予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、(株)国際旅行社 採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。 沖縄県に根付いた旅行代理店業務を行っております。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
独自の人材育成制度を運用し、研修・資格取得を支援。
自然や美食、風景といった従来の枠にとらわれず、美術館や史跡巡りなど異なるコンテンツ開拓やアプローチ導入を通じ、新たな価値を共に創造して参りましょう/山城取締役
わたしたち国際旅行社は、沖縄がアメリカ統治下にあった1962年に創業しました。当時、沖縄から本土へわたるには「日本渡航証明書」というパスポート取得が不可欠である一方、日本以外の国へわたる際には「身分証明書 旅券に変わり発行」と記載のパスポートが必要であり、その作成や申請を担う旅行会社の役割は並々ならぬものがあったと聞いています。当社はその当時から沖縄と本土、また沖縄と海外とを繋ぐ旅行社として人々の往来を支えて参りました。創業より60年を迎える現在では、国内外を問わない多彩な旅行商品の企画や開発、販売や運営に尽力しています。旬の魅力を詰め込んだ自社構築の「募集企画型旅行」、お客様のリクエストベースで旅程を構築する「受注企画型旅行」、宿泊や航空券の単品手配や組み合わせを担う「手配旅行」という3つに大別される旅行商品。歴史や経験に裏打ちされた間違いのない各種手配はもちろん、各地を知り尽くした「旅のプロ」による唯一無二の商品企画や商品提案を通じ、お客様の「旅に出たい」という意欲を喚起し、旅行を通じた一生の思い出と体験をお贈りしています。古来より人々の往来が異文化交流を促し、新たな価値観の形成や地域創生に役立つなど、レジャーにとどまらない「+α」の価値を有する旅行。SNSで世界中の情報が瞬時に拡散する現在においても、雰囲気や感覚、香りや味わい、温度感や人との交流といったリアルだからこそ得られる心揺さぶられるほどの感動が旅行ならではの魅力であり、時には人生観すら変えてしまうほどの強いインパクトも有します。現在ではオンライン専業企業が数多く誕生していますが、旅のプロとして魅力的な企画を構築し、集客や手配、添乗業務やアフターフォローまでの自社一貫体制によるフェイストゥフェイスの当社業務が改めて見直されるようになりました。お客様の声を受け止め、次回企画に反映するなど旅の魅力や精度も向上し続けており、将来に向けた成長性や安定性も抜群。これからも旅行を通じて人々に喜びと感動を提供し、お客様からの笑顔や感謝を糧としてさらに進化と成長を続けられる企業でありたいと思います。(取締役本部長/山城秀康)
国際旅行社は、1962年12月、当時米国統治下にあった沖縄県那覇市で創業しました。当時の沖縄では、日本本土や海外へ渡航する際、「身分証明書(旅券に代わり発行)」と記載された特別なパスポートが必要でした。パスポートの種類や渡航手続きは現在とは異なり、申請には複雑な手続きが伴いました。そのため、旅行会社が渡航書類の作成や申請手続きを代行するビジネスモデルが確立されました。こうした需要の高まりと航空路線の拡充を背景に、当社は誕生しました。以来、お客様の夢を叶える旅のサポートを続け、2025年には創立63周年を迎えました。
国際旅行社は1962年の創業以来、半世紀以上に渡り沖縄県民の旅行のサポートをしてまいりました。
男性
女性
<大学> 沖縄国際大学、沖縄大学、琉球大学、名桜大学 <短大・高専・専門学校> 専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、大育情報ビジネス専門学校、大原簿記学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268100/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。