最終更新日:2025/6/30

(株)小野田産業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,500万円
売上高
7億5,800万円(2025年1月)
従業員
25名
募集人数
若干名

【創業80年!静岡市清水区 × 工務店】地域密着&転勤なし。私たちは、静岡の発展に貢献し、地域とともに成長する企業です。地元静岡で一緒に働きませんか!

  • My Career Boxで応募可

『スピード選考実施中!ものづくりに興味がある方、是非ご参加ください!』 (2025/06/30更新)

伝言板画像

◆ 直近の会社説明会 ◆
   
7/11(金) 10:00~11:30


オンライン説明会も随時開催しています。
その他の日程についても、個別に応じます。

気軽にご相談ください!

*************************************

ご覧いただきありがとうございます。
当社は、静岡で主に住宅を建てる仕事をしている会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分の仕事の成果が“建物”という具体的な形で目に見えることが最も大きな魅力であり、やりがいです。

  • 制度・働き方

    社員が自分のライフスタイルに合わせて休暇を柔軟に取得できるようにしています。

  • 製品・サービス力

    地震が起きた際空気の力で家を浮かせ、水や電気が使えなくなっても生活ができるPH+という防災住宅を開発。

会社紹介記事

PHOTO
本社社屋の外観です。
PHOTO
少人数の当社は、社員間の距離が近くなんでも相談しあえる環境です。

創業79年の伝統と未来を切り拓く力をあなたと共に

PHOTO

代表取締役社長 小野田康秀

小野田産業は、1945年に小野田製材として創業以来、「まことひとすじ」を社訓とし、お客様に対して常に誠実であることを第一として日々精進してきました。おかげさまで地元の皆様にささえていただき、こうして長年にわたりビジネスを成長させることができました。どの業界でもそうですが、住宅業界も日々めまぐるしく変化しています。私たちは常に成長と発展を追い求め、時代に合わせたサービスを提供することを大切にしています。新しい技術やアイデアを取り入れながら、お客様一人ひとりの暮らしに合った提案をすることで、より快適で豊かな住まいづくりを目指しています。
私たちが大切にしているのは、長い歴史の中で培った技術力と、地元の皆様との信頼関係です。その強みを活かしながら、常に新しいことに挑戦し、次の時代に向けて新たな価値を生み出していきます。
小野田産業で一緒に成長し、未来をつくる仲間に出会えることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

私たち株式会社小野田産業は1945年に創業し、静岡を拠点に注文住宅の設計・施工、土地仲介、分譲地開発、そして リフォーム事業 を展開している住宅総合企業です。
家は人生の大きな節目に選ばれる、一生に一度の大きな買い物。だからこそ私たちは、ただ「家」を提供するだけでなく、お客様一人ひとりの 夢やライフスタイルに寄り添った提案 を心がけています。

事業内容
◇住宅事業
私たち小野田産業の家づくりは、家という名前の単なる箱を作るのではなく、お客様が自分らしく、そして安心・安全に暮らせる「家族の空間」を創造することを目的としています。間取りやデザインはもちろん、コンセントのひとつまですべて自由に選べる完全自由設計ですから、お客様にとって最高のオーダーメイド住宅が手に入ります。
またほとんどのお客様にとって、家づくりははじめての体験です。心配なことや不安なことがたくさんあるかと思います。小野田産業はいつでも誠実にお客様と向き合って家づくりをしています。お客様の建てて良かった、と心から言える理想の住まいを一緒に創り上げましょう。

◇不動産事業
小野田産業で家づくりをしたいけれど、いい場所が見つかっていない…というお客様へ土地のご案内をしています。
性能やデザインなどお家づくりにおけるご要望は様々ですが、お子さんの通う学校やお家の周辺環境など「どこに住むか」を重視する方も多いです。
お家づくりをトータルで満足・納得のいくものにしていただくことをゴールに、お家づくりだけに限らず土地探しからのご案内も強化しています。
本社郵便番号 424-0948
本社所在地 静岡県静岡市清水区梅田町13-8
本社電話番号 054-352-0167
創業 1945年
資本金 3,500万円
従業員 25名
売上高 7億5,800万円(2025年1月)
沿革
  • 1945年
    • 初代小野田宗助が小野田製材を創業
  • 1965年
    • 建設部門を設置し木造建築に進出
  • 1971年
    • 不動産部門を設置し不動産部門に進出
  • 2009年
    • エアー断震システム代理店契約締結
  • 2017年
    • 津波シェルターSAMを開発、特許取得
  • 2022年
    • パーフェクトハウスプラスモデルハウス完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:講習にて社会人スキルを学ぶ。
自己啓発支援制度 制度あり
資格受験手当や資格手当があります。
関係書籍の購入費用は会社で負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に一度の面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
常葉大学、近畿大学、愛知工業大学、岐阜女子大学、中京大学、玉川大学、中部大学、静岡産業大学、中央大学、青山学院大学
<短大・高専・専門学校>
静岡産業技術専門学校

採用実績(人数)     2024年 2025年
--------------------------------
大卒    1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 1 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266433/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)小野田産業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小野田産業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小野田産業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小野田産業の会社概要