最終更新日:2025/4/10

(有)香流食品

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
800万円
売上高
6憶円(2023年4月末実績)
従業員
71名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【東海地方で”食”に携わりたい方は必見★】食品営業/栄養士/事務管理を積極募集中!! ~香流食品は、便利と満足を追求し続けます~

【気になったらまずはエントリー♪】内々定まで最短2週間!! (2025/04/10更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
少しでも興味ありましたら、【エントリー】へお進みください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

|何の会社?

当社は、高齢者施設へお届けする献立付き食材の生産販売を行なっております!
毎日食べても飽きない献立と新鮮な食材が評判となり、現在は愛知県、岐阜県、三重県の東海3県に事業エリアを拡大しています。

|連絡先
愛知県名古屋市北区若鶴町216
TEL:052-325-2332
宛:採用担当

企業のここがポイント

  • 職場環境

    本社2階のオフィスには穏やかな空気が流れ、休憩時間には笑い声が絶えません。

  • やりがい

    日常生活においてなくてはならない”食”を東海地方の介護施設へ提供しています。

  • 製品・サービス力

    食品開発力は香流食品の強み。お客様に満足していただくまで追究します!

会社紹介記事

PHOTO
本社2階のオフィスには穏やかな空気が流れ、休憩時間には笑い声が絶えない。地域の高齢者施設の食事を支える仕事に、社員一人ひとりがやりがいを感じている。
PHOTO
現在の会社を支えているのは、経験豊富なベテラン社員たち。会社の継続的な成長を支えるためにも、今後は若手社員の育成にも注力する。ともに次の成長ステージへ!

愛知から岐阜、三重へと事業を拡大中! 高齢者施設の美味しい食事を支える仕事です。

PHOTO

「現在はベテラン社員が中心ですが、明るく話しやすい雰囲気です。社員同士の距離も近く、若手であっても自由に意見を発信できる環境が整っていますよ」(神戸さん)

■強みは「献立の構成力」と「新鮮な食材」
当社は、高齢者施設へお届けする献立付き食材の生産販売を行なっております。営業、商品開発、生産、加工、仕入れ、配送の各部門が協力し、きめ細かな対応を実現。特に施設の利用者=高齢者の口に入るもののため、品質管理には細心の注意を払っています。強みは「献立の構成力」と「新鮮な食材」です。季節を感じる献立は、当社に所属する管理栄養士・栄養士が栄養計算したもので、美味しいのは当たり前。食感や彩り、ボリュームなどにも配慮し、豊かな食事の時間を演出しています。献立に必要な食材は、全国から食材が集まる名古屋市内の市場を中心に、新鮮なものを仕入れており、魚の骨を取り除くなど施設の要望にも応えているのも特長です。

■活動エリアを拡大しながら成長
2012年の設立当時は、愛知県の高齢者施設を中心に食材をお届けしていました。しかし、毎日食べても飽きない献立と新鮮な食材が評判となり、現在は愛知県、岐阜県、三重県の東海3県に事業エリアを拡大しています。近年では他エリアからの問い合わせも増えておりますが、既存顧客を大切にするため、そしてなにより新鮮な食材をお届けするため、活動エリアは東海3県に限定しております。その中でも設立13年目にして、同業大手と肩を並べるまでに成長することができました。

■社員とともに次の成長ステージをめざす
当社は若い会社ですが、人・社会・環境にやさしい企業であり続けるために日々努力を続けており、社員一人ひとりが新しいことに挑戦する風土も大切にしています。また、社内制度や働きやすさなど、改善の余地のある部分に関しては、これから社員の意見を拾い上げながら整備を押し進めていきたいと考えています。当社の次のステージに向けて、成長を遂げていきたいですね。
(神戸 章宏/営業/2012年入社)

会社データ

プロフィール

●専任の調理スタッフを配置するのが難しい…
●毎食献立を考えるのは大変…
●天気や気候によって変わる食材費をどうにかしたい…など
そんな、お困りごとを香流食品が解決します。

事業内容
香流食品は、介護施設様向けの食材宅配をおこなっております。
施設での毎日の食事の提供、コスト管理をお手伝いいたします。
本社郵便番号 462-0006
本社所在地 愛知県名古屋市北区若鶴町216
本社電話番号 052-325-2332
設立 平成16年
資本金 800万円
従業員 71名
売上高 6憶円(2023年4月末実績)
事業所 (本社)愛知県名古屋市北区若鶴町216

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (16名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修(社内で実施)
⇒懇親会、教材の配布

入社後教育(外部で実施)
⇒ビジネスマナー研修、部署研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋文理大学、愛知大学

採用実績(人数) 2024年 2名
2023年 1名
2022年 初年度のため実績なし
採用実績(学部・学科) 経済学部
経営学部
栄養学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264891/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)香流食品を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)香流食品の会社概要