最終更新日:2025/3/10

(有)みやび建築工房

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建築設計
  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
宮城県
資本金
700万円
売上高
1億3,000万円(2021年9月実績)
従業員
9名(2022年5月末現在)
募集人数
若干名

【年間休日130日!完全週休2日制!】公務員宿舎や各種官庁施設など、官公庁案件を中心とした建築設計を手掛ける当社

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

こんにちは!有限会社みやび建築工房の採用担当です。
当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

私たち『みやび建築工房』は、公務員宿舎や各種官庁施設の建築設計を数多く手掛けている企業です。県や国交省など官公庁案件が多く、安定した収益性を確保しています。
宮城県仙台市で腰を据えて働きたい方や、公務員宿舎や各種官庁施設の建築設計に携わりたい方、完全週休2日制(土日祝)でメリハリを持って勤務したい方、当社で働いてみませんか!?

少しでも興味をお持ちになりましたら、まずはぜひエントリーください!
あなたのご応募を、心よりお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
明るい気分にしてくれるビタミンカラーがポイントのオフィス。転勤はないが担当する案件によって全国への出張もあり、ご当地グルメなどを味わえるのも楽しみの一つ。
PHOTO
和やかな雰囲気の職場で、仕事に慣れるまで先輩が丁寧に指導してくれるから、しっかりと学べる。わからないことがあってもすぐに相談でき、不安なく仕事ができる職場だ。

地下鉄『愛宕橋駅』より徒歩5分の好立地!少数精鋭スタイルで1年目から設計の仕事に

PHOTO

社員の人柄を一言で表すと「真面目」。一つ一つの仕事へ誠実に取り組んだ結果、実績が積み重なり、継続的な受注に繋がっている。そのような先輩達なら学べることも多い。

■宮城県仙台市で全国の官公庁案件の建築設計を手掛ける企業
『みやび建築工房』は、日本全国の公務員宿舎や各種官庁施設の建築設計を数多く手掛けており、県や財務局、国交省、防衛庁などの案件を直受注しています。2003年の設立以来、協調性、将来性、安全性、社会貢献性を重視しながら、官公庁を主体に実績を積み重ねて20年が経過しました。社歴は比較的浅いものの、これまでの実績評価により、継続的かつ確実に受注を伸ばしている企業です。さらに近年では、国費増額に伴い、官庁施設の再編計画が加速しています。私たちは施設基盤整備に理解を示し、寄与することで、社会貢献の一端を担うことの重要性を認識できればという想いで、日々仕事に邁進しています。

■1級建築士を含め頼れる先輩達が在籍!学生時代に学んだ建築の知識を発揮
社員数は少ないものの、1級建築士2名を含め業務経験が豊富な社員が複数在籍しています。そのため、日々のコミュニケーションの中で手厚いサポートを受けながら専門知識を学べ、1年目から安心して建築設計の仕事に携われる環境です。
建物を造る場合、私たち建築設計の仕事には、現地の調査・視察を行い、その土地の決められたルール、歴史、環境などをプロの視点で紐解き、具現化していく過程があります。建築物を建てるお客様に対して、その過程で見聞きした内容について考察し、結果を正確にお伝えして、お客様の身になって考えることで、理解を得て信頼関係を築く業務を行っています。ぜひこれまでに学んだ建築の知識を存分に生かし、ご自身が成長するため共にがんばりましょう。

■通勤しやすい好立地で転勤なし!資格取得サポートも充実
オフィスの場所は地下鉄の『愛宕橋駅』より徒歩5分とアクセスも良く、転勤もありません。また、社員のスキルアップを図るため資格取得もサポートしています。専門的な学校へ通い資格取得を目指す方には、通学に要する時間や平日の講義へ出席できるように配慮し、積極的に取得するように勧めています。現在も通学をしながら資格取得を目指す社員がいます。
建築設計は数字や情報を扱うので責任感や知識が求められますが、仕事に取り組む中で興味を持ち、楽しく成長してくださる方をお待ちしています!

KTさん(2017年入社)

会社データ

プロフィール

【ほとんどが官公庁案件の ”安定した経営基盤”】
私たち『みやび建築工房』は、公務員宿舎や各種官庁施設の建築設計を数多く手掛けている企業です。当社は県や財務局、国交省、防衛庁など、国交省案件を直受注しています。そのため安定した収益性を確保しており、培ってきた実績や設計ノウハウ、技術力の高さから、安定した基盤を築いています。今後は社内に蓄積している技術を活かして、さらに一段上のステージに上がるため、企業規模拡大を念頭に置いた人材強化を目指しています!

【”設計のプロ” として成長できる環境】
当社には1級建築士が2名在籍しており、設計面はもちろん、確かな積算能力でも一定の評価を獲得しています。当社は確かな技術力を武器に、官公庁案件を多く受注してきました。入社後は先輩の補助として図面作成の一部を担当しながら、CADの操作を覚えてもらいます。そのため土木・建築系の学部・学科を選考の方は、学校で学んだ知識を知識を存分に活かすことができます!建築設計は長い時間をかけて技術を身につけていく職種になるため、経験豊富な社員の丁寧なフォローの中、”設計のプロ”として成長することができます!

【”完全週休2日制” でとにかく働きやすい職場】
官公庁案件がほとんどなので、お休みはカレンダー通りの完全週休2日制となっており、年間休日も”130日”とワークライフバランスを実現できる環境です。職場も地下鉄の『愛宕橋駅』より徒歩5分とアクセスも良く、通勤のしやすさも魅力です。仕事も現場の仕事ではなくオフィスワークがメインなので、性別や年齢に関係なくのびのびと活躍することができ、安心してスキルを磨くことができます。プライベートや家族との時間も大切にしながら、メリハリをつけて働くことができます!

少しでも当社に興味をお持ちでしたら、ぜひエントリーください!
今まさに当社の求人をご覧になっているあなたのご応募を、心よりお待ちしております!

事業内容
■建築および付随設備の企画・設計

案件は北海道から九州までカバーしており、公務員宿舎、防衛大学、各種事務所、自衛隊基地など、官公庁に関わる様々な建物の新築・改修工事設計を手掛けています。
本社郵便番号 984-0073
本社所在地 宮城県仙台市若林区荒町149-1 第二フジカビル202号
本社電話番号 022‐797-5890
設立 2003年(平成15年)
資本金 700万円
従業員 9名(2022年5月末現在)
売上高 1億3,000万円(2021年9月実績)
主な取引先 県、財務局、国交省、防衛庁などの官公庁
当社の強み 官公庁案件が99%となっており、技術力にご評価をいただいております。
官公庁の案件がほとんどなので、カレンダー通り、完全週休2日制(土日祝)だからメリハリつけて働ける!!
また、残業は極力しないように会社全体で取り組み、メリハリをつけて働ける体制を整えています。プライベートや家族との時間も大切にしていただくことを目指しています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学、東北工業大学、宮城大学、東洋大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)

採用実績(人数)   2023年
_________

大卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

取材情報

日本全国の官公庁案件を中心に、幅広い建物の設計を手掛ける建築設計士たち
建築設計士として働く先輩たちにクローズアップ!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265352/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)みやび建築工房と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)みやび建築工房を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(有)みやび建築工房と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)みやび建築工房の会社概要