予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名薬剤部
勤務地神奈川県
仕事内容調剤、服薬指導、医薬品管理業務、病棟業務、無菌操作など
私が病院薬剤師を志望した理由は、患者様はもちろんのこと、他の医療従事者も支えることができる職種だからです。チーム医療として他職種での連携が重要となっている現在、チームの一員として患者様に行われている医療全体を見ることができるのは病院薬剤師ならではだと考えています。他職種での連携をとり、薬物治療での重大なインシデントやアクシデントを未然に防いだり、患者様にとって最適な薬剤選択をするために役立てる病院薬剤師にやりがいを感じました。また、病院は幅広く知識を得ることができ、興味のある分野に特化できる環境にあると思います。自身の目指す薬剤師像に近づけるよう精一杯頑張りたいです。
早期から病棟に携わることができ、入院患者様だけでなく救急外来の患者様にも一対一で関わることが出来ます。
一度失敗し、先輩方に教示して頂いたことを次回から活かすことができた時、自身の成長を実感でき、嬉しく思います。
一つ一つの事柄に対してしっかり対処する事です。仕事はマルチタスクがほとんどですが、一斉に取り掛かるとミスを誘発しやすいと考えています。落ち着いてミスなく対処する為にも物事を分割して一つ一つに対処するよう努力しています。
私は患者様に寄り添えるような薬剤師になりたいと考えています。しかし同じ疾病を持つ患者様でも環境やデータは違います。一人一人の患者様に対応する能力を付ける為にも急性期病院という、より広く患者様に関わることのできる菊名記念病院は良い施設だと思います。初めは教科書で学んだ知識だけで不安に思いますが、実際の患者様を診て自身の知識を活かすことが出来ることはモチベーションにも繋がります。病院は怖そうだな、出来るか不安だなと思う方もいると思います。実際に見学やインターンシップに参加してぜひ現場の声を聞いてみてください。