最終更新日:2025/2/12

理水化学(株)

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 機械

基本情報

本社
大阪府
資本金
8800万円
売上高
73億円(2024年7月期)
従業員
144名(2024年1月時点)
募集人数
1~5名

安全で良質な水を届ける 創業69年目の水道施設の専門企業

NEWS (2025/02/12更新)

伝言板画像


2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    浄水に関する独自の技術と豊富なノウハウを持っており、浄水処理の専門企業としての強みがあります。

  • やりがい

    水の専門企業として、被災地への復旧活動や社会貢献的な仕事に取り組むことができます。

  • 職場環境

    入社後半年間は本社での研修があり、水処理の基礎知識やろ過機等の仕組みを学べます。

会社紹介記事

PHOTO
弊社は創業以来68年にわたり上水処理を専門に行っており、施工から保守・点検まで一貫して自社で対応しています。
PHOTO
弊社製品の連続移動床前処理装置(ユニフロサンドフィルタ)は、全国700カ所以上で採用されており、多くの現場で水質改善に貢献しています。

日本の隅々にまできれいな水と、「理水化学」の存在を浸透させる

PHOTO

(森川社長)

全国でも数少ない浄水処理の専門企業
理水化学は、水処理プラントの専門メーカー。上水道を通って家庭や学校、病院、オフィスなどに供給される、きれいな水をつくっています。
導入実績は北海道から沖縄まで、全国3000カ所以上。みなさんが育った地域でも、当社の設備が稼働しているかもしれません。

当社の強みは、浄水に関する独自の技術と豊富なノウハウを持っていること。そして、皆が「社会になくてはならないインフラを担っている」という誇りと責任のもと、たゆまぬ努力を続けていることです。創業者が掲げた「奉仕の誠を尽くす」という理念は今も同じ。人々の命と生活を守る、安心・安全な水づくりに熱心に取り組んでいます。

被災地に仮設の浄水設備を
地震や毎年のように発生する水害によって断水が起こると、日常生活は一変します。そのとき、私たちはいち早く現場に駆けつけ、仮設の浄水装置を設置します。

人口の少ない離島も、たどり着くだけでも大変な山間部でも、人がいて生活を営んでいる限り、私たちは走っていきます。装置を造って設置し、稼働後の保守に至るまで一貫したサポートを行うのも当社のこだわり。各部署が一丸となってサービスを提供しています。

ていねいに人を育てる
被災地における当社の復旧活動が評価されている当社。これからも技術を磨き、よりよいものを提供していきたいと思っています。
浄水場の沈殿池汚泥を水を抜かなくても排除できる『スカッシャー』は、長年のノウハウが詰まった主力製品。ほかにも自慢の自社製品を、日本の隅々にまで行き渡らせたいと思っています。そして、「理水化学」のことを広く知っていただきたいという夢も描いています。

その夢を実現するのは、次の時代を担う若手社員でしょう。プラントと聞いて理系のイメージを持たれるかもしれませんが、経済学部など文系の先輩も大勢活躍しています。浄水技術は専門性が高いからこそ、1年や2年で習得するのは難しい。これからもむやみに人を増やさず、一人ひとりを何年もかけ、ていねいに育てることで社会に貢献したいと思っています。

代表取締役/森川 浩

会社データ

プロフィール

創業から上水処理だけを専門に取り組んでいます。水処理メーカーは日本全国に多数ありますが、上水処理一本で経営を進めている企業は、そう多くありません。長きにわたり、様々な水質と向き合ってきた結果、数多くのデータに裏付けされたノウハウが生まれています。数々の実績を積み重ねる中で確かな技術力を培ってきたからこそ、同社は全ての製品・技術に対し確固たる自信を持っています。

事業内容
創業以来、浄水場を中心とする水道施設の設計・建設・維持管理を主な事業とし、全国で活動してきた水道施設の専門企業です。
ライフラインの水造りを通じ社会貢献する水処理プラントメーカーとして工事の施工から保守・点検まで一貫して自社で対応しています。

・水処理プラントの施工管理
・水処理プラントの設計・積算
・水処理装置の保守・点検

【取引先例】
官公庁、企業 など

【災害復旧に対する応援活動】
当社では、台風や集中豪雨、地震などによる災害復旧に対する応援活動も行っています。2024年1月の能登半島地震の復興にも当社の水処理設備が活躍しています。

【表彰実績】
平成25年3月、厚生労働大臣より、平成23年3月に発生した東日本大震災における被災者の支援活動等に対して、感謝状をいただきました。

令和6年2月、山口県下関市より、令和5年6月豪雨災害の復旧支援活動に対して、感謝状をいただきました。

PHOTO

官公庁からの案件が多く、収益は安定。災害時の復興作業にも注力していて、社会貢献度の高い企業としてお客様から信頼されています。

本社郵便番号 530-0054
本社所在地 大阪府大阪市北区南森町一丁目4番10号 理水ビル
本社電話番号 06-6365-0691
創業 69年
設立 1956年
資本金 8800万円
従業員 144名(2024年1月時点)
売上高 73億円(2024年7月期)
事業所 ・本社、大阪支店/大阪府大阪市北区南森町1-4-10

・北東北支店/岩手県盛岡市菜園1-3-6

・仙台支店/宮城県仙台市青葉区北目町1-18

・東京支店/東京都中央区新川1-22-4

・名古屋支店/愛知県名古屋市中川区荒子1-196

・広島支店/広島県広島市中区大手町3-8-1

・福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東3-11-28

・南九州支店/鹿児島県鹿児島市上之園町24-26

・埼玉営業所/埼玉県さいたま市浦和区高砂2-3-10
平均年齢 41.2歳
平均勤続年数 12.5年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大阪市立大学、京都府立大学、近畿大学、千葉工業大学、同志社大学、新潟大学、北海道大学
<大学>
岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、鹿児島大学、関西大学、関東学院大学、近畿大学、滋賀県立大学、千葉工業大学、東北学院大学、同志社大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福岡大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
---------------------------------------------------
大卒    1名    2名     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264889/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
理水化学(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン理水化学(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

理水化学(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
理水化学(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 理水化学(株)の会社概要