最終更新日:2025/5/12

ガーデン(株)【garDEN】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
京都府
資本金 
700万円
売上高 
6億1,000万円(2023年実績)
従業員 
23名
募集人数
6~10名

京都で生まれて、京都で育った工務店であり不動産会社。私たちが目指しているものは、「Happy」を作ること。住まい手・作り手・地域の皆さまの「Happy」を作ろう!

  • My Career Boxで応募可

ガーデン株式会社では次代を担う若い力が活躍しています。更なる成長を目指し新しい仲間を求めています。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

私たちと一緒に世の中に一つでも多くの”Happyを作る”仕事をしませんか。
こんな方はgarDENに向いています。

家づくりが好き

スキルアップしたい

チームで仕事を成し遂げたい

人の役に立ちたい

良い家をつくり、世の中に広めたい

Happyになりたい!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    地域に根差し、若手のうちからお客様を担当し長くお付き合いできる仕事です。

  • 安定性・将来性

    東証プライム上場企業グループ。新規出店の仲間を募集

  • 制度・働き方

    営業のノルマ無し。組織制度はヒエラルキーではなくホラクラシーを採用

会社紹介記事

PHOTO
当社にあるモデルハウスのひとつで京都市北区に建つ「太陽に集う家」。こちらでは家づくりを検討されている方に向けて「住まい教室」というセミナーを開催したりします。
PHOTO
お客様との打ち合わせ風景。実現したい暮らし方やご要望をじっくり伺い、エネルギー問題にも応えるパッシブデザイン設計でその方だけのプランをご提案します。

設計、工事、不動産仲介、分譲事業など多岐に展開。

PHOTO

オフィスの風景。あかるく見通しの良い開放的な空間となるよう意識して作り上げました。

私たちは、「Happyをつくろう」という経営理念のもと、
地域や社会の課題を解決し、
「garDENがあってよかった、これからもあり続けてほしい」と
地域から愛される企業でありたいと考えています。

私たちが得意とする、京都の敷地にあった、自然の力を
利用して小さなエネルギーで豊かに暮らせる注文住宅事業。
今ある住宅をより快適に、暮らしを向上させる
リノベーション事業の「CuraReno」ブランド。
身近な住宅に関する困り事、お風呂やキッチン、洗面台などの
交換や内窓設置を行うリフォーム事業の「リフォームスタジオ」。
土地探しや住み替え、売却、分譲事業を行う「garDEN不動産」。
分譲住宅の「未完成住宅」。無人モデルハウス、
規格住宅「SORA」や他社さんとコラボした企画も沢山あります。

これらの事業は、すべて「お客さんのお困り事を解決したい」
という強い想いから生まれました。
実現までには、業界の慣習や、利益や効率といった
会社の都合を排除する必要がありました。

事業が多岐に渡った結果、若手スタッフが自分に合う
活躍できる場所を見つけられるというメリットも生まれました。
なりたかった職業が本当に自分に向いているのかは、
働いてみなければわかりません。
不動産の知識、設計の知識、施工の知識、経営の知識と
キャリアアップもできます。

昔はおじいちゃん、おばあちゃんに言われました。
「人の役にたつ大人になるんやで」

私たちは、
「Happyをつくろう」という理念に共感して頂ける仲間と共に、
地域から世界を変える事ができる組織をつくり、
子ども達の未来のために
社会課題を解決し続ける企業となります。

代表取締役 田中健治

会社データ

プロフィール

京都市内を中心に事業を展開。夏は暑く冬は寒い京都の気候風土に合わせた
パッシブデザインを用いて新築注文住宅事業・リノベーション事業・不動産仲介事業
・分譲住宅事業などを手掛けている会社です。注文住宅の施工も自社で行っています。

事業内容
私たちガーデンは、京都特有の気候や風土、土地の特徴に対応した家づくりを
行う工務店。そして不動産仲介を行う会社。
京都市北区に本社を構え、地域に根差した工務店として、注文住宅事業
・リノベーション事業・不動産事業・分譲住宅事業を展開してきました。
地域のお祭りや活性化にも積極的に参加。
ホームページや会報誌「garDEN Mates press」 garDEN Instagramや
公式LINE、YouTubeチャンネル「garDEN onTV」など様々なカタチで情報を
積極的に発信しています。You Tubeでは40万回再生を超えるものも。
これからも、お客様に寄り添い「暮らしを豊かにする住まいづくり」でお客様を笑顔にできるようメンバー全員で、家づくりと向き合っていきます。
先期スタートした新たな事業としては、「リフォームスタジオ」これまでの大型フルリノベーションに加え、小規模リフォーム工事の展開を始めました。
新卒からの若手社員が中心となり運営しています。

PHOTO

ガーデンには業界では珍しい社員大工が在籍。現場で活躍しています。

本社郵便番号 603-8214
本社所在地 京都府京都市北区紫野雲林院町35-4三越ビル 1階
本社電話番号 075-406-7778
設立  2012年12月
資本金  700万円
従業員  23名
売上高  6億1,000万円(2023年実績)
事業所 本社:京都市北区紫野雲林院町35番地4
原谷事業所: 京都市北区原谷
有資格者数 1級建築士           1名
2級建築士           4名
宅地建物取引士         2名
2級施工管理技士        1名
2級大工技能士            1名

インテリアコーディネーター   1名
リノベーションコーディネーター 1名
相続診断士           1名
許認可及び所属団体 建設業許可 / 京都府知事 許可(般-5)第39632号
建築士事務所登録/京都京都府知事(05B)第01946号
宅地建物取引業者免許/京都府知事(2)第13570号

一般社団法人パッシブデザイン協議会
一般社団法人 リノベーション協議会
一般社団法人JBN(全建連の工務店ネットワーク)
(株)住宅あんしん保証
京阪神木造住宅協議会
公益社団法人 京都府宅地建物取引業協会
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会京都本部
関連会社 東京証券取引所プライム市場上場 株式会社サーラコーポレーション
平均年齢 34歳
沿革
  • 2012年 12月
    • ガーデン(株)設立
  • 2013年 6月
    • garDEN(株)二級建築士事務所開設
  • 2016年 5月
    • 不動産事業開始
  • 2016年 5月
    • 郊外型2階建てモデルハウス「太陽に集う家」竣工
  • 2017年 10月
    • カフェ事業「cafe garDEN」オープン
  • 2018年 1月
    • 不動産仲介サイト 「garDEN不動産」オープン
  • 2018年 4月
    • 一般社団法人京阪神木造住宅協議会 理事就任
  • 2018年 5月
    • garDEN Instagram開設
  • 2019年 1月
    • 原谷作業所開設
  • 2020年 1月
    • 本社移転 京都市北区紫野雲林院町35番地4(北大路大宮北東角)
  • 2020年 6月
    • YouTubeチャンネル始動 garDEN on TV
  • 2020年 7月
    • 街中狭小住宅3階建てモデルハウス竣工
  • 2022年 3月
    • 規格住宅SORA無人モデルハウスOPEN
  • 2022年 10月
    • NEW MODEL HOUSE  designed by SO,u  竣工
  • 2023年 10月
    • 「リフォームスタジオ」事業開始
  • 2023年 10月
    • 「ハッピーサポート」事業開始
  • 2024年 7月
    • 安江工務店グループ企業となる
  • 2024年 12月
    • 安江工務店とともにサーラコーポレーションのグループ企業となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (4名中2名)
    • 2024年度

    専務取締役(2児の母):営業設計担当 執行役員(1児の母):住宅事業部担当

社内制度

研修制度 制度あり
心理学を活用したコミュニケーション研修
自立自走型チームづくり研修
パッシブデザイン ワークショップ
温熱カレッジ
野池温熱大学院
温熱教室
大工育成塾
不動産基礎研修
不動産営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
強み発見・キャリア開発研修
セルフマネジメント研修
キャリアビジョン研修
職人起業塾
メンター制度 制度あり
新卒入社した先輩社員で部署の違うメンバーがメンターとなります
キャリアコンサルティング制度 制度あり
強み発見・キャリア開発研修
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、福井大学、京都女子大学、京都橘大学、同志社大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
京都建築専門学校、京都芸術デザイン専門学校、<専>京都建築大学校

採用実績(人数) 2020年  1名(男子1名 女子ー )
2021年  4名(男子3名 女子1名)
2022年  1名(男子1名 女子ー )
2023年  3名(男子1名 女子2名)
2024年  2名(男子 ―  女子2名)
2025年  3名(男子2名 女子1名)
採用実績(学部・学科) 建築学部・生命科学部環境デザイン学科
工学部・都市環境工学科
理工学部、環境システム工学科
経済学部・経済学科
文学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 0 2 2
    2023年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264938/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ガーデン(株)【garDEN】

似た雰囲気の画像から探すアイコンガーデン(株)【garDEN】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ガーデン(株)【garDEN】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ガーデン(株)【garDEN】の会社概要