予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社ミヤベの採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
工事前から、進行、完成の過程を全て見られるからこその達成感があります。
完全週休二日制・年間休日125日・月3,000円で住める社宅あり!社員のことを大事にしている会社です
2016年入社 工事本部土木部工事課
<<先輩社員インタビュー>>2016年入社 工事本部土木部工事課Q.仕事内容を教えて下さい。主に現場管理をしています。工事計画の段取りを確認して、作業員の確保や専門業者の手配などが業務内容です。災害復旧にも駆けつけて岩国市内の安心安全を守っています。Q.職場の環境はどうですか?社員が共通で思っているのは、職場の明るさです。人間関係の風通しが良いので相談もしやすく、困っている人がいたら率先して教える人が多い良い環境です。Q.仕事のやりがいを教えて下さい。工事前、進行、完成の過程を全て見ているからこその達成感があります。大規模工事を請け負った時には受注も嬉しかったですし3、4年かかった完了時の満足度も高く、目に見える結果は建設業ならではだなと感じました。Q.終業後の過ごし方は?プライベートでベンチプレスに取り組んでいるので、終業後はトレーニングに集中しています。有給休暇を利用して参加した2019年の世界大会では優勝し、会社全体でお祝いしてもらいました。Q.新入社員へメッセージ!仕事がしやすい恵まれた環境だと思います。土木に興味があるならミヤベにおいで!
「地域の安全安心に貢献できるやりがいのある仕事です」1952年の創業以来、地域の安全を守ってきたミヤベ。道路整備等の一般土木工事をはじめ、民間工事、道路維持や舗装工事。更には災害復旧工事にも駆けつけ、緊急時も皆様の暮らしを支えています。豪雨や地震などの災害時には、いち早く復旧活動を行うなど、地域の安全、安心に貢献でき、誇りの持てる仕事です。業務に必要な資格取得に関する費用は、全額会社負担としており、確実にスキルアップにつながります。また、社員の働きやすさを大事にしており、以下のような様々な取り組みや制度を導入しています。◆独身寮/社宅男女両方の独身寮、社宅があります。生活面もしっかりサポートします。ケーブルテレビを導入し、インターネット環境も整えています。◆完全週休二日制2020年より完全週休二日制を導入しています。年間休暇日数約125日。◆はよう帰ろうDay月に2回はよう帰ろうDAY(No残業DAY)があります。家族や大切な人との時間や趣味の時間に。◆企業型確定拠出型年金毎月の給与から決まった金額を任意で積み立てて、退職後に備える制度です。◆若手育成制度若い人から選抜5人、育成塾を開いて一級土木施工管理士を目指して専属で育成する制度です。仲間と知識を共有でき、質問しやすい環境です。◆各種補助金制度資格取得費用(講習会実施・交通費のサポート付き)や資格取得時の報奨金(資格の種類や受験回数により金額は異なります。)があります。その他、社員とその配偶者まで対象となる人間ドッグの補助があります。
男性
女性
<大学> 広島工業大学、山口大学、鳥取大学、福岡大学、福山大学、久留米工業大学、九州産業大学、徳山大学、大手前大学、清和大学 <短大・高専・専門学校> 岩国短期大学、広島工業大学専門学校、徳山工業高等専門学校、修成建設専門学校、東海工業専門学校金山校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264201/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。