最終更新日:2025/5/1

モリマーエスエスピー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • プラスチック
  • 環境・リサイクル
  • 電力

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,251.5万円
売上高
188億円(2024年3月期)
従業員
72名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

社員満足度A!(外部機関調べ)モノづくりができるプラスチックの専門商社です。生活必需品を扱うので社会貢献を感じながら、仕事を通じ自身の成長を実感できる会社です。

  • 積極的に受付中 のコースあり

【内定まで最短2週間】5月会社説明会開催中! (2025/05/01更新)

採用HPが完成致しました。下記(↓)、URLよりご確認ください。
https://molymerssp.co.jp/recruit/

説明会でも弊社の魅力をお伝えいたします!
事業概要、製品、業績、働きがいと働きやすさ、社風など…もちろん質疑応答の時間も設けています。

開催時には「会社説明会のご予約はこちら!」という文言を表示します。ぜひご予約ください。皆さまのご参加をお待ちしております!

モリマーエスエスピー(株)/人事担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
年次や経験を問わず、さまざまな人が活躍している当社。一人ひとりの個性や価値観を尊重して、自由に意見を言い合える企業風土が特長といえる。
PHOTO
オフィス内はフリーアドレスを導入し、働き方の多様性を推進。部署や役職の垣根を越えて活発なコミュニケーションが可能となり、新たなアイディアや発想が生まれることも。

働きがいと働きやすさを追求し個々のパフォーマンスが最大限に発揮できる環境です!

PHOTO

「グローバルな環境下、急成長中(6期連続増益中)の当社。新たな変化を肯定的に捉えられる人にとって最適な職場環境です!」とH.L(左)、A.N(右)。

◆強みを活かして、活躍の場をグローバルに広げる!
現在私は、国内のお客様2社をメインに、機能性フィルムの販売を担当。機能性フィルムとは、電子製品の枠組みとモニターを貼り合わせる役割を持ち、スマホやPC、LEDパネルなどのさまざまな製品に使用されています。私たちの身近な商品の一部に関わっている点に、やりがいを感じながら仕事をしています。

最近では、香港国籍の自身の強みを活かして、中国や香港、台湾などの海外企業への新規開拓にも注力。日本と中華圏とのビジネスの架け橋になるべく、活躍の場を広げています。海外での新規開拓は、もともと私の入社時のミッションだったものの、コロナ禍で思うように動けず、日本への入国もかなり遅れました。会社に貢献できない自分が歯がゆかったのですが、それでも当社は私を待ってくださいました。感謝の気持ちと同時に、結果で応えるためにも今が勝負どころだと思って頑張っています。

当社は経営陣を中心に、英語を話せる社員が多く、外国の文化に対しても理解が深いのが特徴です。私自身も、社内外ともに日本や各国の文化を受け入れて、誠実な対応を心掛けています。お互いを尊重し合っているからこそ、働きやすい環境が整っているのだと実感しています。
【大阪営業部 H.L/2020年入社】

◆働きやすい環境下で、ベストパフォーマンスを目指す!
当社のオフィス環境はフリーアドレスを導入しているため、その日の気分によって席を変えることができます。また、業務生産性の向上、ワークライフバランスの充実を目的として、在宅勤務や時差出勤制度を取り入れており、柔軟な働き方ができるのが当社の特長です。

私も対面での打ち合わせがない日や、資料作成に集中したいときなどは在宅勤務を実施しています。おかげで業務がはかどり、効率良く仕事ができています。職種に関係なく、自分のペースで働く場所や時間を選択し、仕事ができるのが良いですね。

社員間のコミュニケーションは、チャットツールを活用しているのでどこにいても問題ないですし、出社すればフリーアドレスで多くの社員と交流が可能です。当社はさまざまな価値観を尊重しているため、誰もが働きやすさを感じ、活躍できる環境が整っています。
【IT企画推進部 A.N/2023年入社】

会社データ

プロフィール

当社は2002年に創業。FRPをはじめとする各種合成樹脂・化学品・ガラス繊維の製品及び原材料の開発・製造・販売を行っています。
グループ内の製造サイドと連携し、モノづくりができるプラスチックの専門商社として、グループの中核を担っています。

事業内容
各種合成樹脂・化学品・ガラス繊維の製品及び原材料の開発、製造並びに販売

当社はプラスチック製品の商社です。
居住設備(お風呂・シンクなど)、食品パッケージ、スマホ部品、新幹線座席部分、スタジアムベンチなどプラスチック系商材を取り扱っています。
商社だけにお取引先は国内・海外にあり、常にアンテナを張り企画から販売までのサプライチェーンのどの場面でも機会があればビジネスへと繋げていきます。

モリマーグループは国内18社、海外11社のグループを形成しており、エスエスピーはそのグループに横ぐしを通す中核組織となります。

PHOTO

生活を取り巻く様々な場面でプラスチックは活躍しています。

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪府大阪市中央区本町2丁目3番8号 三甲大阪本町ビル7階
本社電話番号 06-6267-1521
東京支店郵便番号 103-0027
東京支店所在地 東京都中央区日本橋3丁目2番9号 三晶ビル3階
東京支店電話番号 03-3275-1545
設立 2002年3月
資本金 9,251.5万円
従業員 72名
売上高 188億円(2024年3月期)
事業所 ■本社
 大阪府大阪市中央区本町2丁目3番8号 三甲大阪本町ビル7階

■東京支店
 東京都中央区日本橋3丁目2番9号 三晶ビル3階
業績 売上高188億円、経常利益5.5億円(2024年3月期)
株主構成 日本モリマー(株) 66.5%
(有)ハナブサ 33.5%
主な取引先 (株)IHIプラント、旭化成(株)、旭化成アドバンス(株)、(株)有沢製作所、RP東プラ(株)、(株)イセオリ、稲畑産業(株)、宇部フィルム(株)、NECプラットフォームズ(株)、エンテックプロセシング(株)、オーウェンスコーニングジャパン(同)、大阪ガスケミカル(株)、(株)大阪ソーダ、オカモト(株)、巨石JAPAN(株)、空研工業ホールディングス(株)、(株)クボタ、(株)クラレ、京葉ポリエチレン(株)、三京化成(株)、(株)サンゲツ、三甲(株)、(株)GSユアサケミカル、ジャパンコンポジット(株)、昭光ハイポリマー(株)、シンコールインテリア(株)、新日本レイキ(株)、住化積水フィルム(株)、住友化学(株)、住友商事ケミカル(株)、住友電気工業(株)、住友ベークライト(株)、住友理工(株)、(株)スミロン、SEWON CHEMICAL Co.,Ltd.、積水アクアシステム(株)、積水化学工業(株)、積水化成品工業(株)、ソーダニッカ(株)、ダイキョーニシカワ(株)、ダイキン工業(株)、ダイキンファインテック(株)、泰山玻璃繊維有限公司、台湾化学繊維股分有限公司、台湾塑膠工業股分有限公司、舘野商事(株)、DICマテリアル(株)、デクセリアルズ(株)、東京インキ(株)、TOTOプラテクノ(株)、東都成型(株)、東洋クロス(株)、東リ(株)、豊通ケミプラス(株)、ナガセプラスチックス(株)、南亜塑膠工業股分有限公司、日清紡ケミカル(株)、日東電気(株)、日東紡績(株)、(株)日本コーテリー、日本ゼオン(株)、日本ピグメント(株)、日本マタイ(株)、日本無機(株)、日本ユピカ(株)、日本ルナ(株)、パナソニック住宅設備(株)、PSジャパン(株)、福助工業(株)、フジクリーン工業(株)、フジコピアン(株)、冨士レジン工業(株)、扶桑化学(株)、富双合成(株)、ポリプラスチックス(株)、ホワイト食品工業(株)、マグ・イゾベール(株)、マクセル(株)、丸石化学品(株)、三井物産プラスチック(株)、三菱ガス化学トレーディング(株)、三菱ケミカルインフラテック(株)、モリマーグループ各社、(株)ヤクルト本社、山一化学工業(株)、ヤンマーマリンインターナショナルアジア(株)、(株)UACJ、ユニチカ(株)、(株)LIXIL、ルノン(株)、(株)ロンビック(敬称略・五十音順)
関連会社 【国内】
日本モリマー(株)、モリマーコンポジット(株)、モリマープレミックス(株)、モリマーキンキ(株)、(株)デコリア、日本技研工業(株)、モリマーサム樹脂工業(株)、モリマープレシジョン(株)、モリマーキャスティング(株)、モリマーメディカル(株)、トラストメディカル(株)、モリマーマテックス(株)、モリマーエンジニアリング(株)、トッパンメディカルファクトリー(株)、大泰化工(株)、セツナン化成(株)、モリマーテクニカルセンター

【海外】
森修国際貿易(上海)有限公司、MOLYMER POLYTEC (THAILAND) CO.,LTD、TS MOLYMER CO.,LTD.、TS MOLYMER (CHACHOENGSAO) CO.,LTD.、TS MOLYMER VIETNAM CO.,LTD.、INTENSIVE MOULD CO.,LTD.、台灣茂利馬股分有限公司、MOLYMER MATEX (THAILAND) CO.,LTD.、VINA MOLYMER CO.,LTD.、MOLYMER MOULDING SERVICES .,LTD.
平均年齢 46歳
平均勤続年数 8.7年
平均給与 385,500円
沿革
  • 2002年3月
    • 日本モリマー株式会社と住友商事プラスチック株式会社(現 住友商事ケミカル株式会社)の合弁会社として設立
  • 2004年4月
    • 新和産業株式会社を吸収合併
  • 2009年7月
    • 米国オーウエンスコーニンググループ企業のオーシーヴィージーアールピー産業株式会社を買収
      (社名をジーアールピー産業株式会社に変更)
  • 2010年1月
    • ジーアールピー産業株式会社を吸収合併
  • 2010年5月
    • 台北事務所(台湾)を開設
  • 2012年10月
    • 株式会社デコリアを買収
  • 2018年12月
    • パワーサプライ株式会社の株式の20%を取得し、経営に参加
  • 2020年1月
    • 台北事務所を法人化し、台灣茂利馬股分有限公司を設立
  • 2022年6月
    • VINA MOLYMER CO.,LTD.(ベトナム)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (36名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修、コンプライアンス研修、英会話研修、グループ会社研修、目的別研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援(会社補助あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、明治大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、岐阜大学、京都芸術大学、京都産業大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸女子大学、西武文理大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、長崎大学、日本大学、梅花女子大学、一橋大学、兵庫県立大学、佛教大学、法政大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪社体スポーツ専門学校、自由が丘産能短期大学、帝京大学短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京外語専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、名古屋医療情報専門学校

復旦大学(中国)、成均館大学(韓国)

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------
 大卒   3名   9名   3名   4名
 短大卒  ―   ―    ―    ―
 高卒   ―   2名    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267322/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

モリマーエスエスピー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンモリマーエスエスピー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

モリマーエスエスピー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
モリマーエスエスピー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. モリマーエスエスピー(株)の会社概要