予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現在はお客様先のWebサイトの運用業務をしています。主にサーバーのモニタリングやログの監視、環境構築、Webサイト上でのテストなど業務内容は多岐にわたります。またサーバーサイドの業務だけでなく、デザイン改修や検証などサイト側の業務を行うこともあります。さらに、お客様先からの問い合わせがあった場合はその対応なども行っています。
自分が学んできたことと、やりたいと思ったことが、実際に行える職場かどうかを重要視していました。学生時代にコンピューターやメディアコンテンツに関する分野を勉強していたこともあり、それらを幅広く活かせそうな企業を調べて就職活動を行っていました。
決め手となったのは、しっかりとしたサポートを受けることができる研修制度です。ビーンズラボのブログには、研修の内容と研修を受けた社員の所感が書かれていました。もし自分のスキルに不足があっても、研修を通して補うことができる安心感が得られました。他にも、社内での活動や交流の機会が多く設けられていることも書かれており、会社や社員同士の良い雰囲気を感じ取ることができたことが後押しとなり、入社を決めました。
学生時代に抱いていた社会人のイメージというと、仕事一筋で黙々と作業するというものだったのですが、実際に入社した後ではコミュニケーションや交流の機会が多くそこにギャップを感じました。技術的な部分を習得するだけでなく基本的なコミュニケーション能力を養うことも、業務においてかなり重要だと気付きました。
風通しが良く上下関係が少ないため、コミュニケーションがとりやすい会社です。自由が利く分、何がやりたいかといった自分の考えが大事になってくると思います。また、役員の方とお話する機会が多くあり、自分の意見を伝えることができます。そのため、自分が仕事に対してどのような目的があり何がしたいのかということを頭の片隅にでも考えておくと、それが反映されやすくなる環境だと感じます。