最終更新日:2025/4/3

HRマネージメント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 空港サービス
  • ホテル・旅館
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
非公開
従業員
200名
募集人数
11~15名

【内々定まで最短2週間!積極採用】働きやすさが成長の大チャンス/人材サービスで人と企業の架け橋になりたい!!そんな思い・夢が叶えられるフィールドです

ベンチャー企業積極採用中♪人材サービス企業で仲間と一緒にチャレンジしよう! (2025/04/03更新)

伝言板画像

★2020年設立!ベンチャー・スタートアップメンバーの増員です★
  
==人材アウトソーシング事業、好発進!==
当社の基盤である、人材アウトソーシング事業(労働者派遣事業・有料職業紹介事業・業務委託・請負事業)が好調です。
入社後はこの事業から様々な経験、スキルを身に着けて頂きます!

なお、会社説明会には当社代表取締役社長が直接登壇!
会社紹介、当社の魅力をご説明、
また皆さんからの質疑応答に直接お答えします。

26新卒採用!ぜひ、お気軽に会社説明会にご予約下さい!!
(会社見学やインターンも個別に受付しております。)
内々定まで最短2週間!早々に内定GETのチャンス!

■会社説明会エントリー応募受付中です!
(全てWEB開催予定)

★こんな人におすすめ★
サラリーマンではできないことをやりたい人
自分達のやりたい事、判断で仕事をしたい人
最高の仲間と最高の事業を創り出したい人
スタートアップ企業で自由度高く働きたい人
一緒に会社作りをしていきたい人

・2025/04/04(金) 13:00~14:30
・2025/04/07(月) 13:00~14:30
・2025/04/11(金) 11:00~12:30
・2025/04/16(水) 13:00~14:30
・2025/04/18(金) 13:00~14:30
・2025/04/21(月) 13:00~14:30

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業5期目で全国4拠点。接客などコミュニケーション業に特化し、多種多様なサービスを展開しています。

  • 職場環境

    平均年齢は20代と若いメンバー中心、同世代の仲間と安心して仕事に取り組めます。

  • キャリア

    未経験から多種多様な業務に挑戦でき、希望があれば事業責任者や役員を目指すこともできます。

会社紹介記事

PHOTO
2020年11月に創業したばかりのベンチャーだが、公的機関や大手企業とも取引するなど、着実に実績を積み重ねている。
PHOTO
「常に謙虚であれ!」「クライアントの期待を超える!」「失敗を恐れずにチャレンジし続ける!」「仕事を楽しむ!」 を会社のValueに定め、さらなる進化を目指している。

創業5期目だからこそ “会社を作る”楽しさを味わえる

PHOTO

「一歩踏み出してチャレンジしていく勇気を持った人材と共に、創業間もないHRマネージメントをさらに発展させていきたいと思っています」(角田代表)

■人材アウトソーシング事業を通してクライアントを支援
2020年11月に創業した当社が得意とするのは「人材アウトソーシング事業」。企業や公的団体からの依頼により、販売・接客・営業、受付案内、事務、コールセンター、軽作業といった“コミュニケーション”が必要なサービスを代行しています。

創業時は、コロナ渦真っ只中という厳しい状況からのスタートになりましたが、「自分達の道は、自分達で切り開く!」「困難は必ず解決策を連れてやってくる」「運は創るもの」「人材サービスの無限の可能性」「行動し続ければ必ず道は拓ける」「ピンチはチャンス!」という、たくさんの想いを自問自答し、自身、メンバー、社員、取引先様の協力を得て会社を成長させてきました。
コロナ関連業務の特需も終了した今は、接客・接遇職などコミュニケーション業に特化した人材派遣事業や、店舗運営代行サービス「ストマネ(Store management)」「事務・コンタクトセンターBPOサービス」など、多種多様なサービスを展開し、クライアント、スタッフの皆様のご期待に応えることができるよう取り組んでいます。

起業して約3年、何もない場所にレールを敷く作業は困難、不安が付きまとうと痛感させられてきました。「ベンチャー企業」という言葉はきれい、格好良いかもしれませんが、世の中、社会経済は、きれいな言葉だけ自分たちが存続できるほど、甘くありません。しかし、自分の判断、決断で突き進んでいけるのは大きなやりがいとも感じています。直近では課題も多く、主に「人」の課題にぶち当たっていますが、それも必ず乗り越え、当社を次の成長フィールドに押し上げていきたいと考えています。

当社に業務を依頼いただくクライアント様、就業希望のスタッフの皆様、当社の社員にも、期待を上回るサービスを提供し、夢や希望を与えることができるよう、常に全力で仕事に取り組み成果を上げていきたいと思います。
ぜひ皆さまからのエントリーをお待ちしております。
<代表取締役社長・角田 洋一>

会社データ

プロフィール

【ベンチャー・スタートアップ企業】
当社は2020年11月にスタートした新会社です。

サラリーマンではできないことをやろう!
自分達のやりたい事、判断で仕事をしたい!
最高の仲間と最高の事業を創り出したい!

「自分達の道は、自分達で切り拓く!」
この想いをもち、日々メンバーとともに仕事に取り組んでいます。

スタートアップ企業だけに自由度は非常に高く、
「こうすればもっとクライアントに貢献できるのでは」
「新しい業務領域に挑戦したい」
「こんな新事業ができたら面白そう」
などの前向きな提案は大歓迎です!

現在、社員のほとんどが20代で未経験入社。
雑貨屋のスタッフ、チェーン飲食店スタッフ、部品製造、人材派遣営業職、スーツ店の販売、テレビ局のディレクター、一般事務職など、
さまざまな前職の仲間が揃っています。

一緒に会社作りを手掛けていきませんか?

事業内容
人材アウトソーシング事業
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・業務委託・請負事業
 BPO/行政関連業務受託/営業販売・事務・コールセンター代行等

PHOTO

「人材アウトソーシングを通じて、社会、雇用創出に貢献する。」というキャッチフレーズを元に、当社はチャレンジをし続けていきます。

本社郵便番号 101-0041
本社所在地 東京都千代田区神田須田町1-5-12 村山ビル5階
代表連絡先 saiyou@hrs-management.com
設立 2020年11月
役員 代表取締役社長 角田 洋一
資本金 3,000万円
従業員 200名
売上高 非公開
拠点一覧 [東京本社・首都圏支社]
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-5-12
村山ビル5階

[東北支店・仙台BPOセンター]
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央3-6-22
駅前のぞみビル4階

[西日本支社]
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル2階

[九州支店・福岡BPOセンター]
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-17
第2福岡ONビル3階
ホームページ https://hrs-management.net/
平均年齢 平均年齢は20代、みな若いメンバー中心ですので安心して仕事に取組めます。
沿革
  • 2020年11月
    • 東京都中央区東日本橋にHRマネージメント株式会社設立
  • 2021年4月
    • 東京商工会議所会員加盟
  • 2021年7月
    • 東京都千代田区神田鍛冶町にオフィスを移転
  • 2021年12月
    • 東京都中央区晴海にオフィスを移転
  • 2022年6月
    • 有料職業紹介事業の許認可を取得(許可番号 13-ユ-314293)
  • 2022年7月
    • 労働者派遣事業の許認可を取得(許可番号 派13-316124)
      東京都千代田区神田須田町にオフィスを移転
  • 2022年8月
    • 一般社団法人 日本人材派遣協会に加盟
  • 2022年9月
    • 福岡県福岡市に九州支店を開設
      プライバシーマークの使用許可を取得(登録番号:第21004915(01)号)
  • 2023年3月
    • 大阪府大阪市に関西支店を開設
  • 2023年8月
    • 宮城県仙台市に東北支店を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者合同研修
新入社員研修(入社時)
その他(法律・制度変更による説明会など)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学
<大学>
明治大学、法政大学、同志社大学、帝京大学、淑徳大学、多摩大学、大正大学、目白大学、東洋学園大学、関東学園大学、東京富士大学、敬愛大学、甲子園大学、九州産業大学、四天王寺大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
アルスコンピュータ専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、洗足こども短期大学

採用実績(人数) 2024年:大学・大学院卒7名、短大・専門学校卒2名
2024年:大学卒6名、専門学校卒1名
2023年:大学卒3名
2022年:大学卒2名

※2021年以前は創業期のため採用実績無
採用実績(学部・学科) 現代経営学部現代経営学科
経営学部経営学科
経済学部経済学科
グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科
社会共生学部 公共政策学科
教育学部 こども教育学科
心理学部 現代応用心理学科
地域共創学部 観光学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 5 9
    2024年 5 2 7
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 9 0 100%
    2024年 7 2 71.4%
    2023年 3 3 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263981/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

HRマネージメント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンHRマネージメント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HRマネージメント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. HRマネージメント(株)の会社概要