最終更新日:2025/4/23

(有)離れの宿よもぎ埜

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
福島県
資本金
600万円
売上高
157,521,000円(2022年12月)
従業員
18名(2023年1月末現在)
募集人数
1~5名

【選考直結の会社説明会実施中!勤務地:郡山市】茶道の心でおもてなしをする、全室離れの純和風旅館。※短大・専門生・商業系学生積極的受付中!!

  • 積極的に受付中

当日選考可能!説明会実施!現地説明会なら温泉入浴出来ます♪ (2025/04/22更新)

伝言板画像

こんにちは! 離れの宿 よもぎ埜 採用担当の村木と申します。
この度は当社のページへアクセスいただき、誠にありがとうございます!

只今当社では、会社説明会を実施しております。

マイナビセミナー画面よりご予約お願いいたします。

会社説明会当日に選考希望の方は同日に選考も実施できます。
ご希望の場合は会社説明会時に履歴書をご持参ください。


接客業や観光業界、着物や茶道などの日本文化に興味のある方はもちろん、少しでも当社が気になるという方は、ぜひ当社の会社説明会にお越しください!

あなたにお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「また会えて嬉しい!」とお客様に言われたエピソードなど、接客の醍醐味を味わえます。

  • 製品・サービス力

    部屋専用の庭と温泉、旬の地元素材を生かした会席料理でお客様の幸せなひと時を提供しています。

  • キャリア

    ルーム係として接客を習得したのち、フロント等へのステップアップや、経理、企画等への道もあります。

会社紹介記事

PHOTO
四季折々の風情を楽しめる露天風呂や大浴場、2000坪の敷地に温泉付きの14室の離れが点在し、贅沢な時間をお過ごしいただけます。
PHOTO
当館では月に1度茶道研修を行っています。和室での立居振舞や器等の扱い方を茶道から学び「おもてなし」の真髄を理解することができます。

「人と接するのが好き」「喜ぶ顔を見るのが好き」な方は、是非当社へお越しください!

PHOTO

今回は当館で活躍する2名にお話を伺いました!

Q.仕事上でのうれしかったエピソードを教えてください。
何年か前の新規のお客様に「また来るね」と言って頂き、
その後のご来館の際に私の名前と会話を覚えていて下さったことです。

Q.自己成長できたと感じた出来事はありますか?
指導担当の先輩が客室清掃時に「全体を見て仕事を進めることが出来るようになったね」と褒めていただいた時に成長を感じます。

Q.学生の皆さんへのアピールポイントを教えてください!
私は2回の産休と育休を取得し、現在2児の子育て中でもあります。
平日は子供を保育所に預けてから出勤し、フロント業務と客室清掃等をしております。 土曜日は子供たちを夫に預け、ルーム係として勤務しております。
子供たちとは平日の休館日が公休なのでその時に一緒に過ごしております。
子育てしながらも働くことが出来るのは、女性としてはライフプランを立てやすいと思います。
(入社8年目 Sさん(サービス総合職))

Q.仕事上でのうれしかったエピソードを教えてください。
「また会えて嬉しい!」と以前担当させて頂いたお客様が 言って下さったことです。

Q.自己成長できたと感じた出来事はありますか?
お客様と話している内容が理解できるようになり、話題や知識、 ボキャブラリが増えてきていることです。

Q.学生の皆さんへのアピールポイントを教えてください!
「おもてなし」「作法」「着付け」をいちから学べるところです。
(入社1年目 Kさん(ルーム係))

《23卒Iターンで当社に入社 Oさんにインタビュー》
私は東京の文京区で生まれ育ち、磐梯熱海は縁もゆかりもない地域でありましたが、旅館という職業、そして茶道を基にしたおもてなしという所に興味を持ち入社しました。
Iターンをしてよかったことは、水やお米がおいしいこと、温泉に毎日入れることです。個人的には、ドライブが好きなので、周辺にドライブスポットが多数あることもとても魅力に感じます。上記の他にも具体的な良いところは細かくたくさんありますが、私は季節によって表情を変化させる山林に囲まれ、澄んだ空気がある、磐梯熱海の雰囲気がとても気に入っています。

会社データ

プロフィール

離れの宿 よもぎ埜は、福島県磐梯熱海温泉にある全室離れの純和風旅館です。美肌の湯でも知られる磐梯熱海温泉は、室町時代の開湯と言われ、リウマチ、胃腸病などに効果があります。当社の成り立ちは、もともと地元郡山市にある精密金属加工の会社の保養施設として始まり、昭和42年に温泉旅館として一般開放しました。
その後、女将の多彩な趣味が高じ、茶室の増築や茶懐石を提供する様になったこともあり、平成2年に全面改装をし、現在の離れの宿 よもぎ埜としてリニューアルしました。部屋専用の庭と温泉を配した古代檜風呂、そして1品ずつ部屋に運ばれる吟味された旬の地元の素材を生かした会席料理など、最高級のおもてなしでお客様の幸せなひと時を提供しています。 コロナ禍においては部屋食の需要が高まりましたが、当館の長年培ってきたお部屋食のサービスは多くのお客様よりお褒めの言葉を頂戴いたしました。

当社はティオスグループの一員であるため、外部講師を招いた研修制度などが充実していることが大きな強みです。また旅館にある茶室で学ぶ茶道では、日本文化を身に付け、おもてなしについて学びことができます。着付けは入社3カ月以内に自分で着られるように実習しています。
敷地内に社員寮も設けておりますので、通勤にほとんど時間が掛からないため、余裕をもって出勤できることも強みです。社員同士のふれあいも大切にしており、入社後は先輩社員が丁寧に教えながら皆さんをサポートいたします。

「人と接するのが好き」「人の喜ぶ顔を見るのが好き」という方は、ぜひ一度当社におこしください!
あなたのエントリーを、心よりお待ちしております!

事業内容
■旅館業
全室離れで14室(石橋亭・松籟亭・四季亭)、茶室を3室を持ち、純和風様式で営業しております。
それぞれの部屋に専用の庭があり、その景色を眺めながら、お部屋でゆったりと会席料理をお召し上がりいただけます。
桜の露天風呂や茶庭の一角の露天風呂など、温泉をご堪能いただいたり、2022年末には4室を改装するなどお客様に喜んでいただけるよう日々精進しております。

PHOTO

本社郵便番号 963-1309
本社所在地 福島県郡山市熱海町熱海5-33
本社電話番号 024‐984-2671
創業 1967年11月25日
設立 2001年1月1日
資本金 600万円
従業員 18名(2023年1月末現在)
売上高 157,521,000円(2022年12月)
主な取引先 株式会社JTB
株式会社楽天
株式会社リクルート
株式会社一休
関連会社 ■ティオスグループ
 ・(株)ティオス
 ・(有)プロパティーフューチャーズ
 ・(株)ティオスダイニング
平均年齢 40.7歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.8%
      (18名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新卒者・入社前研修
■外部講師による集団研修
■管理者研修
■茶道教室研修
 →こちらは月に1回行っています。

自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
郡山女子大学、駒澤大学、産業能率大学、東北公益文科大学
<短大・高専・専門学校>
桜の聖母短期大学、山形県立米沢女子短期大学、福島学院大学短期大学部、郡山女子大学短期大学部、国際マルチビジネス専門学校、国際ビジネス公務員大学校、東京都立産業技術高等専門学校

テクノアカデミー会津

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------
大卒   ―   ―    1名    ―
短大卒 1名   ―    1名    1名
高卒   1名   1名   ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 0 2 2
    2020年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2021年 2 1 50.0%
    2020年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264477/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)離れの宿よもぎ埜

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)離れの宿よもぎ埜の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)離れの宿よもぎ埜と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)離れの宿よもぎ埜の会社概要