最終更新日:2025/4/29

(株)本久

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 外食・レストラン
  • 建設
  • 建築設計
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

営業職の魅力

  • K.T
  • 2018年入社
  • 名城大学
  • 経済学部 経済学科
  • 建材部
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名建材部

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
8:30~

出社・1日の行動確認・メール対応・新建新聞(物件情報)確認・朝礼

9:00~

材料や工事の見積作成・打合せ資料の準備

10:00~

担当企業への営業訪問(取扱商材のアピールや情報収集)

12:00~

昼食(上司や同僚、また取引先の方とも食べに行きます)

13:00~

現場打合せ(次工程の段取り・必要材料の確認)

15:00~

帰社・受注材料の発注・現場資料の作成
日報の作成・翌日の予定確認

17:30~

退社

現在の仕事内容

土木資材の販売、外構や橋梁工事の営業です。
企業に対して、工事で使用する防護柵等の土木資材を営業し販売を行っております。
また、材料販売だけでなく施工も受け、日程の調整や工程の管理など業者の方と打合せをすることもあります。


今の仕事のやりがい

自分で販売した材料や請け負った工事が完成し日常生活で活躍している場面に出会うと、日々の暮らしを少しでも支えているやりがいのある仕事だと感じます。


営業職の魅力

『人と人』がコミュニケーションを取り、仕事をこなしていく営業職では、人間関係を大切にし、人の温かみを感じられる職種だと思います。特に、弊社のような建設土木の業界ですと昔ながらの人情溢れるお客さんも多く、会話をしていると熱い話から楽しい話までたくさんの物事や知識を教えてくれます。また、営業職として商品を提案し販売といった成果を直接的に見ることができるのも魅力です。『コミュニケーション能力』『問題解決能力』と様々な力を発揮できるのも営業職ならではの魅力ではないでしょうか。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)本久の先輩情報