予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名九州支社 営業部
勤務地佐賀県
自動車用の樹脂部品、電機関連のゴム部品のルート営業です。お客様からいただいた図面をもとに製品の仕様、コスト、納期等を提案し受注を目指します。受注後はお客様の希望の納期に間に合うように、製品の金型や材料の手配を行います。
私は九州支社で一次面接をしていただいたのですが、支社の和やかな雰囲気を感じこの会社で働きたいと思いました。
入社後は、愛知県にある豊田支社で新車管理部に配属されました。そこで、自動車部品の新製品の立ち上げ業務(量産に至るまでの進捗、品質管理)を約2年半行いました。まずは先輩社員に教えていただきながら、自動車部品が立ち上がるまでの流れを理解します。一通り理解できた段階で担当の仕事を持ち、実際に立ち上げ業務を行います。その後、3年目に入ってから九州支社の品質管理部に戻り、同様に自動車部品の新製品の立ち上げ業務を約4年間行いました。昨年より、営業課に配属され、新規部品の受注活動等を行っております。仕事内容は変わりますが、先輩社員に教わりながら営業部の仕事を学んでいます。新車管理部や品質管理部で新製品の立ち上げ業務に携わっていた経験を活かして、お客様への改良提案、部品そのものや部品の金型の構造等もきちんと説明でき、お客様からも安心して仕事を任されます。
一致団結している。九州支社はまだ人数が少なく、新しい製品の立ち上げ時には仕事量が増えがちですが、他の支社からの応援や九州支社全体で業務を分散させ、一人あたりの負担が大きくならないように対応しています。
現在の営業部に配属されて約2年程になりますので、まずは営業スキルを磨いて一人前になることです。