最終更新日:2025/3/21

(株)TOKAI

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 自動車・自動車部品
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,600万円
売上高
110億(2024年3月期)
従業員
165名(2024年4月現在)
募集人数
1~5名

<勤務地相談OK!北海道/宮城/山形/千葉/東京/神奈川/新潟/静岡/愛知/京都/大阪/岡山/福岡/宮崎>日本の自動車産業と部品の流通を支えていく

  • 積極的に受付中

カジュアル面談始めました!!(勤務地相談可能!) (2025/03/11更新)

みなさん、こんにちは!TOKAI/採用担当です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、エントリーをお願いします!

会社紹介記事

PHOTO
”誰でも最初はできなくて当然。やろうとする姿勢があれば十分”それが当社TOKAI会長のポリシーとなります。
PHOTO
”いい仕事をするためには働く環境が大事”ということをモットーに業務環境は全て最新設備を取り揃えております。

乗用車・トレーラー・フォークリフトなどの部品を取り扱う総合商社です。

PHOTO

都内に本社があるTOKAI。アクセスはもちろんのこと、ビル屋上から東京タワーも大きく見えて最高です。

◆TOKAIの歴史
TOKAIは1934年(昭和9年)東京四ツ谷にて東海商会として誕生しました。

戦後復興から高度経済成長期と続くモータリゼーションにより、国内の自動車保有台数も増加し、日本の自動車産業はめまぐるしく発展するとともに、TOKAIも成長を続けてきました。
今日では「SDGs(持続可能な開発目標)」など、将来に渡って「持続可能な社会・サステナブルな社会」を目指す取り組みが国際的な目標となり、自動車業界も100年に1度の大変革の時代を迎えています。
「高品質な製品の流通を支え、日本の自動車産業に貢献する」というTOKAIの基本方針は変わることなく、これからも成長をづつけてまいります。

◆全国に広がるTOKAIのネットワーク
全国に27拠点を抱えるTOKAI。
お客様が求める「迅速かつ丁寧」を実現するために
物理的な距離を解消しているのが当社の特徴です。
また、TOKAIで取り扱う商品は20万点以上。
自動車部品・用品を多種多様なニーズに合わせ、安全・安心な商品を豊富なラインナップにより安定してサポートいたします

◆TOKAIの未来
まもなく創業90周年を迎えるTOKAI。
そんなTOKAIのあるべき姿は
”4つの「安」を奉じて日本の自動車産業の発展に寄与する企業”です。

安寧 ― 日本社会の安寧を常に祈念する企業
安心 ― ステークホルダーに安心を提供する企業
安全 ― 取り扱う商品のすべては品質第一とする企業
安定 ― 安定経営により社員の生活向上を目指す企業

未経験でも学歴も不問でございます。
明るく元気で素直な対応ができるの応募をお待ちしております!

会社データ

プロフィール

わが国の自動車保有台数は、今や8,000万台を超え、着実に増加の途をたどり、自動車は産業・経済の原動力として、また生活に欠かせないものとなっています。弊社は昭和9年の創業以来、自動車のアフターサービスに不可欠な部品の総合商社として わが国のモータリゼーションと共に歩んで参りました。この80年余りにわたって部品メーカー各社と地域部品販売店の皆さまとを結び、つねに高品質な部品の供給を通じて、整備工場様、エンドユーザー様へとつながるサービスの流れの中で永年のご信頼を頂いて参りました。
現在アフターサービスの使命は、安全・安心・快適な自動車の運行を支えることから、排気ガス公害の防止、さらに資源の保護にまで大きく広がっています。また自動車技術の高度化と共に部品に求められる品質も格段に高度なものとなってきました。
今後ますます多様化するニーズに、より的確に応えられるため、弊社では多くのメーカー・車種、更にはフォークリフト・トレーラーなど幅広く対応する広範な商品を、WEBシステムによる管理体制のもと的確でスピーディーに御提供する体制を確立しております。
創業から90年を超える弊社の歴史は、今後電動化などへ移行する車社会の中で、さらに大きな発展を目指すとともに新たな一歩をしるしていきたいと存じております。
なにとぞ今後とも倍旧のご愛顧、ご支援を賜りたくお願い申し上げます。

代表取締役会長 石戸六男

正式社名
(株)TOKAI
正式社名フリガナ
トウカイ
事業内容
自動車部品の販売
本社郵便番号 105-0014
本社所在地 東京都港区芝3丁目12番13号
本社電話番号 03-3455-0214
資本金 9,600万円
従業員 165名(2024年4月現在)
売上高 110億(2024年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
仕入先メーカーの工場見学や部品・用品に関しての講習会など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、大谷大学、金沢星稜大学、近畿大学、熊本学園大学、神戸国際大学、駒澤大学、城西大学、専修大学、中央学院大学、電気通信大学、東京経営大学、東京工科大学、東京農業大学、東北学院大学、常葉大学、名古屋学芸大学、日本体育大学、函館大学、八戸学院大学、北海学園大学、武蔵野大学、明海大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
麻生外語観光&ブライダル専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、大原医療秘書福祉保育専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌情報未来専門学校、専門学校東京自動車大学校、東京メディカル・スポーツ専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス

東京商科・法科学院専門学校

採用実績(人数) 2023年 2022年 2021年
===============
2名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 - -%
    2022年 1 - -%
    2021年 1 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267882/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)TOKAIを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)TOKAIの会社概要