予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
tiktokやってます★ぜひご覧ください(^▽^)/https://www.tiktok.com/@miyazaki1hotel.jinji?is_from_webapp=1&sender_device=pc当社のことをより深く知りたい方は、ぜひ会社説明会にご参加ください!開催日程は以下になります!5月10日(土)10:00~12:005月17日(土)10:00~12:00
メンター制度や残業時間の減少、リフレッシュ休暇を採用し働きやすい環境を実現しています。
性別や入社年数にとらわれず幅広い活躍が可能。
お客様に名前を覚えていただけたり、“ありがとう”と言っていただけるお仕事です。
「お客様に対してはもちろん、社員に対しても思いやりを持って接する人たちばかりで、会社の雰囲気が温かく心地いいです」と語る駒澤さん(左)と古川さん(右)。
―フロントでのお仕事は、どんなときにやりがいを感じますか?駒澤「お客様に名前を覚えていただけたことは嬉しかったですね」古川「私はチェックイン後の“ありがとう”という言葉です。名前を覚えてもらえるって素敵ですね」駒澤「リピーターさんが多いので、そういうこともあるんだと思います。スタッフの対応を褒めていただくことも多いですし、築年数は古いですが清掃が行き届いて綺麗で清潔ということも言われます。ほかにもフリードリンク24時間サービスなどのサービスもありますし、そのあたりも顧客満足につながっているのかもしれませんね」―お客様にとって心地いい環境なんですね。では働く人の環境はどうですか?駒澤「人間関係のトラブルを聞かない職場です。プライベートなことも社員同士で相談しあったりして、本当に家族のような雰囲気です」古川「それは思いますね。入社1年目で最初は恥ずかしかったですが、今はスタッフに会いに出勤している感じです」―会社のホームページに“素直”というキーワードが散りばめられていました。やはり求める人物像は“素直な人”?駒澤「はい。そこにプラスしていうなら、ポジティブな考え方ができる人です。物事を前向きに捉え、笑顔が素敵な人。この仕事は対お客様だけでなく、他部署とのチームワークを必要とします。だから人が好きということも大事だと思いますね」古川「私もそう思います。人と話すのが好きな人はコミュニケーションが取れるので仲間が増えていきそうですし。実際、おしゃべり好きな社員さんもとても多い印象です」―これまでで一番印象に残っている出来事はありますか?駒澤「新人の頃、電話での応対に困り、最終的に先輩が対処してくれたことがありました。自分が最後まで出来なかったことの悔しさを痛感し、責任をもって最後までやり抜くことを学びました。あの悔しさがあったからこそ、その後の仕事の幅が広がりました」古川「以前、韓国の方が宿泊されたのですが日本語が話せない様子でした。高校時代から独学で韓国語を学んでいたので、韓国語で話しかけたんです。あの時、驚いて喜んでくれた顔は今も鮮明に覚えています。これは私にとってコミュニケーションの大切さを学んだ経験となりました。だから新人さんにもお客様に対しても社員同士でもコミュニケーションが対人関係を円滑にしてくれますよと伝えたいです」
私たちエストレジャーは、「元気と愛と心のふれあいを大切に」をモットーに1、宮崎の活性化2、信頼の経営3、快適空間の追求3つの理念を掲げ、お客さまへ愛情あふれるサービスを提供してまいります。ホテル業界の慣習に染まらない、ただ仕方なく泊まるホテルではなく、「あそこのホテルに泊まりたい」と求められる会社を目指していきます。そんなエストレジャーで一緒に働きましょう。
男性
女性
性別や入社年数に関わらず、役職者を目指すための育成研修を受けていただくことができます。 意欲のある方は入社1年程度で部署責任者になることも可能です!
<大学> 宮崎国際大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学 <短大・高専・専門学校> 南九州短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266311/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。