予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用活動を行っております。皆様からのエントリーをお待ちしております。#内定まで最短2週間
プログラマが技術を駆使できるよう、xRアプリ開発やゲーム開発など幅広い分野の技術に取り組んでいます。
新卒・第2新卒の1年目は、技術+対人+働き方の3つの基本スキルを身につける
私たちは札幌、仙台の地域社会に根を張り、モノづくりをする会社です。
インフィニットループは、札幌と仙台に拠点を置くエンジニア集団です。「なぜ東京に進出しないのか」会社が大きくなるにつれ、そう言われることが多くなりました。一昔前ならともかく、時代は大きく変わりました。住んでいる場所に関係なく活躍できる環境が、急速に整いつつあります。そうであるなら、環境の良い場所に住まない理由がありません。自分の好きな土地で暮らしたい、それは誰もが持っている当たり前の権利です。そんな当たり前の権利が、就職や転勤などで脅かされ続けてきました。地方で一番でありたいと思うのは、規模や売り上げではなく「エンジニアの幸福度」です。フルリモートが当たり前になった今でも、札幌・仙台にありつづける意味は、この場所でエンジニアとして生きていくことを決めた人にとって幸せになれる場所であるということです。インフィニットループではこの思いに共感し、一緒にハッピーを作っていける仲間を募集しています。
私たちの理念わたしたちの価値は、お客様やユーザの要望をどんな難題であってもクリアすることができる高い技術力にあります。したがって、常に新しい技術と向き合い探求を続け、技術力を向上していくことが命題になります。技術を駆使するのはわたしたち自身、ひとりひとりのプログラマですから、技術に対して熱意をもって取り組むことができ、楽しむことができる人でなければ成り立ちません。また、がんじがらめの環境では柔軟な発想や新しいひらめきは生まれませんから、プログラマが心身ともに自由にいられることも必要です。服装や髪型がまじめかどうかということは必ずしも重要ではなく、個々のプログラマが技術力を最大限発揮できる場所を目指しています。そうして培った技術を、お客様やユーザのために役立てることができれば、これ以上嬉しいことはありません。いくら高い技術力を保持していても活かされてこそです。一度縁のあったお客様とは長くお付き合いが続くことがほとんどで、そのことは何よりもお客様に義理堅くありたいと思っているわたしたちの自慢です。常に技術と仕事に真摯であること。そしてその技術力を活かしてお客様とユーザひいてはわたしたち自身の歓びを創出できる存在でありたいと考えています。
XRエンジニア・ゲームプログラマ・サーバーサイドエンジニア・インフラエンジニア・3Dデザイナー
男性
女性
<大学院> 東北大学、豊橋技術科学大学、北海道大学、名城大学、室蘭工業大学、山形大学 <大学> 小樽商科大学、帯広畜産大学、京都大学、公立はこだて未来大学、名古屋大学、北海学園大学、北海道大学、北海道情報大学、宮城大学、静岡文化芸術大学、千葉工業大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台高等専門学校、東北電子専門学校、苫小牧工業高等専門学校、北海道情報専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校、日本工学院北海道専門学校、北海道芸術デザイン専門学校、新潟コンピュータ専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校、広島情報ITクリエイター専門学校、HAL大阪、北海道武蔵女子短期大学、国際情報工科自動車大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265436/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。