最終更新日:2025/7/4

(株)ひなご

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 損害保険
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
契約獲得に向けて、お客さまのご要望に沿った物件をご提案できるよう努めています。
PHOTO
業務中の不明点はすぐに相談しやすい環境ですので、不安をため込むことなく円滑に進めることができます◎

募集コース

コース名
営業職
投資用不動産の営業職を募集いたします!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 仕入営業職

大手をはじめとする仲介業者を1日複数件巡回訪問し、土地をご紹介頂けるようアプローチを実施します。帰社後頂いた土地情報をもとに、価格出しと呼ばれる利益計算を行います。その後、業者様との金額交渉を重ねたのち、仕入れ契約を締結します。

【具体的な仕事の流れ】
▽仲介業者訪問
 1日に複数件仲介業者を訪問し、投資用物件を建築するための土地情報を収集します。
 訪問する業者様のは大手から地元の小さな業者まで様々。
 23区を中心に、営業担当同士の巡回エリアが被らないよう密にコミュニケーションをとりながら
 訪問しています。

▽価格出し
 帰社後、頂いた物件資料を基に「その土地を仕入れた場合、何階建ての建物なら建てられるのか」 「年間でどれくらいの収益となるのか」「最終的に会社にいくら利益をもたらすのか」等
 価格出しをといわれる利益計算を行います。
 算出した価格が合わなければ値下げ交渉など業者様とこまめにやり取りをしながら、
 最終的に契約・決済へと移っていきます。

配属職種2 販売営業職

販売営業職は、反響営業が基本となっております。日本各地の不動産情報を取り扱う不動産流通サイトから物件を選定し、掲載している業者様に物件紹介の可否を確認します。その後、投資用不動産専用のポータルサイトに物件を掲載し、お客様からお問い合わせが来た場合、メールやお電話でのやり取りを繰り返しながら商談の機会を設けます。
そこで、お客様の属性や不動産投資での目標利益等のヒアリングを行い、お客様のご要望に沿った物件の提案を行います。何度か商談を重ね、お客様にご納得いただけた場合成約となりますので、契約・決済にむけた準備を行います。成約後は金融機関・建築会社とお客様との調整役となり、竣工引渡しまでサポートします。

【具体的な仕事の流れ】
▽アプローチ
 まず、投資用物件を掲載しているポータルサイトへ物件を掲載します。
 掲載後、お客様からお問い合わせがあった際、メールやお電話で回答しながら、
 当社の取り扱っている物件の詳細などを直接お話しさせていただけるようアプローチします。
 
▽面談(複数回実施)
 初めに、お客様の投資目的や金融状況(年収や資産等)についてヒアリングをします。
 そして次の面談で、実際に物件の提案や各銀行の融資条件などより詳細な内容をご提案後、
 成約となることが多いです。慣れるまでは上長も同席し、サポートいたしますのでご安心ください。
 
▽成約後の流れ
 当社は、金融機関・建築会社とお客様との調整役となり、
 実際に契約の場に同席しながら決済に向けて準備を進めていきます。
 建築会社とのやり取りが開始したら、工事開始までに間取りや色合いなどを決め、
 竣工までもサポート。そして完工後、お客様へお引き渡しいたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出の際に記載していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
最短2週間~1ヶ月程度
選考方法 エントリー⇒(会社説明会)⇒書類選考⇒1次面接⇒2次面接⇒内々定
※会社説明会へのご参加は任意です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(履歴書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職:10名、事務職:3名を予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

平均年齢 28.7歳
ファミリア制度 ひなごグループでは「ファミリア制度」というものを導入しております。
これは、社員全員が部署関係なく10名程度の班に分かれ、コミュニケーションを取りやすい環境を目指しお互いの業務理解を深めることを目的とした制度です。
月に1度ランチへいったり、社内イベント開催時にはファミリア制度のメンバーで活動することが多いため部署の垣根を越えて関わることができています。
仕入営業の1日の流れ 9:30 始業・朝礼
10:00 仲介業者様の訪問開始
16:00 帰社次第、名刺整理・物件資料整理・価格出し(利益計算)
17:00 買付証明書の作成・入札
18:30 退社
販売営業の1日の流れ 9:30 始業・朝礼
10:00 物件確認・商談ロープレ
13:00 お客様からのお問合せ対応・銀行とのやりとり
15:00 商談
17:00 お客様と契約
18:30 退社

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)300,000円

221,925円

78,075円

※固定残業代 78,075円(45時間分)を含む

  • 試用期間あり

3カ月間。試用期間中の条件変更有り
※試用期間中は基本給+固定残業代+通勤手当のみ。
通勤手当については、試用期間終了後より家賃手当への切り替えが可能。

  • 固定残業制度あり

固定残業代78,075円(月45時間含む)
※時間超過の場合は追加支給

モデル月収例 【年収実績紹介 Aさん(営業職)】
■入社時期:2023年4月(新卒)
■年齢:20代半ば
■入社時想定年収:360万円

↓2年後

■役職:係長(役職手当:10万円)
■歩合額:月20万~280万円程度
《年収実績:約1600万円!》

【年収実績紹介 Bさん(営業職)】
■入社時期:2024年2月(中途)
■年齢:30代後半
■入社時想定年収:840万円

↓半年後

■役職:課長(役職手当:15万円)
■歩合額:月80万~350万円程度
《年収実績:約2000万円》

★営業職社員の年収は、平均で1300万円以上!!!★
諸手当 住宅手当(月15万円までの実額を支給。居住範囲指定や条件等なし)
昇給 年2回
賞与 会社の業績による
年間休日数 125日
休日休暇 ◆完全週休2日制(※業務内容により変動あり)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆社員旅行
◆資格取得支援制度
◆育産休制度
◆昇給:年2回
◆残業手当
◆社長のおごり自販機
◆インセンティブ制度
◆PC・社用スマホ支給
◆ファミリア制度
◆社内レクリエーション
◆オフィス内禁煙

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

転勤なし

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMOEX日本橋茅場町12階
部署:人事部
TEL:03-6810-9205
URL https://www.hinago.tokyo/
E-MAIL saiyo@hinago-inc.com
交通機関 東京メトロ日比谷線/東西線「茅場町」駅 地上1番出口よりすぐ

画像からAIがピックアップ

(株)ひなご

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ひなごの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ひなごを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。