最終更新日:2025/2/27

(株) 幸成社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)
  • イベント・興行
  • フォトサービス

基本情報

本社
大阪府
資本金
300万円
売上高
2024年3月31日時点での年間売上高2億6,100万円
従業員
21名(男性57%・女性43%)
募集人数
若干名

私たちは、熱意溢れるおもてなしを通じて、人生のエンディングを意義深い価値あるものへと創造し、命の尊厳と家族の絆をお守りします。

新卒採用を開始します! (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年卒の採用活動を開始します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
吹田市で1会館、摂津市で1会館、一日一組限定の家族葬専用ホールを2会館運営しており、今後も吹田市を中心に北摂地域で店舗展開を計画しております。
PHOTO
同じ会社で働いていても、長い人生の中で叶えたいことは人それぞれです。自分の夢について、社長や社員同士で互いに励まし合う、夢を具体的に実現する制度があります。

~涙も、笑顔も、想いの伝わるエンディングシーンを~

PHOTO

弊社には創業55年のグループ会社(株式会社アルドーレ)があり、事業の多角化戦略で株式会社幸成社を立ち上げ、葬祭事業にチャレンジしました。

【葬儀社を立ち上げた想い】
私には兄がいました。しかし、私が生まれる前に兄は7歳でこの世を去ってしまいました。まだ私が幼かった頃、母がお仏壇の前で泣いている姿を何度も見かけたものです。兄が亡くなってから50年以上の月日が流れましたが、私は「いつか哀しみのなかにいる人を癒す仕事がしたい」と想い続けてきました。そうすることで、あの頃の母の涙をふいてあげられるような気がしたのです。そして2017年、地域密着型の小さな葬儀社「幸成社」を立ち上げました。

【オンリーワンの存在として】
葬儀社としては後発で、創業当時は認知度も高くありませんでした。しかし新規参入だからこそ業界の固定概念に縛られない自由な発想でご遺族に寄り添い、「また幸成社さんにお願いしたい」というお客様が年々増えています。例えば、型通りのスケジュールではなく故人とお別れする時間をたっぷり取ったり、サプライズで故人の好きだったものを用意したりメッセージボードを飾ったり。また2024年には、ご遺族同士が哀しみを分かち合う「遺族会 ひとときの会」を発足しました。このような取り組みをされている葬儀社はあまりないのではないでしょうか。

【地域の方との信頼関係を大切に】
現在は地域活動の一環として、様々なイベントの開催にも力を入れています。人形供養祭や母の日法要祭、新鮮な野菜の朝市、陶芸教室に料理教室、お寺deマルシェなど、「あの葬儀社ができてから楽しいね」と地域の方に葬儀という哀しみのイメージを和らげ、人々に喜んでもらえるようなコミュニティの場も提供しています。
さらに2024年12月には訪問看護事業もスタートしました。数年後にはホスピス型の老人ホームを立ち上げ、終末期を自分らしく生きるためのケアや看取りケアを行っていきたいと考えています。これも高齢者の方々が最期まで安心して、快適に過ごすためのサポートの一つです。

【社員の夢を応援したい】
そしてこれからは、私自身が葬儀社を開業するという夢を叶えたように、社員の夢もバックアップしたい。独立支援制度を設けており、将来的には当社での学びをもとに外へ羽ばたいていくのも大歓迎です。今はまだ明確な夢がなくてもかまいません。当社で多くの人の心を癒しながら、皆さんも夢を見つけてカタチにしていきませんか。

代表取締役 木村友彦

会社データ

プロフィール

元気創造企業
私たちは、お客様の元気を応援することを経営の使命とし、
プロアクティブスピリットを持って既存事業だけに留まらず、
お客様を元気にする事業に積極果敢に挑戦し、
事業の拡大と質の向上を図ります。

事業内容
【仕事内容】
ご遺族からの事前相談、通夜・葬儀の担当、イベントの企画・運営、データ管理など、家族葬「ひととき」の運営に関わる総合的な業務です。

【基本的な仕事の流れ】
▼ご依頼
ご遺族から葬儀の依頼が寄せられますので、家族葬「ひととき」についての説明。ご納得いただいた上で、ご契約を行ないます。

▼故人様のお迎え・ご安置
故人様を、病院などからご自宅へ(状況によっては自宅から会館へ)搬送します。お線香やドライアイスなども忘れずにお持ちし、葬儀当日まで「ご安置」することになります。

▼打合せ
日程やプラン・予算などについて、ご遺族と打合せを行ないます。ご遺族の要望をはじめ、故人様の人柄や思い出、生前に希望していたことなどを伺い、どのような式にするのかを話し合います。

▼セレモニーの準備
祭壇・供花・仕出しなど、セレモニーに必要な物を全て手配します。その際、火葬場の手配も行ないます。

▼お通夜・葬儀当日
司会を務める支配人のサポートをしながら、ご遺族の様子を見て臨機応変な対応をお願いします。式全体は1~2日で行なわれるのが一般的ですが、最近ではお通夜がなく1日だけのパターンも増えてきています。

【葬儀以外の業務について】
式がない時は、電話やWebでよせられた問合せの対応、事前相談の受付、相談に来られたお客様情報のデータ入力・管理、ポスティング実施やチラシのデザインやエリア策定などの業務を行ないます。その他、集客のためのイベントを企画することもあり、過去には「人形供養祭」などのイベントが行なわれました。

PHOTO

吹田市で1会館、摂津市で1会館、2025年秋に茨木市で1会館オープン予定。一日一組限定の家族葬専用ホールを3会館運営。今後も吹田市を中心に北摂地域で店舗展開を計画。

本社郵便番号 535-0022
本社所在地 大阪府大阪市旭区新森5-6-1
本社電話番号 06-4860-6345
第二本社郵便番号 565-0824
第二本社所在地 大阪府吹田市山田西1-37-5-201
創業 2018年8月に開業
設立 2016年12月に設立
資本金 300万円
従業員 21名(男性57%・女性43%)
売上高 2024年3月31日時点での年間売上高2億6,100万円
沿革
  • 2018年8月
    • 吹田市に家族葬ひととき 吹田山田会館を開業
  • 2018年12月
    • 吹田市に家族葬ひととき 吹田駅前会館を開業
  • 2023年8月
    • 摂津市に家族葬ひととき 摂津正雀会館を開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の外部研修、費用は会社が全額負担
メンター制度 制度あり
先輩社員によるバディ制度にて、業務習得を完全サポート
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、入社2年目等の節目に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
事前相談、電話対応、搬送などの社内試験制度あり。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪音楽大学、同志社大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学

採用実績(人数) 2025卒 3名採用(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267767/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株) 幸成社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株) 幸成社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株) 幸成社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株) 幸成社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株) 幸成社の会社概要