最終更新日:2025/3/1

キリンホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
1,020億円
売上高
2兆1,344億円(2023年12月実績)
従業員
30,183名(2023年12月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年新卒採用のエントリーを開始しました!
KIRIN採用HPやマイページ、また様々な媒体にて続々情報公開中です。
各種セミナーや最新情報はマイページを通じてご連絡いたしますので、ぜひご登録ください♪

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

「よろこびがつなぐ世界へ」
これは、キリングループが未来へ向かうための合い言葉です。
どんなに世界が変わったとしても、心も身体もすこやかに生き生きと暮らすよろこびが、
一人ひとりにとって、身近な人達にとって、社会にとって、
あらゆる幸せへとつながっていくと私たちは信じています。
よろこびは、人や社会をつなぐ根源的な力。人を励まし、良い連鎖を生みます。
創業以来、企業活動を通して新たな価値を生み、
日々の暮らしを豊かにするために歩んできたキリンはこれからも、
「食と健康の新たなよろこび」を広げ、人と社会の絆を深めていきます。
すこやかに生きるよろこびを。
地域と共に生きるよろこびを。
自然環境と共に生きるよろこびを。
大切な時を分かちあって生きるよろこびを。
人と人がつながって生きるよろこびを。
たくさんのよろこびの連鎖をキリンから広げていくよう、
挑戦をつづけることを約束します。

あなたも、キリングループ一体となり、更なる成長とお客様への価値創造に繋げていく仲間になりませんか?

会社データ

プロフィール

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、 「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します 。

事業内容
1907年に創業したキリングループは、100年以上にわたって成長を続けてきました。
ビール事業から始まった後、飲料など食領域において事業を展開し、1980年代以降に発酵・バイオテクノロジーを活用し、医領域、ヘルスサイエンス領域へと事業領域を拡大させました。
近年、ヘルスサイエンス領域は、高まり続ける人々の健康意識に応え、イノベーションを生み出す新たな成長の柱として取り組んでいます。

お客様のさまざまなステージにおいて、クオリティ・オブ・ライフの向上に貢献する商品・サービスを提供し、社会課題の解決に取り組みます。

・食領域:酒類・飲料による人と人の交流・絆・コミュニティの活性化、飲料による日常の食生活を通じた健康の実現。
・ヘルスサイエンス領域:食を通じた疾病の発病予防や進行抑制による、健康の維持。
・医領域:最先端のバイオテクノロジーによる創薬。一人ひとりに適した治療やアフターケアを通じた健康の回復。
本社郵便番号 164-0001
本社所在地 東京都中野区中野4丁目10-2 中野セントラルパークサウス
本社電話番号 03-6837-7000(代表)
設立 1907年2月23日
資本金 1,020億円
従業員 30,183名(2023年12月実績)
売上高 2兆1,344億円(2023年12月実績)
代表者 南方 健志
募集会社 キリンホールディングス(株)
キリンビール(株)
キリンビバレッジ(株)
メルシャン(株)
協和発酵バイオ(株)
※キリンホールディングス(株)からの在籍出向となります。
募集会社1 社名:キリンホールディングス(株)
事業内容:グループの経営戦略策定及び経営管理
設立:1907年2月23日
資本金:1,020億円
売上収益:2兆1,344 億円(2023年12月実績)
従業員数:30,183名(2023年12月実績)
代表者:南方 健志
本社所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
事業所:本社(中野)
募集会社2 社名:キリンビール(株)
正式社名:麒麟麦酒(株)
事業内容:酒類の製造、営業、販売
設立:2007年7月1日
資本金:300億円
売上収益:6,481億円(2023年12月実績)
従業員数:3,585名(2022年12月実績)
代表者:堀口 英樹
本社所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
事業所:本社、営業拠点46、工場9、研究所ほか2
募集会社3 社名:キリンビバレッジ(株)
事業内容:清涼飲料の製造および販売
設立:1963年4月15日
資本金:84億1,650万円
売上収益:2,578億円(2023年12月実績)
従業員数:3,467名(2022年12月実績)
代表者:井上 一弘
本社所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
事業所:本社、営業拠点7、工場2、研究所1
募集会社4 社名:メルシャン(株)
事業内容:ワインを中心とした酒類の製造および販売
設立:1934年12月4日
資本金:30億円
売上収益:644 億円(2023年12月実績)
従業員数:670名(2022年12月実績)
代表者:大塚 正光
本社所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
事業所:本社、営業拠点9、工場3
募集会社5 社名:協和発酵バイオ(株)
事業内容:医薬品原料、各種アミノ酸、健康食品の製造・販売
資本金:100億円
売上収益:514億円(2023年12月実績)
従業員数:1,941名(2022年12月実績)
代表者:深田 浩司
本社所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
事業所:本社、山口事業所(防府)他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
チャレンジサポート制度。一人ひとりの自律的な学びや成長意欲を支援する研修制度。
リモートツールを取り入れたオンライン学習のコンテンツも充実化。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

国内および海外の大学/大学院

採用実績(人数) 2025年:121名
2024年:113名
2023年:107名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 60 58 118
    2023年 55 51 106
    2022年 66 54 120
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266263/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キリンホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキリンホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キリンホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キリンホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
キリンホールディングス(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. キリンホールディングス(株)の会社概要