最終更新日:2025/3/17

タイセイアクト(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア
  • セメント

基本情報

本社
兵庫県
資本金
2億1千万円
売上高
75億2千万円(2024年3月期)
従業員
31名
募集人数
1~5名

【奨学金制度有】人と向き合う、地盤と向き合う、技術と向き合う

3月、4月とも説明会を毎週開催しております!お気軽にお越しください (2025/02/26更新)

伝言板画像

まだ具体的に志望業界や企業が決まっていないそこのあなた!まずは、気軽にタイセイアクトの説明会に来てみてはいかがですか?

就職活動における現役の先輩からの”リアル”なアドバイスが聞けます!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    残業ほぼナシ!終業後もプライベートな時間を有意義に過ごせます!

  • キャリア

    資格取得支援制度充実☆資格講座や費用を会社がサポートします!

  • 制度・働き方

    本年度より奨学金返還支援制度導入!奨学金返済を会社がサポートします!

会社紹介記事

PHOTO
2020年に竣工したばかりの明石本社はきれいで快適!山陽電鉄「西新町」駅から徒歩5分とアクセスも抜群で、気持ちよく働いていただけます。
PHOTO
何事にも愚直に取り組む姿勢を大切にする会社なので、働く人も誠実な人材ばかり。上司や先輩との距離も近く、仕事で分からないことがあればいつでも質問できます。

歴史と実績に裏打ちされた技術力!業界になくてはならない杭基礎工事のスペシャリスト

PHOTO

「技術を磨き、成長を目指す人材に支えられ、当社は成長してきました。だからこそ人を大切にする思いはどこにも負けません」(伊藤社長)

【杭基礎工事×建設資材販売で堅実成長】
1962年に当社は生コンクリート(生コン)製造から事業を興し、今でいうカーボンニュートラルに配慮した自社開発製品で特許を取得するなど、JIS認定を有する国の指定工場として製造に注力していました。しかし、生コンはその特性上、製造から短時間で使用しなければならないため、供給エリアが限られるという課題も。そこで当社はさらなる飛躍を目指し、メーカーから生コンの製造ノウハウを持つ商社へシフト。同時に、新たな柱として杭基礎工事という新境地に挑み、技術者の育成、国土交通大臣認定工法の施工及び管理取得などに注力してきました。阪神淡路大震災を機に改めて杭基礎工事の重要性が見直されたこともあり、確かな技術を持つタイセイアクトへの注目度はアップ。当社は杭基礎工事と生コンなどの建設資材販売の2本柱で、今日まで成長を続けてきたのです。

【関西・東海・関東で名を馳せるサブコンに!SDGsにも注力】
当社は兵庫県に本社を置く企業ですが、その事業フィールドは関西圏に止まりません。現在は大阪、名古屋、東京にも拠点を広げ、大手をはじめとするゼネコン各社を支える杭基礎工事のスペシャリストとして、東海・関東でのプロジェクトにも積極的に参画しています。新卒採用の皆さんを今から育て、10年後には当社の核として国内各地の杭基礎工事で力を発揮してほしいというのが当社の思い。生コンなどの建設資材分野でも、製造時にCO2排出量の少ない環境配慮型の商品提案に注力することでSDGsに貢献したいと考えています。
(代表取締役社長/伊藤 愼介)

会社データ

プロフィール

タイセイアクトのアクト(ACT)は、快適な環境を意味するAmenity、建設工事を意味するConstruction、技術を意味するTechnologyの3つの言葉の頭文字です。施主様やその先にいる人を知ることで快適な環境とは何かを考え、その環境を実現するために地盤を知り技術を学び続けるということです。

私たちタイセイアクトのすべての事業や活動の原点は「ACT」にあります。

事業内容
・杭基礎工事
(既成杭、場所杭、各種土留、連続壁、地盤改良、軽天、内装、ALCなど各種工事)

・建設資材販売
(生コン、各種セメント、各種コンクリート2次製品、他建設土木資材)

・土地建物賃貸
本社郵便番号 673-0028
本社所在地 兵庫県明石市硯町2丁目7番6号
本社電話番号 078-926-3366
設立 昭和37年6月25日
資本金 2億1千万円
従業員 31名
売上高 75億2千万円(2024年3月期)
事業所 【東京営業所】
東京都千代田区紀尾井町3番33号 プリンス通りビル7階

【名古屋事務所】
愛知県名古屋市中区栄3丁目19番19号 フォルテ栄ビル602号室

【大阪事務所】
大阪府大阪市福島区7丁目15番26号 JMFビル大阪福島01 2階
取引銀行 姫路信用金庫 (明石支店)、(株)りそな銀行 (明石支店、神戸支店)、(株)百十四銀行(明石支店)
主な取引先 (株)大林組、(株)銭高組、(株)安藤・間、大末建設(株)、青木あすなろ建設(株)、鹿児島建設(株)、(株)竹中工務店、不二建設(株)、西松建設(株)、明石土建(株)、(株)神崎組、(株)明和工務店、(株)大京穴吹建設、佐藤工業、(株)長谷工コーポレーション、トヨタT&S建設(株)、鉄建建設、TSUCHIYA(株)、(株)鴻池組、東洋建設(株)、(株)鍛冶田工務店、村中建設(株)、(株)淺沼組、(株)大本組、(株)森組、大東建託(株)、三井住友建設(株)、丸紅(株)、住友商事、双日(株)、伊藤忠商事(株)、全国農業協同組合連合会兵庫県本部
主な仕入先 UBE(株)、三谷セキサン(株)、日本コンクリート工業(株)、ジャパンパイル(株)、UBE三菱セメント(株)、麻生セメント(株)、日鉄高炉セメント(株)、大洋基礎(株)、丸五基礎工業(株)、(株)エステック、麻生フォームクリート(株)、大阪広域生コンクリート協同組合、スラグ製品卸販売協同組合
沿革
  • 1962年
    • 大誠建材工業株式会社設立
  • 1965年
    • タイセイコンクリート工業株式会社設立
  • 1967年
    • 建設業法による兵庫県知事許可建設業登録
  • 1973年
    • 兵庫県明石市西新町に移転。タイセイ株式会社に商号変更
  • 1985年
    • 株式会社柏木商店を吸収合併し、タイセイ株式会社からタイセイカシワギ株式会社へ商号変更。兵庫県明石市中崎に移転
  • 1997年
    • タイセイカシワギ株式会社からタイセイアクト株式会社へ商号変更
  • 2003年
    • タイセイコンクリート工業株式会社を吸収合併
  • 2013年
    • 東京営業所開設。兵庫県知事許可建設業登録を廃止し、国土交通大臣許可建設業登録
  • 2020年
    • 本社を現住所へ移転。名古屋事務所開設
  • 2022年
    • 大阪事務所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.4%
      (14名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
先輩社員が指導教育します。
本社事務所で現場の事を研修し育成します。
自己啓発支援制度 制度あり
現場管理に必要な資格の取得は会社が全面サポートします。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西国際大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女子大学、摂南大学、兵庫教育大学、明治大学、山梨大学、流通科学大学、武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校アートカレッジ神戸、大阪総合デザイン専門学校、大原簿記専門学校神戸校、関西外国語大学短期大学部、関西女子短期大学、高知理容美容専門学校、東亜経理専門学校神戸駅前校、広島Law&Business専門学校

明石商業高等学校、明石工業高等専門学校、松陽高等学校、東播工業高等学校

採用実績(人数) 【新卒採用】
2020年(実績)事務職― 営業職― 施工管理 ―
2021年(実績)事務職1 営業職― 施工管理 ―
2022年(実績)事務職― 営業職1 施工管理 ―
2023年(事績)事務職2 営業職― 施工管理 ―
2024年(実績)事務職― 営業職― 施工管理 ―
採用実績(学部・学科) 経済部、経営部、学校教育学部、法学部、法学部、土木科、建築学科、ビジネス学科、社会福祉学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2023年 0 2 2
    2024年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2024年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265505/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

タイセイアクト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタイセイアクト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タイセイアクト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. タイセイアクト(株)の会社概要