最終更新日:2025/4/18

ミサワリフォーム関東(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 営業系

様々な人との出会いから、自分の成長が促されていくお仕事

  • T.S
  • 2024年入社
  • 23歳
  • ものつくり大学
  • 技能工芸学部 建設学科 卒業
  • リフォームエンジニア

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容リフォームエンジニア

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業準備
9時30分の始業に向けて、9時ごろに出社。
掃除をしたり今日のスケジュールを確認します。

10:30~

現調(現場調査)
お客様から不具合や交換依頼があった。場所等の現状確認と次回アポイントの設定。
例えばエコキュートの場合、年式や設置場所、交換工事をするときの搬入経路などを確認します。

12:00~

外出先で昼食
料理をするのが好きなので、いつもお弁当持っていきます。

14:00~

オーナー様のお住まい外相診断
屋根や外壁などの劣化具合を業者さんと一緒に診断をします。
屋根は、高所カメラなどを使用して現状の劣化具合とその写真を撮ります。外壁は、表面を手で触ったときに手に白い粉がつく、チョーキングという現象が起こっていないかや外壁材にどの程度の水分が含まれてしまっているのか、含水率計を使用して計測などを行います。

17:30~

帰社
営業所に戻り、当日の振り返りと翌日の準備、イベント等のご案内をお客様に電話でご連絡します。
当日の作業の中でわからなかった箇所などは、諸先輩方に質問をしてその内容を記録、次回同じ質問をしないようにしています。

現在の仕事内容

1番はお客様へのお困りごと等のヒアリングから、その内容を解決できるベストな提案をすることです。勿論それだけではなく業者様との工事日程の段取り、補助金などを使用する場合は申請必要書類を揃えて速やかに申請を行うことなど多岐にわたります。


今の仕事のやりがい

商品や工事内容に関する知識、仕事の進め方など未熟ではありますが、お客様の要望におこたえし感謝の言葉をいただいた時の達成感とその中で感じる自己の成長です。


この会社に決めた理由

大学の研究室で古民家改修などに携わり、もともとリフォーム業界に関心があり、人と関わる仕事につきたかったため。それから信頼と実績があり安定した会社の中で、自分自身を高められると感じたからです。


当面の目標

少しでも早く人で仕事をこなせるようになることです。この仕事は、自分自身で1日のスケジューリングをしていきます。まずは、施工方法や商品知識、業務の標準的なルールを身につけ効率的に仕事を進められるようになることです。


将来の夢

お客様の要望をかなえる提案を出来るだけの豊富な商品知識などをつけて、お客様に頼されるリフォームエンジニアになることです。


トップへ

  1. トップ
  2. ミサワリフォーム関東(株)の先輩情報