予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名エネルギーサービス部
勤務地秋田県
仕事内容風力発電の保守メンテナンス
風車上部に設置してある風向風速計の点検を行なっています。風車が常に正しい風向きで運転し、効率良く発電するために必要な作業となります。広いとは言えない内部での作業となるため、いかに安全かつ効率的な作業をするかを日々考えて取り組んでいます。また、地上から約80メートルという高さでの作業となるため、体調管理にも気を配っています。
未知へのチャレンジと、非日常の充実感。普通に生活していてもなかなか味わえないと思います。高さ80メートルの風車の上は、超高層ビル20階建てに相当します。そんな非日常的な環境での作業ということで、緊張、恐怖、ドキドキ、ワクワクなど、非日常的な感情を持って作業ができるところにやりがいを感じています。普通に生活しているだけでは味わえない未知へのチャレンジが叶うところが刺激になっており、とても魅力だと思っています。
説明会や面接での穏やかな雰囲気でコミュニケーションが取りやすかったです。社内環境は、悩み事・困りごとを気兼ねなく相談できる穏やかな雰囲気です。建設業と聞くと少し厳しく辛い印象を持つ方もいるかもしれませんが、電気や風車についての専門知識がなくても、先輩方が優しく丁寧に教えてくれます。コミュニケーションを大切にしているため、不安に思うことは都度解決しながら業務に向かうことができます。
最前線で活躍したい。もっと知識と技術を磨いていきます。知識や経験を積み、業務の最前線で活躍できるようになることです。まずは風車点検の一連作業をしっかり身体に染み込ませ、自信を持って作業できるようにしたいと思っています。また、今よりもっと知識を身につけ、今後の洋上風力の点検や現在建設中の100メートル超の風車の点検を担えるよう、成長していきたいと考えています。
目指せアクティブな休日!中学校から大学まで、部活動でバドミントンをしていました。社会人になっても続けたいなと思っているので、参加できるサークルを探しているところです。入社してようやく半年が経過したところ、新生活に慣れておらず自宅と職場の往復になりがちな状況ですが、もっとアクティブな休日を過ごしていきたいなと思っています。