間の充実した研修プログラムを提供しています。このプログラムは毎年少しずつ変化しますが、以下に2024年度の研修内容の概要を示します。

【初日:入社式】
会社のシステム説明や入社に必要な書類の手続きなど、新たなスタートに必要な情報を提供します。

【初日から1週間:マナー研修】
新社会人としての基本的なビジネスマナーを学びます。

【2週目から:自作サーバーの作成】
秋葉原で自作PC(後にサーバーとして使用)の部品を購入し、自分たちでサーバーを構築します。

【3週目から:IT基礎勉強】

Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)の基本操作
メールの基礎
Microsoft Teamsの使い方
LAMP環境の構築
等のITスキルを学びます。

【4週目から8週目:esportsイベントの開催】
社内でesportsイベントを企画・実施し、企画立案から承認プロセスを経験します。このイベントを通じて、同期生や先輩社員との交流を深める機会を提供します。

【8週目から12週目:専門研修】
ITインフラエンジニアと開発エンジニアの2つの分野に分かれ、専門的なスキルを習得します。ITインフラエンジニアはSCCMのサーバー構築を、開発エンジニアはプログラム開発の研修を受けます。

2024年度の新卒研修は上記の通りです。私たちは皆さんの挑戦を心から歓迎します。ご応募お待ちしております。
自己啓発支援制度 制度あり

私たちは、eラーニングを活用した自己啓発プログラムを導入しています。このプログラムでは、「ニュースピックスラーニング」という形式を取り入れ、社員が最新のニュースから自分にとって有益な情報や知識を得られるような体制を整えています。この取り組みにより、社内で個々の学習意欲を支援し、日々の業務に活かせる新鮮な知識を身につける機会を提供しています。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神戸大学、京都ノートルダム女子大学、龍谷大学、愛知学院大学、明治大学、中央大学、立正大学、多摩大学、日本大学、洗足学園音楽大学、東京電機大学、共立女子大学、早稲田大学、文京学院大学、専修大学、関西大学、大阪経済大学、茨城大学、神奈川大学、福岡大学、大阪国際工科専門職大学、常葉大学、産業能率大学、関東学院大学
<短大・高専・専門学校>
松江工業高等専門学校

採用実績(人数) 大卒
2020年 4名
2021年 4名
2022年 5名
2023年 4名
2024年 5名
2025年 5名

高専卒
2024年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 2 5
    2024年 5 1 6
    2023年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263714/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アーザス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アーザスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アーザスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アーザスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アーザスの会社概要