最終更新日:2025/5/2

向陽電気工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • セキュリティ
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
CADを使って施工図を製作するのも施工管理に欠かせない業務の一つ。「自分で作成した施工図を基に、実際に現場が形になっていくことが誇らしく、達成感を得られます」
PHOTO
より環境負荷の少ないLED照明への交換工事も増えつづけている。電気設備の技術は革新的に進んでおり、今後も電気工事業界の未来は明るく、発展しつづけるだろう。

募集コース

コース名
『設計・施工マネージメント技術者』・『CAD技術者』(電気・計装設備工事)
当社の【設計・施工マネージメント技術者】・【CAD技術者】はどなたでも目指せる”生涯”引く手あまたで『楽しく達成感のある』安定した職業です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計・施工マネージメント技術者(電気計装設備工事)

◆設計施工マネージメント技術者(電気・計装設備工事)
★入社後は新入社員研修後、先輩のもとへ現場に配属【OJT研修】
 ◎資材の種類・呼び名・使用用途を覚える
 ◎施工図面から材料の拾い出し、資材手配表の作成
 ◎協力会社への作業手順・指示書などの作成
 ◎施工図面の修正や現場進捗度写真撮影・ファイリング整理
 ◎安全対策基礎知識の勉強
 ◎電気工事士や施工管理技士など、資格取得するための勉強
 ◎設計(戦記・計装設備設計、施工図面作成)
■採用予定人数;勤務地は東京(本社)5名。四日市営業所1名。鹿島営業所1名、新潟営業所1名 
 【勤務地選択可】
■本社は都内に単身寮あり(マンションタイプ)、日市営業所・鹿島営業所、新潟営業所は借り上げ住  
 宅、共に家賃月20,000円(水道光熱費込み)

配属職種2 CAD技術者(電気計装設備工事)

◆CAD技術者(電気設備工事)勤務地は東京本社(転勤なし)
  電気技術を勉強しながらAutoCADによる電気施工図面の作成・修正、施工マネージメント業務補助
★入社後は新入社員研修後、先輩のもとへ現場に配属【OJT研修】
 ◎必要に応じ現場に常駐してCAD電気施工図面の作成や修正の勉強
 ◎現場で資材の種類・呼び名・使用用途を覚える
 ◎現場進捗度写真の撮影・ファイリング整理
 ◎安全衛生に関する基礎知識の勉強(現場での就業に必要な知識)
 ◎電気工事士や施工管理技士など、資格取得するための勉強
 ◎施工マネージメント技術者の事務業務補助
『現場事務所に常駐し、作業服・ヘルメット等を着用して現場に出ます(先輩が同行)』
■採用予定人数;東京(本社)2名 転勤なし
■都内に単身寮あり(マンションタイプ)家賃月20,000円(水道光熱費込み) 

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

一次面接時に簡易な作文をご提出いただきます。
採用フローは学生によって変更する可能性があります。

募集コースの選択方法 セミナー画面より選択
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 履歴書(書類選考)・面接・小作文
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

面接日に小作文を提出。(テーマは事前に連絡します)

提出書類 履歴書・簡単な作文
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方および卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【設計・施工マネージメント技術者】・【CAD技術者】はどなたでも目指せる達成感ある楽しいお仕事です!
資格を取得すれば将来引く手あまたで生涯安定している職業です!
入社してからカリキュラムによる勉強会やOJT研修など、先輩みんなと一緒に時間をかけて成長していきましょう!!

募集内訳 ■設計施工マネージメント技術者8名(電気・計装設備工事)勤務地は東京(本社)5名。四日市営業所1名。鹿島営業所1名。新潟営業所1名。【勤務地選択可】
■CAD技術者2名(電気・計装設備工事)勤務地は東京本社(転勤なし)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

『設計・施工マネージメント技術者』は希望または技量により各事業所へ転属可能性あり.
『CAD技術者』は転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会は支給なし(オンラインの場合)。一次書類選考後(履歴書)、二次面接選考の方は交通費を支給します(遠方の方は上限額応相談)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会は支給なし(オンラインの場合)。二次面接選考の方で遠方の方は宿泊費応相談

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

高専卒

(月給)215,000円

215,000円

短大・専門卒(2年制)

(月給)215,000円

215,000円

専門卒(1年制)

(月給)205,000円

205,000円

※既卒生は最終学歴によって判断する。

  • 試用期間あり

■期間
(1)【正社員】『設計・施工管理技術者』『CAD技術者』
 期間:6ヶ月
 ※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 予定年収350万~430万
■入社2年目/一般 年収360万円
■入社4年目/一般 年収430万円
賃金形態:月給制(給与詳細は、スキルや年齢による)
月給205.000円~250.000円
教育制度および資格補助 基本-OJT 一部資格補助有
諸手当:役手当・職務手当・勤務手当・残業手当・通勤手当・休日出勤手当・家族手当・資格手当等
諸手当 (1)【正社員】 『設計・施工管理技術者』『CAD技術者』
 ・通勤手当(全額支給)
 ・資格手当(3,000円~9,000円)
       「1級・2級電気工事施工管理技士、1級・2級計装士」
 ・家族手当(配偶者8,000円、その他の扶養家族1人につき4,000円)
昇給 年1回(4月)2%
賞与 年2回(6月、12月)4.5ヶ月
初年度1.8ヶ月
年間休日数 121日
休日休暇 ・週休2日制(土曜・日曜)
 ・祝日
 ・年末年始
 
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■単身寮あり(東京)
 賃料月額20,000円(水道光熱費含む)
  ※四日市営業所、鹿島営業所、新潟営業所は応相談(借り上げ住宅)
■保養所(箱根、軽井沢、御宿)
■ダイワロイヤルメンバーに加入、全国各地のダイワロイヤルホテルを利用することが出来ます
■資格取得支援、教育制度あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 茨城
  • 東京
  • 新潟
  • 三重

技術者(電気・計装設備)
1.『設計・施工マネージメント技術者』 茨城県神栖市、三重県四日市市、新潟県新潟市は本社にて実習研修後配属になります(勤務地は希望選択です)
2.『CAD技術者』は東京本社勤務(転勤なし)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

    昼休み休憩:45分
    (本社勤務の場合)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 住所 〒105-0011 東京都港区芝公園二丁目9番5号
所属 総務部 
電話番号 03-3433-6413
担当者 渡辺 
メールアドレス honmoku.watanabe@koyo-e.co.jp
URL URL https://www.koyo-e.co.jp/
E-MAIL honmoku.watanabe@koyo-e.co.jp(渡辺直通)
交通機関 ■JR 浜松町駅 徒歩6分
■地下鉄 三田線 芝公園駅 徒歩3分
■地下鉄 浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

向陽電気工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン向陽電気工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ