最終更新日:2025/5/16

(株)リクソル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
<明るく、成長意欲があり、主体的に行動を起こせる方>と一緒に働きたいと考えています♪
PHOTO
整った職場環境で、仲間とともに一流のエンジニアを目指し歩んでいきましょう!

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
ITエンジニア
設計や構築、監視・運用、保守からインテグレーションまで、
お客様のニーズに応え、価値を提供します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア

世の中の便利な生活を支える「ITエンジニア」として働いて頂きます。
私たちの生活に「当たり前」に存在するITインフラ。そんな「当たり前」を支える存在です。

【具体的な仕事内容】
・スマホゲームなどのアプリ開発
・システムやソフトウェアの作動を確認するテスト業務
・ネットワークの設計・構築・運用・保守
・サーバーの構築・運用・監視 など

ゆくゆくは目標や志向に合わせた様々なキャリア選択が可能です。

「社会インフラを守りたい」という方はネットワークエンジニアに、
「面白い仕事がしたい」という方はスマホゲームのアプリ開発へ、
経験していく中でいろいろとチャレンジしたいことややりがいを感じることは変わってくることもあると思います。
その時の興味や希望に合わせてキャリアを選ぶことができることも弊社の強みです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 エントリーシート以外に応募・選考時に必要な書類はありません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2022年3月~2025年3月卒)

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

★入社後のステップアップ 入社後はビジネスマナー、ITの知識、仕組み、単語を覚えていただきます。
いきなり難しい業務からではなく、まずはサポート業務からスタートしていただきます。
その後、知識経験を積んで、運用監視→構築→設計と業務レベルを上げていただきます!
★キャリアプラン 「ゼネラリスト」「スペシャリスト」「アシスタント」の3つのコースがあります。
ご自身の夢や未来、キャリアプランに合わせて選択が可能です。

・ゼネラリスト
技術者個人のスキルを伸ばして、
リーダー→マネージャーとマネジメントに携わって頂きます。

・スペシャリスト
技術者個人のスキルを突き詰め、
専門分野のエキスパートとしてご活躍頂きます。

・「アシスタント」
ワークライフバランスを重視し、
アシスタントとして会社の成長に携わって頂きます。
★こんな社員もいます! 新卒入社として活躍している社員はもちろんですが、
中途入社で「エンジニア」として働いている人も多くいます。

前職は、
営業、事務、人事総務、経理、Webマーケター、施工管理など全くの別職種の経験者もいれば、
アパレルや飲食、銀行、ホテル、人材、自動車業界出身など業界も様々です。
(中にはパティシエや声優、自衛官、事務トレーナーなどの経歴を持つ方もいます!)

こういった方々も今では当社の「エンジニア」として、
第一線で活躍しています!

これまでの経験など全く関係ございません。
目標に対する気持ちさえあれば誰でも成長ができる環境が整っております!
★社員★入社を決めた理由 自分自身の過去よりも未来を大切にしてくれることに最も魅力を感じました。
「これからの可能性」を重視してくださるのは非常に嬉しいことで、ここで頑張りたいと思い入社を決意しました。

また、面接の際に社員を非常に大切にしていることも実感しました。
入社後ギャップを感じることはなくそれ以上にいい会社だと感じる瞬間が多いです。
それは社員の皆さんが分け隔てなく接してくださることや初対面の人であっても親しみを持って接する人が多いからではないかと感じます。

社会人になると新しい出会いは少ないという人が多いと思いますが弊社にはたくさんの出会いがあります。
自分自身が成長するためとしても様々な人との出会いは大切だと思うのでこの環境も素晴らしいと感じています。

(24歳/女性社員)
★社員★好きなところ 私がこの会社に入社したいと思った理由は、人が魅力的だった事と、人のつながりを大事にしている会社だと感じたからです。

面接の時から一人一人の事をすごく見てくれていると感じましたし、本社の雰囲気が和気あいあいとしていてとても楽しそうでした。
実際に入社してからは、楽しむときは楽しむ、きちんとする時はきちんとする、メリハリのある会社だと感じています。
人と人との距離が近いので相談がしやすく、悩みや不安がないかいつも気にかけてくださいます。

いつでも相談出来る場所があるので、安心して日々の業務に取り組めています。
また、飲み会や懇親会など、普段は別のプロジェクト先にいる仲間とも交流できる場がたくさん用意されている事も魅力でした。
社員同士の仲を深められたり、会社の中で新しい出会いがある事が楽しいです。

(25歳/男性社員)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大/専門/高専 卒業見込み

(月給)200,000円

189,629円

10,371円

大学/大学院 卒業見込み 既卒者

(月給)200,000円

189,629円

10,371円

ITエンジニア職 固定残業代/月:10,371円/7時間

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月 
※労働条件は本採用同様
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:10,371円/7時間
※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 ◆時間外手当(超過分)
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆扶養手当
◆資格取得支援制度(受験料や研修費全額補助)
◆資格手当
└AWSやLPICなど各種資格の取得に合わせ1種類につき、月5,000円~30,000円を最大月100,000円支給!
昇給 年2回
賞与 2年目以降あり
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年間休日:125日
有給休暇:10日
※1年間ですべて使っていただけます。そのため有休消化率は100%です。
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
※他業績に応じ特別休暇を支給します。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
健康診断:定期健康診断、各種予防接種
〇オリジナル福利厚生
★各種イベント(BBQや花火大会、忘年会など開催)
★パーソナルトレーナー
デスクワークが多い為、元スポーツジム勤務のスタッフが、あなたにあった食事や運動の仕方をお教えします!
★無料Bar
毎週金曜に、オフィスでご飯や飲み物を片手に社員同士でコミュニケーションの場を作っています!
★部活動
野球、バスケ、フットサル、キャンプなど任意参加の16部活動あり!

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

本社またはプロジェクト先
※転居を伴う転勤無
※勤務地は希望を考慮の上、決定します。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩:1時間
    ※残業は月5時間以内とほとんどなし。プライベートも大切にできます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒106-0032
東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル5F
03-4586-2558/ 採用担当宛
URL <採用HP>
https://www.riksol.co.jp/recruit/

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/riksol.2024/

画像からAIがピックアップ

(株)リクソル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リクソルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リクソルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ