最終更新日:2025/7/11

East Planning Japan(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門コンサルティング
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
20億円(2024年12月時点)
従業員
13名(2025年01月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

<書類選考なし/初期配属エリア(東京・大阪)選択可能/夏採用/年間休日120日以上/月給28万>【グローバル食品商社】世界を股にかけ、世の中の"食"を支える仕事です

★積極的に受付中!【WEB説明会 実施中】5月以降の説明会予約受付中です! (2025/03/28更新)

伝言板画像

弊社のページをご覧いただきありがとうございます!

最初の選考ステップは説明会への参加となります。

順次、説明会の日程をオープンしておりますので、
ご興味のある方はぜひ説明会へご予約ください!

▼選考ステップ▼

1. マイナビからエントリー

2. 説明会参加

3. 面接<複数回実施>


▼今後の流れ▼

まずは、「説明会・セミナー」のページより説明会のご予約をお願いいたします!
説明会はすべてWEBで行っておりますので、お気軽にご参加ください♪

もし現在の日程で都合が合わない方は、随時マイナビページにて追加の日程を公開しますので、
定期的なご確認をよろしくお願いいたします。

皆さんとお会いできることを楽しみにしております!


East Planning Japan(株)採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    国内外に関連会社を持ち、自社工場も保有するグローバル食品商社です。

  • やりがい

    提案した商品が採用され店頭に並んでいるのを見られたり、メニューがTVやCMにのることもあります。

  • 制度・働き方

    休日休暇、研修などが充実しており、時差出社でプライベートを大切にする働き方ができます。

会社紹介記事

PHOTO
アクセスも良く、きれいなオフィスで静かに働ける環境です♪
PHOTO
弊社では和気あいあいとした雰囲気で日々仕事をしております!

ハングリー精神旺盛な方々をお待ちしております!

PHOTO

■グローバルな環境化で働ける
弊社はただの食品商社ではなく、国内外に関連会社を持ち、国内・輸入食材などを扱う『グローバル食品商社』です。
もちろん語学力はなくても大丈夫ですが、グローバルな環境で働きたい方にはぴったりの会社です。
そこまで従業員規模も多くないため、若いうちからグローバルさに触れながら、自分自身の力で仕事を行うやりがいを感じることができます。

■”食”を通して、人々の生活を支える仕事
私たちが扱っているのは、業務用~小売り用の様々な食材。
中には皆さんの生活でも目にしたことのあるような商品も取り扱っております。
弊社の取引先は大手企業から個人店までさまざまなので、提案した商品が採用され
店頭に並んでいるのを見られたり、その食材を使ったメニューがTVやCMにのることもしばしば。
私たちの生活に直結する”食”という分野だからこそ、自分の仕事の影響力を日常生活から感じることができます。

■プライベートを大切にする働き方
弊社ではほとんど残業を行いません。
仕事は仕事でメリハリをつけて頑張り、プライベートも充実している社員がとても多いです。
残業の強要なども一切致しませんので、皆さんのペースで仕事に取り組める職場環境です。

■若いメンバーが多く、フランクな職場
若い社員が多いため、何でもフランクに話しやすい風土です。
当社はまだ発展途上にある会社です。
しかしその分、若いうちからいろいろなことを経験できます。
また、グループでは食品関連だけでなくさまざまな事業に取り組んでいるため、食品営業だけに留まらず、さまざまなビジネスを体験することも可能です。
皆様がご入社いただいた後は、『挑戦する』という心を尊重し、様々な挑戦の機会をご用意いたします!

  説明会受付中です!セミナーページからご予約ください

会社データ

プロフィール

当社は輸入食材・国産食材をメインで取り扱う、『食品商社』です。

取り扱っている商材は幅広く、業務用から小売用までさまざまな食材を加工・販売しています。
高級食材である松茸やトリュフをメインとして取り扱っているほか、味付けメンマやニンニクの芽など、その種類はさまざまです。
関連会社を含め、誰もが知る外食や小売企業などと多数の取引実績があり、中国でのクラフトビールの専売特許も持っています。

そんな当社は、国内外に関連会社を保有しており、中国に自社工場を持つなど、"グローバルな体制"で日々仕事を行っております。
規模感も大きいわけではないので、ひとりひとりがそのようなグローバルな仕事を最前線で担い、大きな影響力を持って業務を行うことが可能です。

弊社の取引先は、大手企業から個人店まで様々です。提案した商品が採用され、店頭に並んでいるのを見たときは、大きな達成感を感じることができます。
また、提案した食材を使ったメニューがTVやCMなどで取り上げられることも多く、家族や友達に自慢できる仕事です。

ぜひ興味を持ってくださった方は、弊社へのエントリー・説明会の参加をお待ちしております!

#選考直結型説明会あり #スピード選考 #内々定まで最短2週間
#エントリー可

事業内容
■食品・食材卸売業
輸入食材・国内食材の加工・販売を行っております。

■EC事業
国内・越境ECを運営しております。
こちらも様々な食材を扱い、ECサイト上で販売しております。

PHOTO

2025年4月に開催したファベックス2025に弊社も出店しました!新しいお取引先様獲得のため、頑張っております

本社郵便番号 106-0041
本社所在地 東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町3階D
本社電話番号 03-6230-9688
設立 2006年(平成18年)1月
資本金 5,000万円
従業員 13名(2025年01月時点)
売上高 20億円(2024年12月時点)
事業所 ■本社/東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町3階D

■大阪営業所/大阪府大阪市北区堂島2-1-27 桜橋千代田ビル7階

■中国自社工場/雲南省昆明 呈貢三人食品有限公司
主な取引先 ◆株式会社すかいらーくホールディングス 様
◆株式会社西友 様
◆株式会社SCI 様
◆株式会社松屋フーズ 様
◆東海澱粉株式会社 様
◆株式会社中村屋 様
関連会社 (株)京石
上海京石企業管理有限公司
雲南三人食品有限公司
東企マネージメント(株)
(株)東企食品流通
East Fortune Restaurant Management(株)
役員 代表取締役 姜 東暉
取締役 孫 静
工場紹介 ■呈貢三人食品有限公司
所在地:中国雲南省昆明市呈色工業区内
品質管理:ISO、HACCPの国際基準にのっとった品質管理基準・衛生基準を完備しております。
商品紹介 業務用:松茸・トリュフ・ポルチーニ・レンコン・わさびなど
小売用:にんにく・筍の水煮・ゼンマイ・カレー材料の水煮など

皆さんがスーパーなどで見たことあるである食材を多数取り扱っております!
先輩社員の声 2025年4月で入社3年目 M.K

【私の仕事】
メインの業務は総務です。健康診断や入退社の手続き、オフィス備品の管理、展示会の準備など、社員の皆様と連携して手続きを進めます。
外食事業では、商品開発、ポスターやメニュー表の作製、SNSのPR、インフルエンサーマーケティング、売上分析などやりがいのある業務を任せていただいています。未経験でしたが、興味関心がある事柄と能力をご考慮の上で任命いただきました。

【私の目標】
EPJの商品を通してお客様に「食の幸せ」を届けることです。
実務的な目標は、社会人的な基礎力を習得すること。そして、外食売上を伸ばして全国チェーン化することです。マネジメントやマーケティングの学びを深めて、ゆくゆくは本社の経営を伸ばしていける人材になることが目標です。その結果、多くのお客様に食の幸せを届けたいと考えています。
沿革
  • 2006年
    • 東京都豊島区東池袋にて創業
  • 2007年
    • 中国雲南省に自社工場を設立
  • 2009年
    • 輸入貿易業務分離のため(株)京石を設立
  • 2011年
    • 3月 東日本大震災被災地における炊き出し支援活動に食材提供を実施
      7月 海京石企業管理有限公司を中国貿易拠点として設立
  • 2012年
    • 通販事業に参入
  • 2013年
    • 6月 「きのこ王国 ぐるなび食市場店」開店
  • 2018年
    • 1月 (株)京石 事業拡大に伴い横浜市に本社移転
      5月 イーストプランニングジャパン(株) 東池袋より南池袋へ移転
  • 2021年
    • 冷凍冷蔵倉庫・物流・工場の機能を持つ、(株)東企食品流通を設立
  • 2022年
    • East Planning Japan(株)に社名変更
      東京本社を池袋より麻布台へ移転
  • 2024年
    • 8月 (株)東企食品流通 新事業として埼玉県川越市に
      『coedo 釜すず」をオープン
      11月 外食事業への参入に伴い、新たにEast Fortune Restaurant Management(株)を創立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(ビジネスマナー、OJT研修)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
慶應義塾大学、明治大学、日本大学

採用実績(人数) 2024年
大卒 2名
2023年
大卒 3名
2022年
大卒 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 2 3
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266444/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

East Planning Japan(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンEast Planning Japan(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

East Planning Japan(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
East Planning Japan(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. East Planning Japan(株)の会社概要