予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「Show谷ぼんべぇ」との対決に挑んでいただける挑戦者募集中です!!詳細は対面の説明会ページを覗いてみてください♪
当社は老若男女問わず、何でも話し合える職場です!仕事のオンオフの切り替えができる社員が多いです!
四国では50%のシェアを誇り、全国のお客様からも愛され続けて64年!どんな些細な事でも耳を傾けます!
ものづくりの技術を活かし、国内の安定供給だけでなく、海外への進出も視野に入れています(^^)/
「最大の自慢は何といっても、社員の人柄&社風のよさ! ベテラン社員や社長とも気さくに話せるアットホームな雰囲気です」と話す神山さん(左)と山下さん。
■ガス業界で求められ続けて64年当社は全国に5社のみ、四国では唯一のガスボンベメーカーです。容器の成型から熱処理・検査・塗装まで一貫した生産体制を確立し、家庭用から業務用まで多種多様なサイズの高圧ガス容器を生産。他社との差別化を図りにくい定番品が主体のガスボンベ市場において、LPガス容器で四国エリアの約50%、フロンガス容器では国内約30%のシェアを獲得しています。■信頼を勝ち取る機動力と技術力中でも当社の強みは、中小メーカーならではの機動力。営業部では、コンスタントな訪問活動を通じて取引先との信頼関係を構築。繁忙期は営業担当者みずから受注品の納入に走るなど短納期の受注にも細やかに対応しています。さらに長年ものづくりで培ってきたノウハウを活かし、近年はプラント事業やベルトコンベアローラー製造といった派生事業も展開。また、有資格者(国家資格)を育成し、ガス関連設備(貯槽タンクや配管)の設計・施工も行っています。■幅広い世代が活躍!チャレンジ精神のある職場老若男女幅広い世代が活躍する当社の社員は、経験も立場もさまざまですが、人間関係はとてもフラットでベテランや若手が分け隔てなく、誰もが自由に意見し合いながら切磋琢磨し合う風土が浸透しています。一方で、上司は常に部下・後輩たちの成長を気にかけ、社会人生活に慣れない新入社員がリラックスして仕事に臨めるよう気さくに声をかけ、意欲ある人にはどんどん挑戦のチャンスを与えてくれます。普段は別々の現場で行動するため顔を合わせる機会が少ない社員同士も、ひとたびオフィスで顔を合わせれば、たちまち色々な話に花が咲く抜群のアットホーム感。社長が若手を誘ってランチに出かけたり、若手が上司を誘って休日ゴルフに出かけるのも、当社ではごく日常の風景です。製造部 /神山仁志(2020年入社)営業部/山下拓也(2018年入社)
みなさんは当社商品が身近にあることを知っていますか?普段何気なく使用しているLPガスの供給について考たことがある方は少ないと思います。当社で製造・販売しているLPガス容器はガス供給に欠かすことのできない商品です。みなさんのお住まいだけでなく、事業所や店舗、病院など様々な場所に設置されています。料理を作るときや、お風呂をわかすことはもちろん、カセットコンロや暖房器具などにも利用されており、身近なところで活躍しています!萩尾高圧容器(株)は1961年に設立し、高圧ガス容器の製造に向き合い続け、今年で64年目を迎えました。容器製造のほか、独自の技術を生かしてガス設備の設計・施工、メンテナンスなどのプラント事業にも力を入れてきました。人々の暮らしになくてはならないエネルギーを安全にお届けするための基礎を整えること。それが私たちの仕事を通してできることです!私たちはエネルギー業界において、「しあわせづくり ものづくり」をモットーにこれからも挑戦し続けます。
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、愛媛大学、香川大学、関西大学、九州産業大学、近畿大学、四国大学、四国学院大学、芝浦工業大学、徳島文理大学、徳山大学、日本経済大学(福岡)、日本文理大学、広島修道大学、松山大学、美作大学、室蘭工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266397/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。