最終更新日:2025/2/12

(株)今井浜薬局

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 教育
  • ドラッグストア

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,400万円
売上高
2.8億(2023年9月決算時)
従業員
12名(2024年現在)
募集人数
1~5名

2026年春新規店舗開業予定! WEB/対面説明会開催!(薬剤師)伊豆半島の東海岸で、一緒に地域医療のこれからを考えよう。県外移動無 #交通費全額支給#土日休

2026年春新規店舗開局予定!説明会(WEB・対面)受付中/ 新卒薬剤師さん募集してます (2025/02/12更新)

▼募集職種
薬学系(6年制)

▼勤務地
静岡

▼応募資格
大学、大学院卒業見込みの方


▼採用予定学科
薬学系(6年制)

エントリーお待ちしております。

#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

会社紹介記事

PHOTO
今井浜薬局
PHOTO
上河津薬局

PHOTO

年配の患者さんが多い薬局です。親切、丁寧な対応を心がけています。

今井浜薬局は地域の機関病院に隣接しています。毎日100人くらいの患者さんや地域の方が利用してくださいます。上河津薬局は天城山の麓に位置する診療所の近くにある薬局です。2店舗とも大きな薬局ではありませんが、地域の方の健康のために少しは貢献できていると自負して11年を迎えることができました。全自動分包機やオンライン服薬指導システムの導入など田舎だけど新しいことを取り入れて、利便性や仕事の効率化を考える会社です。

会社データ

プロフィール

 伊豆半島の海岸線のなかでも、遠浅の美しいビーチとして知られている今井浜海岸。東京から電車で2時間半程度という立地もあり、毎年、夏になると海水浴客でにぎわいます。釣りを楽しむスタッフもおり、昼休みにサーフィンをしている隣の伊豆今井浜病院のドクターともすっかり顔なじみです。もちろん、遊んでばかりいるわけではありませんが、波が穏やかな晴れた日には、のどかな景色を眺めながら、心静かに働くことができるのが自慢です。スタッフの通勤時間は、長い人でも20分程度なので負担も少なく、プライベートの時間もしっかりと確保できます。

 患者さんと直接交流し、じっくりとお話を聞ける環境があります
調剤だけでなく日々の健康状態のサポートをしてくれる「かかりつけ薬局」。私たちの薬局は、それを実践できる場と言えるかもしれません。たとえば、年齢によって足が不自由な方のために、ご自宅まで伺いして、お薬を手渡すといったことが少なくありません。そんな折には、お身体のようすなどもお伺いしますが、気が付けばその方の人生の悩みなどを打ち明けられ、小一時間も話し込んで来ることも。そんなふうに、患者さんと直接交流しながら、薬局としてできる支援を考えていける環境があります。ただ薬を出してくれるところではなく、何でも気軽に相談できるかかりつけ薬局を目指して日々、努力しています。

 認定薬剤師が多数在籍、成長意欲に応える職場となっています
今井浜薬局は、静かな海辺の小さな薬局ですが、最先端の知識・技術を備えた認定薬剤師が多数在籍し、都会の大きな薬局に引けをとらないレベルを備えていると自負しています。また、薬剤師教育における実習先に選ばれるなど、ベテランの薬剤師を中心に指導する教育制度を設けて若手の育成に当たり、その成長を支えながら薬局としての質の向上に取り組んでます。現場で学び、業務を覚えてスキルを高め、実習生を教える立場となることも可能です。さらに将来的には、私たちが運営しているもう一つの薬局の店舗管理を担う立場となって、その運営全般に携わるといったステップアップもできます。意欲に応える職場であることアピールしたいと思います。

#伊豆 #今井浜 #東伊豆 #河津 #稲取 #海 #サーフィン #釣り #地域医療 #ワークバランス #薬剤師 #薬局 #病院  


事業内容
私たちは、伊豆半島南東部に位置する静岡県・河津町で2店舗の調剤薬局を運営しています。そのうちの1店舗「今井浜薬局」は、急性期から回復期・在宅医療を含む地域医療の拠点となっている伊豆今井浜病院に隣接。最先端設備の整った調剤室に約1,200品目の医薬品を揃えてその医療をサポートしているほか、OTC薬も多数取り揃え、地域の「かかりつけ薬局」としての役割を果たすべくホスピタリティを大切にしながら業務を行っています。

PHOTO

調剤業務の他にOTCや介護用品の販売、高度管理医療機器も取り扱っています

本社郵便番号 413-0503
本社所在地 静岡県賀茂郡河津町見高164-11
本社電話番号 0558-34-2500
開局 2012年5月1日
設立 2012年3月22日
資本金 1,400万円
従業員 12名(2024年現在)
売上高 2.8億(2023年9月決算時)
業績 売上高 2.8億(2023年9月)
事業所 今井浜薬局(〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高164-11)
上河津薬局(〒413-0506 静岡県賀茂郡河津町下佐ケ野374)
平均年齢 49.0歳(2024年10月1日時点)
平均勤続年数 6年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(入社後3か月間実施予定)
薬剤師調剤業務の基本知識
患者とのコミュニケーションのマナーを含めた
薬剤に関する知識の研修
自己啓発支援制度 制度あり
研修会(Web研修含む)参加費用負担
認定薬剤師制度の加入料負担
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
研修会参加費用負担
認定薬剤師制度の加入料負担
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟薬科大学、明治薬科大学、城西大学

採用実績(人数) 2023年 採用実績なし
2022年 採用実績なし
2021年 採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264831/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)今井浜薬局と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)今井浜薬局を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)今井浜薬局の会社概要