最終更新日:2025/4/22

(株)ソフトウェア開発技術

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
1500万円
売上高
2億200万円(2023年3月)
従業員
36名
募集人数
1~5名

鹿児島から全国へ

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

たくさんのご応募、お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では12.5日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • やりがい

    できることが1つずつ増えていく毎日に、大きなやりがいを感じています。

  • 製品・サービス力

    「開発~運用~保守」の一貫サービスで、企業が抱える業務課題を解決しています。

会社紹介記事

PHOTO
2023年には業務拡大に伴い、鹿児島市中央町に本社を移転。新オフィスは、鹿児島の玄関口である「JR鹿児島中央駅」より徒歩5分と、アクセスも抜群だ。
PHOTO
誰もが自由に発言できるのが当社のミーティング。皆が一人ひとりの意見に耳を傾ける。若手でも臆することなく、積極的にアイデアを発信できる。

「開発~運用~保守」の一貫サービスで、地元企業が抱える業務課題を解決!

PHOTO

「『こんなシステムがあると便利!』そんな好奇心を仕事に生かせる職場です。きめ細かなサポートがあるので、未経験の方も着実に成長できます」(左から森さん&貴島さん)

私は現在、鹿児島で採れた穀物や野菜、米などの農作物を全国に輸送する物流をWebシステムで支えています。プログラマーとして設計から実装、テストまでを担当するほか、新入社員のマネジメントにも挑戦中です。技術力ばかりに目がいきがちな仕事ですが、エンドユーザーである物流業界の知識にもアンテナを張ることを大切にしています。物流関連の法律、船舶や鉄道を利用する際の消費税……その業界を深く理解することで、設計時に「なぜこのような画面表示になっているのか」説明できるようになるのです。当社では社外の勉強会に積極的に参加できるため、プログラマーとしてのスキルアップも十分に可能。勉強会で得た知識は資料にまとめ、社内で共有することで着実に理解を深めています。

後輩を指導する際は、上から知識を押し付けるのではなく「“なぜ”こうなるのか」「“なぜ”ダメなのか」の理由を丁寧に説明するよう心がけています。そうしたことで最近、後輩がお客様と論理的に話をしているのを見てとてもうれしかったです。私自身もお客様に説得力のあるプレゼンをするため、プログラミング以外の知識もさらに吸収したいと思います。
(森 博斗/ソリューションサービス部門/2018年入社)

学校で学んだITやプログラミングの知識を生かし、地元の鹿児島に貢献したいと考えていた私に先生が紹介してくれたのが当社です。システム開発で鹿児島の企業の課題を解決していること、そして何より先輩社員の輝く笑顔に惹かれて、入社を決心しました。

入社後、まずは2か月の外部研修でビジネスマナーからプログラミング言語、プレゼン技術などを習得。その後1か月の社内研修で、住所録の作成に取り組みました。ゼロからプログラミングに挑戦するのは初めてだったのでかなり苦戦しましたが、“15分考えて分からなければ先輩に聞く”を繰り返しながら徐々に理解していきました。7月に配属された高熱水路などを計算するシステムの保守を担うチームでも、同様に経験を積みながらスキルを磨きました。入社2年目の現在は先輩の森さんと同じWebシステムのプロジェクトに所属しています。初めて扱う言語に戸惑いましたが、森さんがまめに声をかけてくれるので不安を感じることはありません。できることが1つずつ増えていく毎日に、大きなやりがいを感じています。
(貴島 孝哉/ソリューションサービス部門/2022年入社)

会社データ

プロフィール

Create Future with You

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
コンピュータ・ソフトウェアの受託開発
コンピュータ・システムの管理及び運用
システム開発・管理・運用に限定した人材派遣業務
※派46-300141
本社郵便番号 890-0053
本社所在地 鹿児島県鹿児島市中央町9-1 鹿児島中央第一生命ビルディング8階
本社電話番号 099-210-7833
創業 2009年8月
資本金 1500万円
従業員 36名
売上高 2億200万円(2023年3月)
所属団体 一般社団法人鹿児島県情報サービス産業協会(KISA)
FUJITSUファミリ会
鹿児島県中小企業家同友会
鹿児島商工会議所
取引銀行 鹿児島銀行 中央支店
宮崎銀行 鹿児島営業部
南日本銀行 本店
行動指針 SYMPHONY
   笑顔と活気に溢れ自由闊達な社風
DRAMATIC
   挑戦から生まれるワクワク・ドキドキ感
TIMELESS
   働く職場は自己実現の場
沿革
  • 2009年8月
    • 鹿児島市が運営するソフトプラザ(現mark MEIZAN)内に資本金400万円で事務所設立
  • 2011年4月
    • 業務拡大に伴い、鹿児島市長田町へ事務所移転
  • 2014年5月
    • 業務拡大に伴い、鹿児島市伊敷へ事務所移転
  • 2016年6月
    • 資本金1,000万円へ増資
  • 2016年10月
    • 業務拡大に伴い、鹿児島市大黒町へ事務所移転
  • 2017年4月
    • 株式会社KCT社と合併
      資本金1,500万円へ増資
  • 2018年5月
    • 株式会社ウィルウェイ社と株主総会システムの運用支援業務にて業務提携
  • 2019年8月
    • 創立10周年を迎える
  • 2021年4月
    • 株式会社シンク社休眠による社員引き受け
  • 2023年1月
    • 鹿児島県・鹿児島市と立地協定締結
  • 2023年5月
    • 業務拡大に伴い、鹿児島市中央町へ事務所移転
  • 2024年8月
    • 創立15周年を迎える
  • 2024年9月
    • かごしま健康企業宣言に参加
  • 2024年11月
    • 鹿児島県女性活躍推進宣言企業として登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(入社後に2カ月間の外部研修と1カ月間の社内研修)
スキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
書籍購入支援制度…能力向上のためにかかる書籍購入費用の一部を補助します。
資格取得報奨規程…会社指定資格の合格者には報奨金を支給します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
佐賀大学、第一工科大学、鹿児島国際大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島キャリアデザイン専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、鹿児島県立姶良高等技術専門校、鹿児島女子短期大学

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------------------
大卒   1名    2名    ―
短大卒  ―     ―     1名
専門卒  ―     ―     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 2 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266278/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソフトウェア開発技術

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソフトウェア開発技術の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソフトウェア開発技術と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソフトウェア開発技術を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソフトウェア開発技術の会社概要