最終更新日:2025/7/25

(株)クロノス

  • 正社員

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 百貨店
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都
従業員
483名(2025年4月時点)
持株会社
セイコーウオッチ(株)(100%)
売上高
295億円(2025年3月期)〈2024年3月期 264億円〉 
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

見える世界と刻む時間を、あなたの手で届ける。“本物”を届ける誠実な仕事、ここから始めませんか?【株式会社クロノス】(セイコーグループ)

  • 追加募集開始 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

\7月・8月もWEB会社説明会、開催!/一流時計・メガネ販売会社☆株式会社クロノス (2025/07/25更新)

伝言板画像

>>> オンライン説明会 日程一覧 <<<
◆7月
 7/28(月) 10:30~11:30

◆8月
 8/8 (金) 16:00~17:00
 8/14(木) 10:30~11:30
 8/20(水) 15:00~16:00
 8/26(火) 15:00~16:00


こんにちは!クロノス総務部採用担当です。

クロノスは国内の有名百貨店に店舗を展開している、時計とメガネの販売会社です。

季節ごとに新しいものを買うモノではないけれど、一生モノの商品を販売をしたい方!

お客様にとって特別な記念品の購入をサポートできる
『一流の時計・メガネ販売職』はいかがですか?


時計とメガネで、毎日にちょっといい時間を。

あなたにお会いできることを楽しみにしています!


#時計#メガネ#高級ブランド#専門知識が身に着く#残業ほぼなし
#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    時計・メガネ業界で知名度の高い当社。セイコーグループとして世界最高のセイコーリテーラーを目指します。

  • やりがい

    大切な節目に選ばれる時計やメガネ。その“特別なひとつ”を、お客様と一緒に見つけていく仕事です。

  • キャリア

    伝える力が、あなたの価値になる。商品の魅力を伝える力が身につき、自信と成長につながる仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
国内外の一流ブランドの時計が並ぶ店内。高級時計やジュエリーウォッチなどお客さまの嗜好に合わせた幅広い品揃えと、丁寧な接客、豊富な知識で価値ある一品を提案する。
PHOTO
商品情報やお客さまとのアポイントなど担当者でなくてもしっかり対応できるように情報共有を行う。スタッフ間のコミュニケーションも密に行い、互いに知識をアップデート。

お客さまと時計に対する想いを共有しながら、豊富な商品知識とともに最適な一品を提案

PHOTO

さまざまなブランドの高級時計を扱う同社の売場。「好奇心を持って物事に取り組める人が活躍していると思います。また、きれい好きな人も歓迎ですよ」と2人の先輩。

自分がいいと思えるものをお客さまにおすすめできることは素敵なことだと思ったのが、クロノスに就職を考えたきっかけです。この想いを持って入社して以来、首都圏にある百貨店の時計売場で、たくさんのお客さまと向き合ってきました。
当社では複数のブランドの時計を扱っています。ブランドや商品によって機能や価格、コンセプトが異なるため、それぞれの情報をしっかり自分のものにして、知識としてストックしていくことが求められる仕事だと思います。
現在は女性向けの国産ブランドを担当しており、接客中はデザインやお客さまのライフスタイルを軸にした会話が多いです。お客さまの「かわいい、綺麗」という想いに共感し、気に入った時計の魅力を伝え合う、そんな時間を大切にしています。
2つの高級時計で迷っていたお客さまが、一つお買い上げいただいた数カ月後にもう一つの商品を購入してくださったということも。商品の情報、特徴を素直に伝えたことがお客さまの納得につながったと言われました。お客さまが本当にほしいと思う一つを一緒に選ぶことができるこの仕事にやりがいを感じています。
【Mayu.Fさん/2017年入社】

昔から好きだった機械式時計に携わる仕事がしたいと当社に入社。以来、百貨店の中でもラグジュアリーなフロアの時計売場に勤務しています。ハイクラスな商品に囲まれていて緊張感のある環境ですが、周りの先輩たちの多様な接客スタイルを見ながら、自分に合った対応や言葉遣いを吸収し、お客さまから信頼を得られる関係性を少しずつ築いてきました。
現在は高級輸入時計ブランドの担当という役割も得ています。担当を持った以上はブランドアンバサダーとして、そのブランドの商品に関しては店内で一番知識を持っていなければいけません。社内研修や各ブランドの研修に定期的に参加して常に最新の情報をキャッチし、店内のメンバーと共有しながらお客さまにより良い情報をご提供しています。
私は会話を大切にした接客を心がけています。お客さまと販売員の関係を超えた信頼、そしてその中心に時計があるような関わり方で、ブランドではなく「私自身のファン」となってくださるお客さまを増やしていくことが目標です。
【Takumi.Kさん/2018年入社】

会社データ

プロフィール

株式会社クロノスは、1985年にセイコーウオッチ株式会社によって設立されました。
セイコーグループの中で唯一、高級時計とメガネを専門に扱っており、
国内外の有名ブランドを多数取り扱っています。

現在、全国の百貨店に38店舗を展開しており、
「グランドセイコー」などの高級ブランドの専門店も運営しています。
スイスの高級時計ブランドの世界初のブティックも担当していて、
丁寧な接客を通じてお客様の満足を大切にしています。
その結果、5年連続で最高の売上を更新するなど、安定した成長を続けています。

クロノスでは、社員一人ひとりが自分の将来を考えながら働ける制度が整っていて、
若手社員も着実に成長しています。
入社後は、時計の知識を学べる研修や資格取得のサポートがあり、
初心者でも安心してスタートできます。

また、出産や育児、介護など、ライフステージに合わせた休業制度もあり、
仕事と家庭の両立を支援する環境が整っています。

私たちが大切にしているのは、
お客様が「商品を選ぶ時間」そのものを楽しめるようにすること。
購入の瞬間だけでなく、ご購入後のアフターサービスまで含めて
ご満足いただくことを目指しています。

高級時計やメガネは、
ただのファッションではなく、人生の大切な瞬間に寄り添う“一生モノ”です。
私たちの仕事は、そんな価値あるアイテムを通して、
お客様の「らしさ」や「生き方」に寄り添うことです。

丁寧な接客、確かな知識、そしてあなた自身の感性が、
お客様の人生に彩りを加える力になります。

モノを“売る”のではなく、“提案する”ことを大切にする、
そんなプロの販売員を目指しています。

本物の価値を届ける仕事、クロノスで始めてみませんか?

事業内容
1.時計の販売およびメンテナンス受付
2.眼鏡の販売およびメンテナンス

#腕時計 #時計 #ウオッチ #ウォッチ #メガネ #眼鏡 #めがね #サングラス
#宝飾品 #パール #ジュエリー #アクセサリー #革製品 #皮革製品
#アパレル #バッグ #ブライダル #シューズ #靴 #ホテル #CA #グランドスタッフ
#車 #自動車 #不動産 #ハウスメーカー #化粧品 #メイク #コスメ #BA
#ブランド #メーカー #セイコー #seiko #SEIKO #GSグランドセイコー #GSgrandseiko 
#販売職 #営業職 #接客業 #接客販売 #接客 #販売 #営業 #セールス #事務職 #一般職 #一般事務
#百貨店 #デパート #専門店 #ブティック #セレクトショップ #ショップ #サービス #ホスピタリティー
#成長 #寄り添う #気配り #一流 #ラグジュアリー #ハイクラス #高級 #一流 #専門知識

PHOTO

#言葉よりも、まなざしで伝わることがある#“似合う”を一緒に見つける時間が、いちばん好き#高級って、もっとやさしくて、あたたかいものかもしれない

本社郵便番号 101-0044
本社 所在地 東京都千代田区鍛冶町1-8-8 神田鍛冶町ビル7階
本社電話番号(代表) 03-3525-8100
大阪事務所郵便番号 550-0013
大阪事務所 所在地 大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル6階
大阪事務所 電話番号 06-7658-3301
設立 1985年6月
資本金 2億円
従業員 483名(2025年4月時点)
売上高 295億円(2025年3月期)〈2024年3月期 264億円〉 
持株会社 セイコーウオッチ(株)(100%)
平均年齢 41.2歳
平均勤続年数 約12年
昇給・賞与 昇給:年1回(毎年4月)
   本人のスキルによるため昇給額は非公表。

賞与:年2回(7月・12月)あり。 昨年実績 計5.0ヶ月分
   業績により特別賞与支給あり。 昨年実績 計1.0ヶ月分
関連会社 セイコーウオッチ(株)
セイコーオプティカルプロダクツ(株)
セイコーグループ(株)
セイコータイムクリエーション(株)
セイコータイムラボ(株)
(株)和光
主な取引先 (株)ケリングアイウエアジャパン
スウォッチ グループジャパン(株)
セイコーウオッチ(株)
セイコーオプティカルプロダクツ(株)
パテック フィリップ ジャパン(株)
ブライトリング・ジャパン(株)
リシュモン ジャパン(同)
ルックスオティカジャパン(株)
ワールド通商(株)
LVMHウォッチ・ジュエリージャパン(株) 他
取り扱いブランド(一例) ■時計
〈SEIKOブランド〉
GSグランドセイコー
クレドール
キングセイコー
セイコーアストロン
セイコーファイブスポーツ
プレザージュ
ルキア

シチズン(クロスシー、アテッサ等)
カシオ(G-SHOCK、オシアナス、エコ・ドライブ ワン等)

ヴァシュロン コンスタンタン
オリエントスター
カルティエ
ジャガールクルト
センチュリー
ティソ
パテック フィリップ
パネライ
ハミルトン
ハリー・ウィンストン
ピアジェ
ブライトリング
フランク・ミュラー
ブランパン
ロンジン
IWC  等
取り扱いブランド(一例) ■メガネ
カルティエ
グッチ
シルエット
ティファニー
トニーセイム
プラダ
マイキータ
ラインアート
ラフォン
999.9
EYEVAN 等
北海道・東北エリア ◆札幌三越:北海道札幌市中央区南1条西3-8
◆仙台三越:宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15
東京エリア ◆グランドセイコーフラッグシップブティック銀座並木通り
 :東京都中央区銀座6-6-5
◆グランドセイコーブティック表参道ヒルズ
 :東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ西館1階
◆伊勢丹新宿店:東京都新宿区新宿3-14-1
◆伊勢丹立川店:東京都立川市曙町2-5-1
◆西武池袋本店:東京都豊島区南池袋1-28-1
◆タカシマヤウオッチメゾン 東京・日本橋:東京都中央区日本橋3-1-8
◆玉川高島屋:東京都世田谷区玉川3-17-1
◆日本橋三越本店、日本橋三越ヴァシュロン:東京都中央区日本橋室町1-4-1
◆銀座三越:東京都中央区銀座4-6-16
関東エリア(東京を除く) ◆伊勢丹浦和店:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1
◆高崎高島屋:群馬県高崎市旭町45
◆柏高島屋:千葉県柏市末広町3-16
◆横浜高島屋、横浜高島屋(修理):神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
中部エリア ◆新潟伊勢丹:新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
◆遠鉄百貨店:静岡県浜松市中区砂山町320-2
◆名古屋栄三越、名古屋栄三越パテックフィリップ
 :愛知県名古屋市中区栄3-5-1
近畿エリア ◆グランドセイコーブティック大阪心斎橋
 :大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビルディング 1F                   
◆セイコーブティックグランフロント大阪
 :大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館2F                
◆タカシマヤウオッチメゾン 大阪、
 タカシマヤウオッチメゾン 大阪ヴァシュロン
 :大阪府大阪市中央区難波5-1-5
◆阪急うめだ本店、
 阪急うめだ本店ヴァシュロン、阪急うめだ本店ジャガールクルト
 :大阪府大阪市北区角田町8-7
◆千里阪急:大阪府豊中市新千里東町1-5-1
◆阪神梅田本店:大阪府大阪市北区梅田1-13-13
◆グランドセイコーブティック 京都(7/26リニューアルOPEN!)
 クレドールサロン 京都(7/26リニューアルOPEN!)
 :京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町21-1
◆京都高島屋:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
◆川西阪急:兵庫県川西市栄町26-1
中国・沖縄エリア ◆岡山タカシマヤ:岡山県岡山市北区本町6-40
◆福屋八丁堀本店:広島県広島市中区胡町6-26
◆デパートリウボウ:沖縄県那覇市久茂地1-1-1
クロノスの良いところ 1 「ノルマがきつそう…」って思ってない?
販売の仕事って、「数字に追われて大変そう…」というイメージを持つ人も多いかもしれません。

でも、クロノスでは基本的に個人ノルマはありません。

それは「ノルマ達成のために」販売するのではなく
「お客様の”理想を叶える”」ために販売して欲しいから。

その代わりに大切にしているのは、“自分らしい接客”。
お客様の「これが欲しい!」という気持ちにしっかり寄り添うこと。
それこそが、クロノスが考える“本当のお客様満足”なんです。

とはいえ、「目標があった方が燃える!」というタイプの人もいますよね。
そんな人のために用意されているのが、「セールスエキスパート職」という制度。

これは、入社2年目からチャレンジできるキャリアステップで、
自分から立候補して、スキルに合わせた販売目標を設定。
目標は店舗のマネージャーと一緒に決めるので、無理なくスタートできます。

さらに、半年ごとに目標を達成すると、夏と冬のボーナスで「達成報奨」がもらえる仕組みも。
努力がしっかり評価されるのは、やっぱり嬉しいですよね。

しかも、販売実績は基本給アップにもつながるので、やりがいを感じながら成長できる環境が整っています。

この制度は年齢や経験に関係なく挑戦できるので、若手社員にも大人気。

自分の得意を伸ばしたり、苦手を克服したりしながら、「自分だけのキャリアアップ」を目指せます。

#寄り添う接客 #ノルマなし #セールスエキスパート #成果
#成長 #達成報奨 #モチベーション #評価
クロノスの良いところ 2 最初の配属先は、「関東」か「関西」。
クロノスでは、新入社員のスタートをこの2つのエリアに限定しています。

なぜかというと、関東と関西には
クロノスの中でも特に大きな店舗や、セイコーの専門店が集まっているから。

駅チカでアクセスも良く、広い売り場で多くのブランドを扱っているため、接客のチャンスも豊富。
いろんなお客様と出会い、特別なご案内や高級時計の提案など、貴重な経験を積むことができます。

配属先は、基本的に「今住んでいる家から通える店舗」。
「実家から通いたい」「地元で働きたい」という人にはぴったりの環境です。
また、「今は別の地域に住んでいるけど、就職は関東か関西でしたい」という人にもおすすめです。

しかも、駅から徒歩5分以内の店舗が多いので、雨の日も暑い日も通勤がラク。
毎日の通勤ストレスが少ないと、仕事にも前向きに取り組めますよね。

クロノスは、“働きやすさ”と“成長できる環境”の両立を大切にしています。
だからこそ、最初の配属先にもこだわっているんです。

#勤務先 #配属先 #関東勤務 #関西勤務  
#基幹店 #ブティック #通勤しやすい #自宅から通勤できる
クロノスの良いところ 3 クロノスでは、新卒で入社する皆さんに
「販売職」としてスタートしていただくことをお約束しています。

私たちは、時計とメガネを扱う専門の販売会社。
エントリーの時点で、どちらの分野を希望するか選ぶことができます。

「まだ決めきれない…」という方も大丈夫。
選考の中でしっかり希望を聞いていくので、安心してください。

就職活動って、「自分が本当にやりたいことができるかどうか」が
大きなモチベーションになりますよね。

クロノスでは、販売職の社員こそが会社の“顔”。
お客様と直接向き合い、ブランドの魅力を伝える大切な存在だと考えています。

だからこそ、入社後はまず現場での販売を経験してもらうことを大切にしています。

現在、クロノスの社員は約480名。そのうち事務職は約50名ほど。
でも、ほとんどの社員が最初は販売職として店舗で経験を積んでいます。
なぜなら、事務の仕事も「現場を知っていること」が前提になるからです。

つまり、販売職としてスタートすることで、
将来的には事務職や他のキャリアにもチャレンジできる道が広がっていきます。

お客様と向き合う中で、自分の強みや興味を見つけ、
“なりたい自分”に近づいていける。

そんなキャリアの第一歩を、クロノスで踏み出してみませんか?

#職種 #希望する仕事 #販売職 #事務職 #人財 #キャリア
#社員育成 #縁の下の力持ち #バックアップ 
#会社を支える仕事 #社員を支える仕事
クロノスの良いところ 4 クロノスは、日本を代表する時計ブランド「SEIKO(セイコー)」のグループ企業として、全国に5店舗のセイコーブティックを展開しています。

でも、クロノスの魅力はそれだけではありません。

私たちは、セイコーにとどまらず、世界中の一流ブランドを幅広く取り扱っています。
1つの店舗で複数のブランドを横断的に扱えるのが、クロノスならではのスタイル。

たとえば、女性に人気の「カルティエ」や「ハリー・ウィンストン」、
時計愛好家の憧れ「パテック・フィリップ」や「ヴァシュロン・コンスタンタン」など、
世界的に名を馳せるハイエンドブランドがラインナップされています。

クロノスでは、担当ブランドに縛られることなく、すべての商品を自分の手で提案できます。
だからこそ、ブランドの枠を超えた知識と提案力が自然と身につきます。

ここで目指せるのは、ただの販売員ではなく、
「時計のプロフェッショナル」「メガネのスペシャリスト」としてのキャリア。

学生でも手が届くアイテムから、数百万円クラスのラグジュアリーウォッチまで、
幅広い価格帯の商品を扱うことで、どんなお客様にも対応できる力が養われます。

多彩なブランドに触れ、豊富な経験を積みながら、
お客様にとって“本当にふさわしい一本”を提案できる、そんな“本物のプロ”を目指せる場所。
それがクロノスです。

#カルティエ #ハリーウィンストン #パテック フィリップ
#時計 #腕時計 #ウォッチ #ウオッチ #メガネ #サングラス
#高級ブランド #専門家 #プロ #専門知識が身に着く #理想を叶える
沿革
  • 2001年
    • 国内百貨店(伊勢丹・高島屋・阪急百貨店・福屋等)に 出店していた時計・宝飾・眼鏡の販売会社4社をセイコーウオッチ株式会社が経営統合。
      株式会社クロノスとして営業開始。
  • 2006年
    • 東京以北の三越の店舗に出店開始。
  • 2017年
    • 当社初の直営セイコーブティックをオープン。以降、順次直営店を拡大。
      インバウンド需要の拡大を受け、順調に業績を伸ばす。
  • 2019年
    • クロノスの行動指針「CRED」を制定。
      接客で大切にするポリシーを明文化して、社員の共通意識をつくる。
  • 2021年
    • 株式会社そごう・西武に出店していた時計販売会社・株式会社千野時計店を経営統合。
      店舗を沖縄県まで拡大する。
  • 2022年
    • コロナ禍を経て、インバウンド需要の再拡大により過去最高の売上高を達成。
  • 2023年
    • 6月、当社直営で初のグランドセイコーの『フラッグシップブティック』を東京・銀座にオープン。

      10月、SEIKOトップブランド「GSグランドセイコー」の販売シェア『世界1位』を達成。(セイコーウオッチ(株)発表)
  • 2024年
    • 4月、グランドセイコーブティック表参道ヒルズ店をオープン。

      10月、SEIKOトップブランド「GSグランドセイコー」の販売シェア『世界1位』をキープ。(セイコーウオッチ(株)発表)

      12月、ポップアップにて関西国際空港内に免税ショップを初出店。(出店期間終了)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 56.8%
      (44名中25名)
    • 2024年度

    各店舗の管理職・役職者を含む

社内制度

研修制度 制度あり
内定者WEB研修(任意)、入社時研修、新人研修、各種メーカー研修、販売力強化研修、海外視察研修 (ヨーロッパ等)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり(時計修理技能士、ウオッチコーディネーター、眼鏡作製技能士、販売士)
各級の初回受験料・登録料を免除、合格時に資格取得祝い金支給あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告制度を年2回実施。
今後のキャリアに関する希望や意見をヒアリングし、人事計画に活かします。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京農業大学
<大学>
跡見学園女子大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪医科薬科大学、大阪産業大学、学習院大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、京都ノートルダム女子大学、甲南女子大学、白百合女子大学、聖心女子大学、清泉女子大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東京工科大学、東北文化学園大学、東洋学園大学、日本大学、目白大学、桃山学院大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
戸板女子短期大学

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年
--------------------------------------------
大学院卒  ー     ー    1名
大卒    5名   4名    4名
採用実績(学部・学科) 英語国際学科
英語・国際文化学科
経済学科
経営学科
社会学科
史学科
心理学科
総合政策学部
デザイン学科
日本文学科
農学研究科 
服飾芸術科
文化社会学科
法学部
薬学部
アルバイト経験について クロノスで活躍している社員に、学生時代のアルバイト経験を聞きました!

・飲食店(カフェ、ファストフード店、焼肉屋、クレープ屋、卵料理屋等のホール・キッチンスタッフ)
・雑貨屋(文房具、時計、食品、料理器具、生活雑貨等の販売職)
・アパレル・革製品(古着屋、靴、バッグ等の販売職)
・講師(ダンススタジオ、スポーツクラブ、学習塾、家庭教師、実験教室等の講師)
・美容・理容(ヘアサロン受付・アシスタント、化粧品等の販売職等)
・ホテル・旅行(ロビーサービス、グランドスタッフ等)
社員エピソード1 学生時代、Aさんはチアリーディングに熱中し、日本代表として世界大会に出場するほどの実力を持っていました。そんなAさんですが、実はクロノスに入社するまでは時計に強い関心はなかったそうです。

クロノスに入社してから、時計にはデザイン、性能、大きさなどさまざまな種類があることを知り、その奥深さにどんどん引き込まれていきました。
最初は「ただの道具」と思っていた時計が、実はファッションやライフスタイル、さらには人の思い出やストーリーとも深く関わっていることに気づき、時計の世界に夢中になっていったそうです。

やがて、「自分が好きになった時計をもっと多くの人に知ってほしい」「お客様から、まだ自分が知らない時計の話を聞くのが楽しい」と感じるようになり、時計も仕事もどんどん好きになっていきました。

現在は、外国人のお客様も多く訪れる店舗で勤務しており、翻訳アプリを活用しながら、日本製の時計の魅力を世界に発信しています。言葉の壁があっても、お客様に喜んでもらえたときの達成感は大きく、毎日の仕事にやりがいを感じているそうです。

もっと魅力を伝えられるように、接客トークや商品知識の勉強にも力を入れていて、先輩の接客を参考にしたり、自分なりの工夫を加えたりしながら、日々成長を続けています。

最初は興味がなかった分野でも、実際に働いてみることで新しい「好き」が見つかる。
Aさんのように、自分の可能性を広げながら働けるのが、クロノスの魅力のひとつです。 (関東地区勤務、女性)
社員エピソード2 中学生の頃からサッカーが大好きだったDさんは、Jリーグの下部組織に所属し、本気でプロを目指していました。
大学生になり、プロの道に進むか、就職するかで悩むように。就職活動を始めたものの、アパレル業界に進むか、他のファッション関連の仕事にするか、なかなか決めきれずにいました。

ある日、企業の面接を待っているとき、ふと手元の時計に目が留まりました。
その時計は、サッカーのセレクションや受験、誕生日など、自分にとって大切な場面でいつも身につけていたもの。
その瞬間、「洋服だけじゃなく、時計の仕事も面白いかもしれない」と感じ、改めて就職情報を調べる中で、SEIKOの関連会社であるクロノスを見つけました。

クロノスの面接は、グループ面接やディスカッションではなく、一人ひとりと丁寧に向き合ってくれるスタイルで、Dさんはその姿勢に強く惹かれました。

入社後は、高級時計が何十万、何百万円、時にはそれ以上の価値を持つことを知り、時計がファッションだけでなく、贈り物や人生の節目にも深く関わっていることを実感しました。

恋人とのデート、友人との休日、大事な商談など、シーンに合わせて時計を選ぶお客様の姿を見て、「自分もそんな大切な瞬間に寄り添える接客がしたい」と思うようになりました。

今、Dさんは時計を通じて、お客様の想いやストーリーに寄り添う接客を目指して日々成長を続けています。
(関西地区勤務、男性)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 2 2 4
    2023年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264791/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)クロノス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロノスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロノスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クロノスの会社概要