最終更新日:2025/6/5

(株)遠州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • プラスチック
  • 金属製品
  • その他メーカー

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,000万円
売上高
113億8,666万円(2024年度)
従業員
275名(2024年度)
募集人数
1~5名

【静岡県磐田市】【売上高100億円突破】業績好調により事業拡大中!未経験からトップクラスの技術者を目指せる!車の安全に欠かせないシートベルトを中心にしたモノづくり

新規募集受付中!【静岡県磐田市の自動車部品メーカー】 (2025/02/12更新)

★内々定まで最短2週間!★

こんにちは!遠州の採用担当です!

遠州では、採用活動を開始いたしました!

随時、会社説明会を行っておりますので、
ぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    多くの経験を通して技術者としての幅を広げられ、改善に取り組むことで人間的にも成長できます。

  • 製品・サービス力

    シートベルト部品・エアバッグ部品等の自動車部品を一貫生産しており、品質や納期で高く評価されています。

会社紹介記事

PHOTO
シートベルト部品などの自動車保安部品を生産。お客様からの図面を元に製造・仕上げまでの自社一貫システムにより、品質・コスト・デリバリーのベストバランスを実現。
PHOTO
安定した経営基盤を活かし、プライベートを充実できるよう十分な年間休日を設定。良好なワークライフバランスを保つなど、自分らしく働ける環境づくりを推進しています。

改善と挑戦でお客様の信頼に応え、成長を続ける!

PHOTO

「昨年、売上100億円を突破しました。しかし、それに満足する事なく、新事業の展開も含め、さらなる成長を目指したいと考えています」橋本貴史

◆挑戦できる環境
お客様あっての私達。そのお客様の要求に答える事が大切です。自動車にはモデルチェンジや改良などがあり、その情報を逃さず捉え、迅速に対応することが重要なポイントとなります。自動車業界はライバルも多く、一瞬たりとも気を抜けませんが、当社の場合、品質や納期など、製品パフォーマンスが高く評価されているため、しっかりとフォローしてさえいれば大丈夫と言えます。しかし、現状に満足して同じことを繰り返していては同じ評価しか得られず、成長も叶いません。自分に足りないところはないか、どこかに改善の余地はないか、常に意識して考えることが社会人として重要な資質と考えます。
現在、当社の海外との取引は約5割に達しています。十数年前、私が担当していたお客様の海外法人と直接取引することとなり、急遽ビジネス英語のスクールに通わせてもらい、対応したのが始まり。38億円だった売上高は昨年100億円を突破しました。これも社員の挑戦を後押しする企業風土のおかげ。「やりたい!」と手を挙げることで、自分のポジションも上げられるでしょう。
[橋本貴史/営業部執行役員/2005年入社]

◆成長を促す環境
当社の特徴は企画・開発から出荷までの社内一貫システムを確立していること。これによりお客様のニーズに合った製品をスピーディーに開発、QCD(品質・コスト・納期)のすべてで最上級の評価を獲得しています。
それと同時に、一貫システムは複数の工程が社内にあるため、多くの経験を通して技術者としての幅を広げられます。私の場合、入社当初はプレス加工に配属。前職で単発プレスの経験はあったものの、順送プレスは初めてで、一作業者として上を目指して取り組みました。その後、次第に他の工程に興味を持ち、「やってみたい」と声を上げ、金型の部品製造やメンテナンスなどの業務を経験。生産準備にも携わりました。現在は製造部全体を管理する立場となっていますが、様々なことに興味を持ち、自分に限界をつくらずに挑戦してきたからこそ、今があるのだと思います。
ものづくりで最も重要なこと、それは改善です。効率を上げたい、不良品をなくしたいなど、一人ひとりが改善に取り組むことで生産力が向上。人間的にも成長し、仕事も楽しくなります。
[佐野恭介/製造部次長/2007年入社]

会社データ

プロフィール

【設立51年】
スプリングをはじめとし、プレス・熱処理・バレル研磨・鍍金など、
シートベルト部品の一貫加工を行っており、
品質面でもコスト面でも配送面でも
お客様の高い期待にお応えしてきました。

事業内容
静岡県磐田市に本社を置き、静岡県西部(浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市、湖西市)から他エリアまで幅広くの企業様の、自動車部品などを一貫生産しております。

・シートベルト部品
・エアバッグ部品
・樹脂成形品
・スプリング など
本社郵便番号 430-0831
本社所在地 静岡県磐田市上新屋748
本社電話番号 0538-35-5170
設立 1973年1月
資本金 2,000万円
従業員 275名(2024年度)
売上高 113億8,666万円(2024年度)
主な取引先 Autoliv Inc.、(株)東海理化、トヨタ紡織精工(株)、ジェイテクトコラムシステム(株)、芦森工業(株)、NSKワーナー(株)、朝日電装(株)他
敬称略

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山形大学、立命館大学、中央大学、明治大学、立教大学、法政大学、同志社大学、神奈川大学、工学院大学、愛知大学、名城大学、国士舘大学、静岡理工科大学、中京大学、中部大学、白鴎大学、大同大学、東海大学、多摩大学、常葉大学、大阪産業大学、名古屋経済大学、神戸学院大学、静岡産業大学、京都文教大学、京都精華大学、名古屋商科大学、名古屋学院大学
<短大・高専・専門学校>
自由が丘産能短期大学、愛知みずほ短期大学、浜松学院大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、東海学院大学短期大学部、愛知工科大学自動車短期大学、豊橋創造大学短期大学部

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    0名   3名   3名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 3 0 3
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264608/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)遠州

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)遠州の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)遠州と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)遠州の会社概要