最終更新日:2025/4/3

(株)なないろ【このえ保育園】(ソラストグループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 商社(教育関連)
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
未公開
売上高
未公開
従業員
未公開
募集人数
11~15名

こどもの成長は「無限大」、「保育の"面白い"」がなないろには詰まってます!

  • 積極的に受付中

【オンライン説明会開催中!】こどもたちの笑顔を育む保育園 (2025/04/03更新)

こどもの笑顔を創造する「このえ保育園(株式会社なないろ)」は
現在東京都内を中心に、この春新規園を出迎え『認可保育園14施設、小規模認可保育園6施設』
を運営をしております。

こどもたちのたった『ひとつ』がたくさん育つよう保育を行っています。

「こどもが好きな方」「こどもの発達を学び携わりたい方」など
現代保育に興味がある方にピッタリです!

長く働ける福利厚生や学びに繋がる研修を多数揃えていますので、
社員へのサポートも充実しております♪

プライベートも大切に保育をとことん楽しみながら働くことができる環境が整っているのも魅力のポイントです!

皆様からのエントリーを心よりお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    認可園はすべて戸建ての園舎で、家庭的な雰囲気で保育ができます!

  • 制度・働き方

    連続有給休暇取得制度があり、最大10連休を取得できます!

  • やりがい

    こどもたちの【創造力】を培う、このえ保育園オリジナルプログラムがあります!

会社紹介記事

PHOTO
「できないこと」よりも、「できること」に目を向ける。どんなに小さな「できる」でも、その成長を支えて、見つけてこどもたちの未来を創っていきます。
PHOTO
あそびを通してこどもたちの自己肯定感ややりたい意欲を育み、成長につなげています。

「保育って面白い!」そう思っているあなたのことを迎えたい

PHOTO

笑顔が絶えないよう、健康と安全に配慮した職員の取り組みがなされています。こどもたちが大切な仲間との時間を共有できるように「成長」を見守っております。

2014年4月、定員19名の小さな園からスタート。
現在は、東京都内を中心に小規模保育園や認可保育園など
今年度新規園を迎え、20の園を運営しています。

このえ保育園の保育理念である「いまと未来の“笑顔”を創造する」をもとに、
保育方針や保育目標をしっかりと掲げて、
こどもたちが成長するための環境を整えています。

このえ保育園では、こどもたちが楽しく過ごせるように、
毎日いろいろなことを考えて工夫することって難しいけど
やりがいがあって、本当に面白いです。

ねらいに向けて考えたあなたの保育を通じて、こどもたちはどんどん成長していきます。

こんな大事なことに関われる仕事って他にはないし、
実は特別な職業だと思いませんか。

だからこそ、保育士という道を選んだあなたには
これからもっともっと伸びていってほしいと思っています。

一緒に働くあなたが「いい先生」になるための工夫を考え続けています。

会社データ

プロフィール

こどもの成長の過程に
 「正解」ってありません。

このえ保育園には独自の取り組みがあります。

このえ保育園を巣立って学校に通うとき、
十数年が過ぎておとなになったとき、
園での経験が、成長の糧になってくれたら。
そんなこどもたちの未来も考えて、保育に取り組んでいます。

このえ保育園には、
「からだ」と「こころ」を育て、
さまざまな「けいけん」を通じて、
たくましく生きていく力を身につける
「3つのじかん」があります。

結果よりも、取り組む過程に目を向けて、
「やりたい」という気持ちを持って
前向きに挑戦する姿勢を大切にします。


★☆★からだのじかん★☆★
健康なからだをより健康に、健康を維持できる、
自分のからだを最大限活かせるよう、自分のからだに耳を傾け、
からだの状態や体調の変化に気がつける身体知を高める取り組みを行います。

「柔軟体操・マット・鉄棒・跳び箱・ボール」など、
年齢にあったアプローチや体験をすることで
上記の実現を目指しております。


★☆★こころのじかん★☆★
自分の思いを伝える力、他者への想像力、他者の想いを感受する力といった
コミュニケーションの源となる「こころ」を育みます。

日本語にあるたくさんの言葉や表現を知り、前向きな考え方、
粘り強く考える力、伝える力、表現する力を身に着けていきます。


★☆★けいけんのじかん★☆★
【こころのじかん】【からだのじかん】日々の保育の中で、
こどもたちが学んだことや身に付けた力を、少しづつ園の外へと
活動を広げながら、様々な体験を通じて社会適応能力を身に付けます。

友だち同士や知らない人の力を借りながら、
やり遂げた喜びと成功体験を通じて自信を得ることを目指しています。


このえ保育園には、理念に共感して共に成長を歩む仲間がいっぱいです!

事業内容
■保育園の運営

練馬区 1施設
このえ豊玉北保育園【2023年4月 NEW OPEN】

大田区 7施設
このえ長原保育園
このえ洗足池保育園 
このえ鵜の木保育園
このえ南馬込保育園
このえ大森北保育園
このえ雑色保育園
このえ南千束保育園
<小規模園>
このえ雑色小規模保育園
このえ石川台小規模保育園

文京区 3施設
このえ本駒込保育園
このえ第二本駒込保育園
<小規模園>
このえ本郷三丁目小規模保育園

品川区 1施設
このえ中延保育園

葛飾区 1施設
このえ西亀有保育園

江戸川区 1施設
このえ清新町保育園

武蔵野市 1施設
このえ武蔵境保育園

豊島区 1施設
このえ駒込小規模保育園

立川市 1施設
このえ西立川小規模保育園

埼玉県・富士見市 1施設
このえふじみ野小規模保育園

PHOTO

こどもの成長は思っているよりも何倍もはやい。こどもたちが成長する分、おしごとのやりがいも強く感じます。

本社郵便番号 108-6212
本社所在地 東京都港区港南2-15-3 インターシティ品川C棟12階
本社電話番号 03-6673-0894
設立 2014年1月15日
資本金 未公開
従業員 未公開
売上高 未公開
このえ保育園所在地 ■東京都認可・小規模認可園<19園>
 ●大田区(9園)
  ・このえ大森北保育園 「JR京浜東北線 大森駅から徒歩7分」☆定員:90名
  ・このえ雑色保育園 「京急本線 雑色駅から徒歩4分」☆定員:75名
  ・このえ雑色小規模保育園 「京急本線 雑色駅から徒歩5分」☆定員:19名
  ・このえ長原保育園 「東急池上線 長原駅から徒歩4分」☆定員:80名
  ・このえ南千束保育園 「東急池上線 長原駅から徒歩4分」☆定員:73名
  ・このえ洗足池保育園 「東急池上線 洗足池駅から徒歩6分」☆定員:63名
  ・このえ石川台小規模保育園 「東急池上線 石川台駅から徒歩3分」☆定員:12名
  ・このえ鵜の木保育園 「東急多摩川線 鵜の木駅から徒歩1分」☆定員:64名
  ・このえ南馬込保育園 「都営浅草線 西馬込駅から徒歩4分」☆定員:60名
 ●文京区(3園)
  ・このえ本駒込保育園 「地下鉄南北線 本駒込駅 から徒歩2分」☆定員:70名
  ・このえ第二本駒込保育園 「地下鉄南北線 本駒込駅 から徒歩2分」☆定員:60名 
  ・このえ本郷三丁目保育園 「地下鉄丸ノ内・大江戸線 本郷三丁目駅 から徒歩5分」☆定員:12名
 ●品川区(1園)
  ・このえ中延保育園 「東急大井町線 荏原町駅・都営浅草線 中延駅 から徒歩5分」☆定員:76名
 ●豊島区(1園)
  ・このえ駒込小規模保育園 「JR山手線・地下鉄南北線 駒込駅 から徒歩2分」☆定員:19名
 ●葛飾区(1園)
  ・このえ西亀有保育園 「JR常磐線 亀有駅 から徒歩5分」☆定員:73名
 ●江戸川区(1園)
  ・このえ清新町保育園 「地下鉄東西線 西葛西駅から徒歩15分(バス10分)」☆定員:102名
 ●練馬区(1園)
  ・このえ豊玉北保育園 「西武池袋線・都営大江戸線 練馬駅から徒歩2分」☆定員:76名
 ●武蔵野市(1園)
  ・このえ武蔵境保育園 「JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅から徒歩5分」☆定員:90名
 ●立川市(1園)
  ・このえ西立川小規模保育園 「JR青梅線 立川駅から徒歩3分」☆定員:15名
 ■埼玉県小規模認可園<1園>
 ●富士見市(1園)
  ・このえふじみ野小規模保育園 「東武東上線 ふじみ野駅から徒歩1分」☆定員:19名
沿革
  • 平成26年4月
    • このえ蓮根小規模保育園を開設
  • 平成27年4月
    • このえ池袋二丁目小規模保育園を開設
  • 平成28年4月
    • 以下、4施設を開設
      ・このえ駒込小規模保育園
      ・このえ鵜の木小規模保育園
      ・このえ雑色小規模保育園
      ・このえ西立川小規模保育園
  • 平成29年4月
    • 以下、3施設を開設
      ・このえ石川台小規模保育園
      ・このえ本郷三丁目小規模保育園
      ・このえ中延保育園
  • 平成30年4月
    • 以下、3施設を開設
      ・このえ洗足池保育園
      ・このえ雑色保育園
      ・このえふじみ野小規模保育園
  • 平成31年4月
    • 以下、3施設を開設
      ・このえ鵜の木保育園(小規模園からの移行)
      ・このえ長原保育園
      ・このえ武蔵境保育園
  • 令和2年4月
    • 以下、5施設を開設
      ・このえ大森北保育園
      ・このえ南馬込保育園
      ・このえ本駒込保育園
      ・このえ西亀有保育園
      ・このえ清新町保育園
  • 令和3年3月
    • 以下、2施設を開設
      ・このえ南千束保育園
      ・このえ第二本駒込保育園
  • 令和4年3月
    • ソラストグループに加入
  • 令和5年4月
    • 以下、1施設を開設
      ・このえ豊玉北保育園
  • (閉園)
    • 令和3年3月31日:このえ蓮根小規模保育園
      令和3年3月31日:このえ池袋二丁目小規模保育園
  • (運営施設数)
    • 認可保育園   14施設
      小規模認可保育園 6施設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 17 17
    取得者 0 17 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 83.3%
      (24名中20名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修・新卒フォローアップ研修・キャリアアップ研修・マネジメント研修・ソラスクール(eラーニング)
自己啓発支援制度 制度あり
目標を設定して定期的に振り返りを行い、次回の目標を設定します。

担当しているこどもたちの成長をどこまで促すか、
自身を客観視しながら、目標設定の実施を行います。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
聖徳大学、東京福祉大学、立正大学、東京家政大学、目白大学、帝京科学大学(東京)、鎌倉女子大学、和洋女子大学、大妻女子大学、活水女子大学、岩手県立大学、佐久大学、山口学芸大学、筑波大学、中村学園大学、鶴見大学、東北生活文化大学、日本女子大学、富山国際大学、常葉大学、福島学院大学、兵庫大学、佛教大学、文教大学、尚絅学院大学、姫路大学、国立音楽大学、田園調布学園大学、文京学院大学、相愛大学、相模女子大学、名寄市立大学、新潟大学、医療創生大学、川村学園女子大学、大阪青山大学、群馬大学
<短大・高専・専門学校>
龍谷大学短期大学部、白梅学園短期大学、道灌山学園保育福祉専門学校、東京福祉専門学校、東京成徳短期大学、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、帝京福祉専門学校、貞静学園短期大学、長野県福祉大学校、町田福祉保育専門学校、中部学院大学短期大学部、大阪青山大学短期大学部、大垣女子短期大学、大阪芸術大学短期大学部、日本児童教育専門学校、大妻女子大学短期大学部、足利短期大学、草苑保育専門学校、洗足こども短期大学、川口短期大学、聖徳大学短期大学部、清泉女学院短期大学、つくば国際短期大学、愛国学園保育専門学校、今治明徳短期大学、岡崎女子短期大学、沖縄キリスト教短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、久留米信愛短期大学、近畿大学九州短期大学、経専北海道保育専門学校、弘前厚生学院、高田短期大学、国際学院埼玉短期大学、淑徳大学短期大学部、小田原短期大学、植草学園短期大学、秋田栄養短期大学、秋草学園短期大学、青森中央短期大学、佐伯栄養専門学校、横浜こども専門学校、オホーツク社会福祉専門学校、華学園栄養専門学校、山梨学院短期大学、千葉こども専門学校

日本音楽学校、國學院大學幼児教育専門学校、立教女学院短期大学、文教大学女子短期大学部、福島女子短期大学、日本女子保育短期大学、難波学園横浜栄養専門学校、土浦短期大学、第一学院高等学校、学校法人簡野学園、学校法人織田学園、伊達赤十字看護専門学校、華調理製菓専門学校、蒲田保育専門学校、久留米信愛女学院短期大学、共栄学園短期大学、埼玉福祉保育専門学校、山形短期大学、淑徳文化専門学校、昭和女子短期大学部、常磐短期大学、青山学院女子短期大学、洗足学園短期大学、学研アカデミー

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   5名  3名  12名
短大卒 2名  4名  3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 13 15
    2023年 0 7 7
    2022年 0 7 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 1 93.3%
    2023年 7 0 100%
    2022年 7 1 85.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267552/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)なないろ【このえ保育園】(ソラストグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)なないろ【このえ保育園】(ソラストグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)なないろ【このえ保育園】(ソラストグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)なないろ【このえ保育園】(ソラストグループ)の会社概要