最終更新日:2025/4/11

(株)フォーワテック・ジャパン

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
新潟県
資本金
2,000万円
売上高
約14億8千万円(令和6年4月期)
従業員
95名(令和7年2月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

高い技術力と蓄積された経験をベースに最高に魅力的な商品を開発

  • My Career Boxで応募可

技術職の採用予定人数”4名”です!三条市で働きたい方必見!説明会でお待ちしております (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちわ。株式会社フォーワテック・ジャパン採用担当の早川です。
当社のページをご覧くださり、ありがとうございます。

2026卒採用は 技術職(印刷職、刃型職)採用の募集を行っております。
まずは会社説明会でお話してみませんか?

・経済産業省「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」認定
・「にいがた健康経営推進企業マスター2023」認定

<対面会社説明会。<WEB会社説明会>のご予約はマイナビよりお願いします。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    充実した福利厚生の他、育児休暇、産前・産後休暇等休暇制度も充実しています。

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は13時間と短く、働きやすい環境です。

  • キャリア

    与えられている仕事を究めて知識と経験を積み込み、他の機械のオペレーションにも挑戦できます。

会社紹介記事

PHOTO
食品用、工業用、医療用ラベル、改ざん防止用ラベル、ステーショナリーなどのシール・ラベル印刷をはじめ、近年では動画制作にも力を入れている。
PHOTO
オリジナル製品も魅力的。型抜きの技術を生かしたレーステープ「パビリオ」やトレーシングシール「ハルラボ」など、自社で企画し、製品化している。

シール印刷の経験とノウハウを生かし、アナログとデジタルを融合させた新価値を提供!

PHOTO

「欲しい人材は素直な気持ちで取り組める方。」と語る管理部の早川さん(写真・左)。「次は凸版印刷に挑戦したい」と語る小川さん。

もともとモノづくりが好きだったので、工業高校に通いました。就職活動のとき、製造業でありながら工場はきれいで、空調も効いていてとても働きやすそうな職場だったことから、フォーワテックジャパンを志望しました。今は製造課でオフセット印刷機のオペレーションを担当しています。印刷機はとても繊細で、特に色の調整に苦労します。ちょっとした操作の違いだけでなく、気温によっても思った色が出ないこともあり、難しいですね。でも、そんな時は先輩に相談するなど、解決方法を気軽に聞ける雰囲気があるので、安心してください。様々なアドバイスを吸収しながら成長できる環境があると思います。
印刷機械のオペレーターというと、機械と向き合ってばかりと思われがちですが、実際はお客様と打ち合わせで話す機会もあります。お客様のご要望通りの製品を出せたときは、喜んでいただける顔を間近で見れるのでとてもやりがいを感じます。
今後もいま与えられている仕事をもっと究めて、後輩ができた時もしっかりと教えられるくらいまで知識と経験を積みたいです。その後は他の印刷機のオペレーションにも挑戦してみたいですね。(技術部 製造課 印刷ライン/小川友雅 2020年入社)

当社は1974年に創業した印刷会社で、印刷の中でもシール印刷を得意としています。創業以来、シール印刷で培ってきたノウハウや経験を元に、自社内で一貫生産しているところも当社の強み。お客様の要望に対し、フレキシブルかつスピーディーに応じることができます。また、最高の品質をご提供できるよう先進の印刷機器を導入。オペレーターの技術を磨くために、全日本シール印刷協同組合連合会が主催する「シール・ラベルコンテスト」にも出場。上位入賞を目指して果敢に挑戦しつづけています。
当社の社員の平均年齢は41.2歳と製造業の中では比較的若い人材で占められています。最近は仕事以外でもBBQやトレッキング、ボウリングなどのサークル活動が盛ん。業務上で接点のない社員同士がふれあう機会を設けることで、相互理解やコミュニケーションの醸成に役立っています。
印刷業と聞くと、古くからあるアナログな仕事のように思われますが、時代の変化に伴い、当社も柔軟に変化していく意志を持っています。今後はアナログな印刷にデジタルをうまく取り込み、新しい物や価値を生み出していきたいと考えています。(管理部/早川正茂)

会社データ

プロフィール

当社は1974年に創業し、新潟県三条市を拠点として、シール印刷に特化した事業を展開している印刷会社です。印刷の中でもシール印刷というニッチな分野にリソースを集中することで、効率良くユニークな製品開発に成功し大きく事業を伸ばしてきました。お客さまの製品を視覚的に伝えることで販売促進に役立つとともに、機能的な面でも重要な役割を持つシールの印刷・販売で、豊かで快適な社会の実現に貢献している企業です。

事業内容
○オフセットシール印刷、ホログラムシール印刷、アイキャッチシール印刷、シルクスクリーン印刷、凸版シール印刷、特殊ラベル印刷、各種転写ラベル、グラビア印刷、パンフレット、化粧箱、一般商業印刷、メモ帳、カレンダー、連続伝票、ブリスター
本社郵便番号 955-0832
本社所在地 新潟県三条市直江町4丁目1-54
本社電話番号 0256-35-3344
創業 1974/10/1
設立 1975/11/15
資本金 2,000万円
従業員 95名(令和7年2月現在)
売上高 約14億8千万円(令和6年4月期)
沿革
  • 1974年10月
    • 三条市栗林600番地6にて「中越シール印刷」として創業開始
  • 1975年11月
    • 同地にて「有限会社中越シール印刷」設立、資本金400万円
  • 1976年
    • 三条市直江町4丁目1-54に本社新築移転(165平米)
  • 1985年5月
    • 長野営業所を開設、営業開始
  • 1988年5月
    • 有限会社を株式会社に組織変更、資本金2,000万円
  • 1991年4月
    • 東京営業所を開設、営業開始
  • 1995年6月
    • 宇都宮営業所を開設、営業開始
  • 2006年1月
    • 「株式会社フォーワテック・ジャパン」へ社名変更
  • 2008年9月
    • 大阪営業所を開設、営業開始
  • 2016年12月
    • 第二工場増築(工場面積1,120平米)
  • 2024年8月
    • 長野営業所は新潟本社統合により閉鎖

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、安全衛生研修、新入社員フォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
【自己啓発援助制度】
会社指定の講座等を受講し受講完了や試験合格した場合は会社から補助が受けられます。
【職能資格制度】
会社指定の資格に合格した場合は会社から補助が受けられます。(受講代、試験代)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
三条市立大学、実践女子大学、成蹊大学、千葉商科大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟国際情報大学、新潟薬科大学
<短大・高専・専門学校>
長岡公務員・情報ビジネス専門学校、新潟高度情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------
大卒   ー   -    1名   4名
短大卒  ー   -    -    -
専門卒  ー   1名   3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 6 7
    2024年 0 4 4
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267594/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フォーワテック・ジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フォーワテック・ジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フォーワテック・ジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フォーワテック・ジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーワテック・ジャパンの会社概要