予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名豊田支社 品質管理部
勤務地愛知県
所属している品質管理部の新車管理グループで、自動車部品の新規立ち上げ(量産に至るまでの管理)を行っています。製品図面の出図前から量産になるまでのものづくりの品質管理と、協力メーカー様の生産管理のサポートを行っています。まだまだ勉強段階ではありますが、先輩や上司のフォローを受けながら、お客様に安心して使用して頂ける製品を出荷するために、また、常時安定したものづくりが出来るよう製造工程を管理しています。
専門商社で働きたいと希望する中で、当社は会社規模としては中小企業ですが、国内拠点の他、海外にも拠点があることに魅力を感じました。複数の拠点により、多様な取引先を持っている弊社は、一つの業界に依存しないという強味があると感じたからです。また、IR情報も重視していたため、弊社が創業以来、黒字経営を維持していることも決め手の一つでした。経営が安定している企業かつ、安定している業界で長く働くことができればと考えていました。他にも内定を頂いたなかで、面接・面談時、支社見学での会社の雰囲気が良かったこともあり、弊社への入社を決めました。
所属している豊田支社では、全体で行う新入社員研修の他に、配属された後に支社独自の研修があります。私の場合、1年間各部署を周り、個々の適正など見定め2年目から配属先が決まりました。1年目はノビノビと働きながら、会社のこと、仕事内容を学ばせて頂きました。教育担当に就いて頂いていた先輩が育休を取得され、先輩の仕事を引継ぎする期間は上司のサポートを受けながら、安心して仕事を進める事ができました。2年目からは、業務上の負担が少ない車系を担当として持ち、仕事をしています。1年目同様、逐一相談できる環境があるため、不安になることなく客先とのオンライン会議や、協力会社様との連携を図ることが出来ています。私が感じた弊社の良いところは、部署内のサポートがしっかりとある事と、有給休暇や男性の育児休業も取りやすく、働く環境が整っている所です。
弊社は商社の為、製品成型は協力メーカー様に行って頂いています。私はまだ成型に関する知識が浅い為、成形に関することは協力メーカー様や先輩、上司に教わることがほとんどです。成型時に発生した事象やトラブルに対しての知識があれば、トラブルの対処法、更にはお客様からのお問い合わせ等もスムーズに答えることができます。そのため、成型に関する知識を増やしていくことが目標です。
まずは、自身がどのような仕事に就きたいのか、どのような環境で働きたいのかなどを明確にしていくと、自ずと企業選びができていくと思います。選考期間は不安なことばかりだと思いますが、採用試験を受けていく中で自分に磨きがかかっていくと思います。今できることにベストを尽くして、希望する企業へ入社し自分が思い描く社会人になってほしいです。