最終更新日:2025/7/1

(株)日鉄コミュニティ

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
自社が管理するマンションの工事の計画作成から劣化状況の調査、工事提案、施工、点検・管理までを一貫して行います。
PHOTO
居住者の方々の安全で快適な暮らしと大切な資産価値を維持するためには、定期的な保守・点検が欠かせません。

募集コース

コース名
技術系総合職
マンション管理に関わる技術系のお仕事です。まずはマンション工事の基礎である大規模修繕工事の施工管理に携わっていただきますが、将来的には工事の計画・設計や設備管理などへのジョブローテーションを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プロジェクトマネジメント職

フロント担当者と協働し、計画や提案に基づく修繕工事の見積りを作成し理事会へ提案します。大規模修繕工事をはじめ鉄部塗装工事や設備工事まで幅広く手掛け、施工にあたっては協力会社と一緒に安全・品質・工程などの現場管理を行います。
(業務変更の範囲)工事計画・設計職、建築設備管理職、モデル・インテリア営業職

配属職種2 工事計画・設計

マンション修繕の内容を管理組合と一緒になり検討を行い、どこをどのように工事するかを計画・設計します。資産価値を維持し、より良い住環境となるようにアドバイスを行います。
(業務変更の範囲)プロジェクトマネジメント職、建築設備管理職、モデル・インテリア営業職

配属職種3 建築設備管理

マンションにある電気設備、給排水設備、防火設備、エレベーターなど様々な設備の点検報告書のチェック及び不具合箇所の修繕提案書(見積含む)を作成します。また、設備に不具合が生じた際には、現地の状況に応じた対応(協力会社と連携し対応等)を行います。
(業務変更の範囲)プロジェクトマネジメント職、工事計画・設計職、モデル・インテリア営業職

配属職種4 モデル・インテリア営業

新築分譲マンションを販売するモデルルームの施工や、オプション(インテリア商品、住宅設備機器のグレードアップ、設計変更など)の販売・施工などを行います。
(業務変更の範囲)プロジェクトマネジメント職、工事計画・設計職、建築設備管理職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に事務系総合職か技術系総合職かを選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
面接の日程調整なども考慮しますと説明会から内々定までは1ヶ月半程度を要することとなりますが、日程調整がスムーズに進みますとより早い期間で内々定の提示となります。
選考方法 説明会参加後に、選考を希望される場合はエントリーシートをご提出ください。
書類選考実施後に、一次面接を実施させていただきます。
面接は一次面接、二次面接、役員面接の3回を予定しています。
一次面接は対面かオンラインでの実施をご選択いただけますが、二次面接と役員面接は対面での実施とさせていただきます。
※遠方にお住まい方は役員面接のみ対面での実施となります。
適性検査はSPI3を実施予定です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方となります。
専門学校生は2年制~4年制の方が対象となります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(院卒)

(月給)237,000円

237,000円

技術職(大卒)

(月給)233,000円

233,000円

技術職(専門卒/4年生)

(月給)233,000円

233,000円

技術職(専門卒/3年生)

(月給)231,000円

231,000円

技術職(専門卒/2年生・短大卒・高専卒)

(月給)229,000円

229,000円

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◇時間外手当(別途全額支給)
◇通勤手当
◇技術者手当(対象資格の有資格者のみ対象)
◇役職手当(管理職のみ対象)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)※4.0ヶ月(2024年度実績)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日
有給休暇:12日(入社日より取得可能)
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
※業務の都合により休日に出勤した場合は、代休取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
財形貯蓄制度、資格取得支援制度、退職金制度、福利厚生クラブ(RELO CLUB)、
社宅制度(23区内のマンション/条件あり)

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩は11:30~13:30の間で1時間となります。

  • フレックスタイム制 月間総労働時間150時間
    コアタイム/10:00~15:00
    フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒140-0013
東京都品川区南大井6-26-3 大森ベルポートD館
人事部
TEL:03-6880-6811
URL https://www.ns-community.co.jp/
E-MAIL s.ns-community@mynavi.jp
交通機関 JR京浜東北線「大森駅」より徒歩3分
京浜急行本線「大森海岸駅」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)日鉄コミュニティ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日鉄コミュニティの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日鉄コミュニティと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日鉄コミュニティを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ