最終更新日:2025/5/16

(株)吉源工務店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
4億3,000万(2023年12月)
従業員
16名
募集人数
若干名

一級建築士が創る完成度の高い住宅を展開

【5月採用・新卒既卒大歓迎】選考直結の会社説明会を開催! (2025/05/16更新)

伝言板画像

こんにちは!吉源工務店です。
この度は当社にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

2026年卒新卒採用がスタートしました!
既卒の方のご応募も可能ですので、ぜひ詳細は採用情報をご覧ください。

また、当社のSNSも随時更新中!会社の雰囲気や施工事例などを発信していますので、ぜひご覧ください♪

Instagram:@yoshimotohouse
YouTube:@yoshimotohouse

会社説明会&選考のご案内
当社では、会社説明会を開催しております!
ご希望の方には、説明会と同日に一次選考(個人面接)を実施可能です。

内々定まで最短"2週間"!

【選考の流れ】
・オンライン説明会
・オンライン一次選考(個人面接) ※説明会と同日可
・本社にて最終選考(作文+社長面接)

建築学部卒でなくても大丈夫!
家づくりに興味がある方、地域に貢献したい方、ぜひご応募ください!

少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年次や役職に関係なく、意見を出しやすいのが吉源工務店の特徴です。

  • 職場環境

    入社後は、先輩社員が丁寧に指導します。実践経験を積みながら成長できる環境が整っています。

  • 制度・働き方

    社員が安心して働けるよう、充実した福利厚生と働きやすい職場環境を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
まだ40代の社長が一代で築き上げた吉源工務店。気さくな社風、少人数ならではの風通しの良さが魅力です。皆さんの若さ、明るさで当社を大いに活気づけてください。
PHOTO
【営業】デジタルネイティブの皆さんに期待するのはSNSを活用した新しい集客。エンドユーザーとの距離を縮め、当社のファンをつくる情報発信でも力を発揮してください。

幹部候補生として手厚く育成!建築に携わる喜び、働きやすい環境を実感できる工務店

PHOTO

「スポーツ、バイトなど何か一つでも打ち込んだ経験がある方なら仕事でも成長できるはず。その経験から得た自信、ガッツを強みに当社でも活躍してください」と庄野崎社長。

【福岡県を中心に地域密着の住まいづくりで20年】
2004年の設立以来、木造の戸建住宅からアパート・マンション、老人ホームなどの施設まで幅広い建築を手掛ける吉源(よしもと)工務店。なかでも注文住宅には早くから力を注ぎ、「一級建築士事務所が造る注文住宅」というキャッチフレーズのもと、完全自由設計かつローコストの住まいをお客様と一緒につくり上げてきました。完全自由設計=高額というイメージがありますが、提案力・設計力・技術力を兼ね備えた当社であればお客様のニーズを引き出し、じっくりと時間をかけて理想の住まいをつくり上げることができます。地域で培った信頼を大切にする当社の想いは多くのお客様から支持され、「大手のハウスメーカーやパワービルダーとはひと味違う」と着実な施工実績を積み重ねています。

【一から手厚く育成!将来は中核人材として活躍を】
これからも地域に根ざし、地に足を付けた実直な住まいづくりを継続するため、未来のコアとなる若手を育成するのが私たちのビジョンです。期待しているのは、建築に興味があり、建築に携わることでお客様に貢献し、自分自身も成長しながら会社も成長させたいと考えられる人。建築学部卒など専門知識がなくても挑戦できる仕事ですが、入社後に学ぶことが多いので何事にも向上心を持って取り組める方ならきっと、5年後、10年後には吉源工務店の屋台骨として活躍していただけると思います。建築施工管理技士など業務に必要な資格取得は国の助成金制度を活用して会社が費用の大部分を負担するので、ぜひ挑戦してもらいたいですね。

【福利厚生の充実に注力!2024年夏に寮も竣工】
業界の常識に捉われることなく、社員のためになることは積極的に取り入れるのが当社の特長です。オンオフのメリハリを付けた働き方ができるよう、有給休暇の取得を推進し、賞与は年2回支給。将来、家族ができても安心して働いてもらえるよう、こども手当も整え、2人目までは5000円、3人目は1万円、4人目は2万円、5人目は5万円と毎月支給しています。さらに、施工管理技士や建築士の有資格者には資格手当もあり、頑張る人材をきちんと評価する体制を整備しています。また、社員寮(単身男性向け)を完備。遠方からの入社でも、住まいの心配をせずに仕事に集中できる環境を整えています。ぜひ吉源工務店に注目してください。
(代表取締役/庄野崎 源太)

会社データ

プロフィール

私たち「吉源工務店」は、一級建築事務所としてお客様の想いに寄り添った家づくりを行っています。お客様と一緒につくる家づくり・快適に暮らせる空間づくりにこだわり、多くの施工実績を積み重ねてきました。おかげさまでニーズも年々増えてきており、この度組織体制を強化するため一緒に活躍くださる方を募集することになりました。
当社が培ったノウハウを受け継ぎ、今後の「吉源工務店」を担ってくれる方を求めています。

事業内容
・新築住宅
お客様のニーズをお聞きし、理想のマイホームを実現します。確かな設計力と発想力で設計プランを作成。お客様一人ひとりのこだわりを大切にし、間取り、生活動線、家事動線、住宅設備等ご納得されるまで何回でもプランの打合せ、お見積させて頂きます。世界で一つだけの住まいをご提案させていただきます。

・リフォーム・修繕工事
ライフスタイルや生活シーンの変化に対応して永く快適に住まうため、増築やバリアフリー、耐震工事などの住環境作りをご提案します。

PHOTO

本社郵便番号 812-0013
本社所在地 福岡市博多区博多駅東2丁目4-15 博多DKビル4階
本社電話番号 092-432-5503
創業 平成16年 4月
設立 平成16年 4月
資本金 1,000万円
従業員 16名
売上高 4億3,000万(2023年12月)
博多事務所 福岡市博多区博多駅東2丁目4-15 博多DKビル4階
電話 092-432-5503
FAX 092-432-5506
建築業許可 建設業許可 福岡県知事 般‐6 第99192号
宅地建物取引業者 福岡県知事(2)第17780号
一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-12645号
主な取引先 通商株式会社
友工商事株式会社
株式会社キューハウ
渡辺パイプ株式会社
経営方針 一、吉源工務店、社員、下請け業者とその家族の幸せを物心共に追求する

一、お客様志向であり、お客様が喜んでいただけることを業務、誇りとする

一、謙虚にして驕らず、人格を高め社会に貢献する

一、正しい心で正しい信念を持ち、正しい行動をする

一、一つの業務をあきらめず、長く続ける

一、質素、倹約を心がける
充実した研修制度 当社では、社員のスキル向上を支援するために、最新の研修ツール「NOGAZO」を活用した研修カリキュラムを導入しています。このツールを使用することで、実務に即したスキルを効率的に習得でき、社員一人ひとりが自分のペースで学びながら成長できる環境が整っています。
吉源工務店はこんな会社 社員同士の一体感を高めるため、当社ではさまざまな社内イベントを積極的に実施しています。
各月で開催される懇親会をはじめ、日帰り研修や社員旅行など、社員同士の交流を深める場が豊富です。楽しいことが大好きな社員が多く、和気あいあいとした雰囲気も当社の自慢です。

また、当社は福岡県の「子育て応援宣言登録制度」に登録しており、結婚・出産後も安心して働き続けられる環境を整えています。
育児休業のほか、子ども手当の支給など、家庭と仕事を両立できるよう多方面からサポートしています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学
<短大・高専・専門学校>
香蘭女子短期大学、熊本デザイン専門学校、福岡デザイン専門学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
------------------------------------------
大卒   0名    0名     0名
短大卒  0名    1名    0名
専門   0名    0名    2名
採用実績(学部・学科) 土木建築学科、ライフプランニング学科 クリエイティブデザイン学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264582/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)吉源工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)吉源工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)吉源工務店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)吉源工務店の会社概要