最終更新日:2025/4/8

(株)ワクラ村田製作所

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
石川県
資本金
1,000万円
売上高
1兆6,401億円 (2024年3月実績)(※村田製作所グループ連結)
従業員
191名(2024年10月1日現在)
募集人数
1~5名

石川の能登にいながら世界に向けたビジネスを体感できます!自慢できる技術と人の温かさ! ”事務職募集中”

ワクラ村田製作所からのお知らせ (2025/04/08更新)

こんにちは!
当社のナビページをご覧いただき誠にありがとうございます。

当社では、下記日程で会社説明会実施します!
4月15日(火)10:00~11::00(WEB)
4月18日(月)14:00~15:00(WEB)

当日は先輩社員も登壇予定です!

みなさまからのご応募をお待ちしております。

ホームページ
https://corporate.murata.com/ja-jp/group/wakuramurata

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    世界の情報通信を支えるシェアトップクラスの電子部品が未来を切り拓きます。

  • 制度・働き方

    各種手当の他、体系的な教育・研修制度や、確定拠出年金等の福利厚生が整っています。

  • 職場環境

    21年の平均勤続年数を誇り、有給休暇取得率は78%と高く、働きやすく休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
この折り鶴は、積層前の「メトロサーク」を折り曲げて作られている。高い柔軟性を持つため、部品点数が大幅に増える5Gスマホの省スペース化、端末の小型化に役立つ。
PHOTO
【ムラタのロボット】「倒れそうで倒れない」バランス!「ぶつかりそうでぶつからない」チームワーク!村田製作所チアリーディング部の離れわざ!

世界の情報通信を支えるシェアトップクラスの電子部品が未来を切り拓く

私たちを取り巻く世界は劇的に変化し、技術が進化し続けています。
しかし私たちの経営理念が変わることはありません。

「技術を錬磨し 科学的管理を実践し 独自の製品を供給して文化の発展に貢献し 信頼の蓄積につとめ 会社の発展と協力者の共栄をはかり これをよろこび感謝する人びととともに運営する」

自然豊かなこの地で、私たちは時代とともに多様化していくニーズにお応えし、独創的な製品や技術を通じて社会に貢献していきます。

会社データ

プロフィール

【ワクラ村田製作所】
ワクラ村田製作所は村田製作所グループに属する先端企業です。
私たちの主力製品は、折り曲げられる樹脂多層基板(メトロサークTM)。
これは、モバイル通信ネットワークの第5世代移動通信システム「5G」に対応したスマホに欠かせない部品です。
具体的には、LCPフィルムを用いた樹脂シート及び銅箔シートを、積層技術を使って何層にも積み重ねた樹脂多層基板です。
高周波特性に優れ、接着層が不要なことから薄型であり、また複雑な曲げ加工が可能です。
さまざまな回路設計により、基板としての役割に留まらず、伝送線の役割を果たす部品としての機能や、コイル内蔵などの機能性を持った役割も果たすことが可能です。
このような特色からスマートフォンやウェアラブルなどの小型・薄型化、性能向上に貢献しています。

事業内容
スマホやタブレット端末に重要な、LCPフィルムを用いた樹脂シート及び銅箔シートを、積層技術を使って何層にも積み重ねた「樹脂多層基板(メトロサークTM)」の製造・開発を行っています。

【キーワード】
#事務 #石川 #能登 #Uターン #Iターン #メーカー #製造業 #モノづくり #文理不問 #年間休日123日 #入社時有給13日付与 #長期休暇あり
本社郵便番号 926-0173
本社所在地 石川県七尾市石崎町ウ部1番地
本社電話番号 0767-62-4488
設立 1977年11月10日
資本金 1,000万円
従業員 191名(2024年10月1日現在)
売上高 1兆6,401億円 (2024年3月実績)(※村田製作所グループ連結)
本社所在地 石川県七尾市石崎町ウ部1番地
関連会社 (株) 村田製作所、(株) 福井村田製作所、(株) 金沢村田製作所、(株) 富山村田製作所、(株) 小松村田製作所、(株) 出雲村田製作所、(株) 岡山村田製作所
など
沿革 1977年 七尾電子工業(株)として設立

1979年 テレビ用高圧トランス生産開始

1982年 スイッチング電源生産開始

1990年 (株)ワクラ村田製作所に社名変更

1993年 ISO9001認証取得

1999年 ISO14001認証取得

2000年 DC-DCコンバータ生産開始

2013年 OHSAS18001認証取得

2017年 樹脂多層基板(メトロサークTM)生産開始
平均年齢 44.8歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (10名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
個人の成長に合わせて階層教育・職能教育研修をムラタグループで行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の通信教育を受講し、修了基準を満たした場合、受講費用の半額補助があります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年齢層別に社内のキャリアセミナーがあり、ムラタグループのキャリアコンサルタントに相談できます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福井工業大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校

金沢星稜大学女子短期大学部

採用実績(人数) 2024年 2名
2023年 0名
2022年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267645/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ワクラ村田製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ワクラ村田製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ワクラ村田製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ワクラ村田製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ワクラ村田製作所の会社概要