最終更新日:2025/4/15

マツダ小田原(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5000万円
売上高
26億8600万円(2024年3月期)
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

《ノルマなし!》マツダ車の魅力を伝えて、お客様にカーライフをサポートをしています!

説明会でお待ちしております★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!採用担当の関です。

事業説明会を随時実施しておりますので、ご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ノルマなしで、先輩社員との距離も近く、風通しの良い職場です!

  • 制度・働き方

    ノルマなしですが、販売実績に伴い、奨励金や全国マツダの表彰制度があり、切磋琢磨働ける環境もあります!

  • やりがい

    お客様から直接「あなたから買いたい!」と言っていただく喜びを実感できるお仕事です!

会社データ

プロフィール

私たちはマツダの正規ディーラーとして神奈川県小田原市と秦野市に2店舗を展開している会社です。地域密着型の経営で多くのお客様のカーライフを支え続けて今年で35年。決算賞与を出し続けているほど経営は安定しています。

正式社名
マツダ小田原(株)
正式社名フリガナ
マツダオダワラ
事業内容
マツダ車の販売
自動車整備
中古車販売
損害保険代理店
本社郵便番号 250-0863
本社所在地 神奈川県小田原市飯泉954-8
本社電話番号 0465-46-1800
設立 平成元年7月
資本金 5000万円
従業員 50名
売上高 26億8600万円(2024年3月期)
事業所 マツダ小田原:神奈川県小田原市飯泉954-8
マツダ秦野:神奈川県秦野市平沢538-4

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
玉川大学、和光大学、拓殖大学

採用実績(人数) 2024年 1名
2023年 0名 
2022年 0名
2021年 0名
2020年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266724/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

マツダ小田原(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンマツダ小田原(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マツダ小田原(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
マツダ小田原(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. マツダ小田原(株)の会社概要