最終更新日:2025/4/22

(株)Everyone’S

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 営業系

人を大事にする会社

  • M.M
  • 2021年入社
  • 八女工業高等学校
  • 電子機械科
  • 本社 コンシューマー営業部
  • auショップでWi-Fiをご案内しています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名本社 コンシューマー営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容auショップでWi-Fiをご案内しています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:45~

入店・当日の予約確認

10:00~

オープン・ご来店のお客様のご用件確認

10:30~

対象のお客様にコミュファ光のご提案

14:00~

昼休憩

18:00~

お店の締め作業のお手伝い

18:30~

翌日の予約の確認・日報作成

19:00~

退店

エブリワンズに「入社した理由」と「好きなところ」は?

【入社した理由】
転職サイトで飛び込みやテレアポじゃない営業職を探していたところ、とてもアットホームで楽しそうなEveryone'Sの求人を見つけ、上場企業で働いていて大企業のやり方に嫌気がさしていたので、ベンチャー企業で働いてみたいと思ったため。
【好きなところ】
誰も置いていかないところです。
営業なので、実績に波があることもあります。それでも長期的視点で、メンバー1人ひとりの成長を待つ体力のある会社です。


困難にぶつかった時、その内容と乗り越えた時のエピソードを教えてください!

特にマネージャーになった年の最初の3ヵ月は困難に直面し、私にはマネージャーなんかできないんじゃないかと思いました。
相談したときに一緒に深刻になるのではなく、笑って解決策を一緒に考えてくれた秋枝部長と、社長面談で「言い続ける」ことを授けてくださった水谷代表のおかげで乗り越えることができました。


上司や役員、水谷社長ってどんな人?

直属の上長である秋枝部長は、鉄みたいな人です。
状況に応じていろいろな可能性を考慮し適切に動ける、そのバランス感覚を私も身に着けたいと思います。
役員川野さんは、Everyone'S唯一のブレーキ役だと思います。
社長の舵取りに対して全力でプロペラを回す部長陣の間に立って、船が座礁しないようシビアに管理する航海士みたいな人です。
水谷社長は太陽みたいな人です。
メンバーとその家族、そのまた家族、そしてパートナーや取引先の方など目に入ったすべての人をあたたかく照らしてくれる、その熱いエネルギーでたぎらせてくれる、そんな人だからこそ、みんなついていきたくなるんだろうなと思います。


こんな方はエブリワンズにピッタリ!

素直、これに尽きます。
営業経験があっても、商材知識があっても、Everyone'Sで仕事をするのは誰しも初めてで、0からのスタートです。
素直に言うことをまずは聞いてみてほしいです。


就活生へメッセージ

求人ページやインスタのリール等を見ていただくとわかるかと思いますが、本当にそのままのアットホームな雰囲気の会社です。
全員が仲間、戦友、同志だと思える、いい意味で距離感の近い素敵な会社です。
不安になることはひとつもありません。私もまったく別の仕事しかしたことありませんでした。ぜひ素直な気持ちで飛び込んできてください!みんなで絶対に受け止めます!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)Everyone’Sの先輩情報