最終更新日:2025/7/7

中本土建(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金 
3,780万円
売上高 
15億(2023年5月実績)
従業員
36名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【働き方改革推進企業シルバー認定】【社用車1人1台】豊かな郷土を三意で拓く技術の中本土建

  • My Career Boxで応募可

【NAKAMOTO】内定までスピード選考 (2025/07/07更新)

2026年度卒の新卒採用実施中です!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

私たちと共に成長できる人材を募集しています!

#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、社宅・家賃補助制度など、福利厚生が充実しています。

  • やりがい

    人が集い、活気に満ち溢れる未来を作ることができます。私たちと共に成長できる人材の募集をしています。

会社紹介記事

PHOTO
私たち中本土建は昭和28年の設立以来、深川市に根付き、深川市とともに成長してきました。
PHOTO
深川市民テニスコートやクラーク記念国際高等学校の野球場なども手掛けています!

私たちは皆さんが安心して楽しく暮らせる未来を作っています。

PHOTO

中本土建株式会社代表取締役副社長中本 大至良(なかもと たいしろう)

私たちの会社は、1946 年 4 月に中本組として深川市に創業しました。
この町が農業の町として稲作によって栄えたこともあり、私の祖父たちは、農業やこの町に住む人を支えるために創業したのが、この会社の始まりです。

私たちがこれまでに携わった現場に、陸上競技場やテニスコートなどの施設があります。
それらの仕事は、「現場を完了させる」という目的だけではなく、人が集い、活気に満ち溢れる未来を作る仕事のように感じました。
それを感じたときに私の中で高校の時の「祖父が作った会社を守りたい」という気持ちと「生まれ育ったこの町を守りたい」という気持ちがつながったのです。
これから私たちは、この町のさらなる発展のために進んでいきます。
この町の多くの人が口にする「なにもないから」をいつかは誰も言わなくなり、
地元を好きになってもらいたいと強く願っています。そのために、建設業だけでなく、新しい事業を展開できるように準備を進めている最中です。
この町がもっと明るく、多くの人で賑わい、自分たちだけじゃなく、地元企業も活気あふれるために社員と一緒に、この町の未来を話し合っていきます。
そして、広大な土地を整え、人が集う施設を設計し、そこに未来を込めながら作る。それが私たちの仕事なんだと実感し、これからもこの町が明るく発展するために仕事をしていきます。

会社データ

プロフィール

よき仲間がよき組織へと成長させる。
 我社は、深川市納内町にて、半世紀を超えて建設土木を業として地域の発展と環境づくりに少しでも役立つべく姿勢を貫いてまいりました。
 いつの時代でも人材は何より企業の「宝」です。当社は社員を全面的にバックアップすることで、働きやすくスキルアップできる環境づくりに力を注いでいます。社員一人ひとりが活躍でき、存分に力を発揮できることは組織の発展に必要不可欠です。
 安心して長く活躍できる環境で、やりがいのある業務が待っています。ぜひ私たちの仲間になってほしいですね。みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。

事業内容
札幌開発建設部・北海道・各市町村・民間企業及び個人の土木・建築工事及び除排雪業務
本社郵便番号 078-0151
本社所在地 北海道深川市納内町2丁目15番26号
本社電話番号 0164-24-2311
創業 1946年4月
設立  1953年7月
資本金  3,780万円
従業員 36名
売上高  15億(2023年5月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修 外部機関による研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援・取得報奨金
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、北海道科学大学、茨城大学、釧路公立大学

採用実績(人数) 2021年:2名
2022年:2名
2023年:3名
2024年:0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 0 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264600/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

中本土建(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中本土建(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中本土建(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 中本土建(株)の会社概要