最終更新日:2025/4/21

(株)光電社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(通信)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
多くの協力業者を率いながら工事を円滑に進めていく役割を担います。人と関わることが好きな方、複数の物事を進めることが得意な方、ぜひ挑戦してみませんか。
PHOTO
文理不問、未経験でもOK。入社後の技術研修(約2ヶ月)と配属後の現場OJTにて、専門スキルを習得していきます。将来的に、国家資格の施工管理技士取得を目指せます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理職コース
ビル、工場、公共施設、店舗、オフィスなどの空調、電気、産業用設備工事における施工管理業務をお任せします。工程・品質・安全・原価を管理し、工事が円滑に進むように支えるお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

<主な業務内容>
・引き合い(顧客要望確認 等)
・現場調査 (設備の設置環境確認、搬出入ルートの確認 等)
・設計、機器選定、積算
・受注後、施工開始までの準備 (工程表作成、協力業者選定、安全書類作成 等)
・施工 (安全管理、進捗確認、協力業者への作業指示 等)
・完工後の作業 (完成図書作成、お客様への引き渡し)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査・一次面接

  3. 役員面接 (最終)

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に志望コースをご選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
ご応募~内々定まで、2~3週間を予定しております。
選考方法 【会社説明会(WEB)】

所要時間:1時間程度
開催形式:WEB
説明内容:事業紹介、職種紹介、光電社の取り組み、
     教育制度、選考フロー、質疑応答

★少人数での開催です。お気軽にご質問ください。

   ↓

【適性検査・筆記試験・一次面接】

所要時間:2時間45分程度
開催形式:対面(横浜市本社)
試験内容:<適性検査>WEB
     <筆記試験>漢字の読み、計算、250文字程度の文章作成問題
     <一次面接>人事担当者との面接
その他:履歴書を当日お持ちいただくか、事前にメールでご提出ください。

   ↓

【役員面接】

所要時間:30分~1時間程度
開催形式:対面(横浜市本社)
試験内容:役員との面接

  ↓

【内定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 必須:履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
   ※提出のタイミングは、選考時にご案内いたします。

任意:健康診断書
   ※選考には直接関係ありません。現場作業で安全に職務に従事していただくため、
    提出のご協力をお願いしています。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は、本社(横浜市)を予定しております。
平塚市支店(神奈川平塚市宮松町4-23)への転勤の可能性もございますが、
県外転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時に遠方からお越しの場合は支給いたします。
(支給要件がございますので、選考時にご相談ください。)

採用後の待遇

初任給

(2024年11月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)267,000円

267,000円

大学・高専専攻科卒

(月給)259,000円

259,000円

専門・短大・高専本科卒

(月給)251,000円

251,000円

■給与内訳

<大学院卒>
基礎給:254,000円
職種給: 13,000円

合計:267,000円

<大学・高専専攻科卒>
基礎給:246,000円
職種給: 13,000円

合計:259,000円

<専門・短大・高専本科卒>
基礎給:238,000円
職種給: 13,000円

合計:251,000円

※職種給は、試用期間終了後(3ヶ月後)より支給。

■その他
 ・既卒者は、最終学歴により上記と同額を支給。

  • 試用期間あり

三か月
職種給 (13,000円) は、試用期間終了後より支給。その他、試用期間中の労働条件・仕事内容は試用期間後と相違なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当

社内で規定している資格を入社前・後に保有の場合、基本給とは別に毎月支給。
金額:500円~12,000円(資格に応じて金額は異なる)
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土日祝日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(10日~20日)
 ※1時間及び半日単位でも取得可能
 ※入社時に10日付与
◆代休制度(1分単位で取得可)
◆ライフサポート休暇
 ※年次有給休暇を使い切ってしまった際のバックアップ休暇。
  体調不良等の事由で年5日を上限とし、取得可能。家族の看護・介護でも使用可。
◆慶弔休暇
◆産休・育休(☆復帰率100%/男女ともに取得実績あり)
◆子の看護休暇・介護休暇
 ※対象者に有給休暇とは別に付与
 ※付与日数:年5日/1人、10日/2人以上
 ※時間単位での取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆ハマふれんど(福利厚生サービス)加入
◆共済保険加入
◆単身者用借り上げ住宅(遠方者用)
 ※家賃負担額:満30歳まで(月1万円)、満31~満35歳(月3万円)
 ※更新料・仲介手数料など全額会社が負担
 ※入寮条件あり
◆資格取得支援制度
◆研修制度
◆オフィス内にカフェコーナー、ウォーターサーバーあり
 ※珈琲、紅茶、お茶、ココア等、無料で利用可
◆日立製品社員販売制度
◆保養所(静岡県伊東市)
◆クラブ活動(野球、フットサル、テニス、ゴルフ、麻雀)
◆人間ドック費用補助制度
◆検診費用補助制度
◆退職金制度(勤続3年以上、確定拠出年金により運用)
◆定年後再雇用制度(65歳まで)
◆短時間正社員制度(育児・介護・疾病・傷病の事由で利用可)
◆各種ビジネスセミナー受講可能
◆日経新聞電子版全社員読み放題

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室について、就業時間内の使用は禁止。

勤務地
  • 神奈川

勤務地は、本社(横浜市)を予定しております。
平塚市支店(神奈川平塚市宮松町4-23)への転勤の可能性もございますが、
県外転勤はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒 231-8602
神奈川県横浜市中区富士見町3-7
株式会社光電社 人事課 採用担当
TEL:045-251-1563
URL https://www.kouden.com/
E-MAIL recruit@kouden.com
交通機関 ◎横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」4B出口より徒歩3分
◎JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口より徒歩10分
◎京急本線「日ノ出町駅」より徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)光電社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)光電社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ