予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧頂きありがとうございます!現在下記日程で会社説明会を開催中です。セミナー画面よりご予約ください。※7・8月の日程が追加されました。■大阪本社開催7月22日(火)/7月30日(水)8月7日(木)/8月20日(水)各日程13:00~15:00で開催します。■金沢開催7月23日(水)/7月31日(木)8月8日(金)/8月22日(金)各日程13:00~15:00で開催します。個別に日程調整も可能です!今後皆さんとお会いできることを楽しみにしています★
弊社の製品は他では替えの効かない製品ばかり。社会インフラを支える製品として誇りをもてます。
若手からベテランまで幅広い層の方が活躍。やる気と実力があれば若手でも責任ある仕事を任せていきます。
年間休日122日。残業が少なく、プライベートも両立できる会社です。
「人間関係がとても良く、若手も活躍できる会社です。私たちと一緒に中原化成品工業の存在を世の中に広めていきましょう!」と話す営業部の水元係長(写真右)と城下部長。
◆上下関係がフランクな働きやすい環境当社はプラスチックの中でも、加熱すると硬化する熱硬化性プラスチックの直圧成型に自信を持っているメーカーです。多品種小ロットの生産に適した直圧成型を手がける企業は多くありません。当社製品は一般的には目立たないものばかりですが、工作機械をはじめ、鉄道、航空機、電力関連など幅広い分野で使用されています。私はモノづくりに興味があり、地元の北陸でも働けるチャンスがあることから当社への入社を決めました。当社では、営業職でも最初の数ヵ月~約半年は製造部でモノづくりを理解してから、営業活動に取り組みます。北陸・東海・関東地区の営業を担当している私は、スキルアップのために何事にも興味を持つことを信条とし、新しいお客様にも積極的にアプローチをかけています。今後の目標としては、「プラスチック成型のことなら中原化成」と広く認知してもらえる会社にしていきたいですね。当社は上下関係の堅苦しさがなく、誰もが自由に意見を言える働きやすい環境です。社員の平均年齢は40代前半で、若い人も管理職で活躍していますよ。(営業部 金沢営業所/係長 水元 達士 2011年入社)◆福利厚生が充実!年間休日は122日当社の営業はルート営業が基本で、既存のお客様のフォローをしながら、展示会などでお会いした新規のお客様の開拓などを行っています。この仕事の醍醐味は、お客様のご要望のヒアリングから製品の提案、試作、生産までのすべてに携われることです。実際に製品がカタチとなって完成したときには大きな達成感が得られます。また、幅広い業界のお客様と関わることができるのに加え、大阪本社の営業担当であれば西日本や場合によっては関東や北陸など、さまざまな地域へ足を運べることも当社の営業の面白さですね。当社はいま会社全体の若返りを図っており、若手が活躍できるチャンスがたくさんあります。私はいま33才ですが、今年、営業部の部長になりました。今後はより一層若手の育成に力を注いでいきたいです。また当社の魅力として、福利厚生が充実しています。たとえば土日完全週休2日制で年間休日は122日と多いです。有給休暇も遠慮せずに取得することができますし、産休・育休制度なども整っており、安心して長く働き続けられますよ。(営業部 大阪本社/部長 城下 和也 2009年入社)
当社の事業は、帆布の端切れを裁断した布チップの製造・販売から始まりました。やがて、この布チップを基材としたフェノール樹脂の直圧成型を手掛け、今では金型づくりから成型材料の開発、成型、加工・仕上げ・組み立て、品質管理まで全行程を自社で完結し、コントロールできるようになりました。
男性
女性
<大学院> 兵庫県立大学、富山大学、甲南大学、近畿大学、広島大学 <大学> 富山大学、金沢大学、茨城大学、近畿大学、金沢学院大学、京都橘大学、東京農業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265623/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。