実際に未経験でデビューして、長く続けてくれる方もたくさんいらっしゃいます。
「自分にできるかな…」という不安は、丁寧な基礎研修で解消していきましょう。
またデビューした後も先輩スタッフが手厚くサポートしていきます。
自立棟と介護棟があり、長寿園はこの2つの分野を経験することができます。
【先輩の声】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相談課 E.Sさん 悩みは抱え込まずにぜひ相談を!
和気あいあいとしたいい雰囲気の職場ですので、きっとなじみやすいと思います。悩みを抱え込むよりも表に出して相談してくれる方は長続きしている印象なので、もし入社して困ったことがあれば遠慮なく周りを頼ってほしいと思います。
さまざまな年齢の方が働いていて、先輩が優しく教えてくれる環境ですので初心者の方も働きやすいと思っています。一方でベテランの方が率先して動きすぎてしまうところもあるので、新人の方にも適度に仕事をお任せしながら成長できるようにサポートしていきたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生活課 H.Sさん 未経験の方も独りにしない!
職場の雰囲気はとてもいいと思います。年齢層も幅広いですし、ベテランの方も若いスタッフや新人の方にはとても気を使っています。みんなが積極的に話しかけてくれるので、独りぼっちで分からないことを誰にも聞けない、といったことは絶対にないと思いますね。
教育や研修も月1回以上実施していますし、普段の業務についても分かりやすく手順が作られています。
まだまだ改善したいところはありますが、初めて介護の仕事をする方でも仕事を覚えやすい環境だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康課 S.Yさん 園内に新しい風を!
私が面接で言われたのは、急性期病院やクリニックなど、まったく違う施設で培った経験を活かして新しい風を吹かせてほしい、ということでした。
ですのでできるだけ積極的に改善提案をするようにしていますね。まだ入職したばかりなので必ずしも長寿園の状況に合った意見が言えているかはわかりませんし、採用されないこともありますが、そうした提案はしやすい雰囲気です。
あなたも、もし入職したらぜひご自身の意見を発信してほしいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(最終更新日:6月23日)