最終更新日:2025/4/23

林純薬工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器
  • 薬品

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
当社で扱う製品を提案することもあれば、必要に応じてお客様の課題・要望に合わせた製品の開発を行うことも!お客様に寄り添う働き方をしたい人にはピッタリな環境です!
PHOTO
誰もが知る大手企業との取引も多く、お客様とのコミュニケーションを重ねる中で「信頼していただけている!」と実感できるのも、営業職の大きなやりがいのひとつです!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業/電子材料(大阪配属)★文理不問★
【お客様の課題を自社製品で解決に導く仕事】
お客様が思い描くモノづくりを実現させるため、
要望に合わせてカスタマイズした製品を提案する仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業/電子材料

●お客様のニーズ・課題のヒアリング
●要望に合わせた製品のご提案
●技術部門と連携し、製品の開発・評価
●物流部門との調整業務

家電やスマートフォン、自動車、LEDなど、
普段の生活でよく目にし、使われている
半導体や液晶といった「電子デバイス」。
私たちは、この電子デバイスを製造する際に、
必要不可欠となる「薬液の開発・製造・販売」を
行なっています!

すでにお取引があるお客様を中心に、
要望や課題を丁寧にヒアリングしながら、
最適な製品をご提案するのがミッションです!

【"営業職"のここがポイント!】
入社後は製造工場や開発拠点での研修があり、
約5ヶ月ほどかけて、ゼロから知識を学ぶことが
できるので、文系出身でも多くの先輩たちが
活躍しています!

テレビCMで見るような大手企業との取引も多く、
研究開発部門や物流部門と協力しながら、
一丸となってお客様の課題を解決していく
やりがいを実感することができますよ!

\こんな想いの方は向いています!/
□お客様に合わせて自社製品を提案したい!
□ゼロから専門知識が身に付く仕事がいい!
□チームで一つの課題に取り組む働き方がいい!
□「モノづくり」に携われる仕事をしたい!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 最終面接

  6. 内々定

募集コースの選択方法 ご希望職種の会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 3週間以内
個別対応させていただきます。
選考方法 プレエントリー

説明会(ライブ・オンデマンド)参加

1次面接(人事)※グループ面接の可能性あり

2次面接+職場見学(配属先メンバー)

WEB筆記試験+最終面接(代表取締役・部門長)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

※既卒者:2025年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

先輩社員からのメッセージ <Mさん/新卒入社5年目>
薬品メーカーと聞くと、特に文系であれば、ハードルを高く感じる方も多いと思います。
私も文系出身だったので、初めは慣れない専門用語など、覚えることが多くて大変だと思うことも
ありましたが、ゼロからこそ、一つひとつのことで"成長を実感できるやりがい"もあるんです!

入社後の研修はもちろん、先輩も丁寧にサポートしてくれますし、定期的にある社内懇親会では、
社長や取締役とも話せる機会もあって、風通しの良さは林純薬工業の大きな魅力だと思います!

お客様の課題やご要望に合わせた"カスタマイズ性の高い提案"をしたいという気持ちがあるなら、
皆さんの成長を後押しする環境が整っているので、臆せずにぜひ一歩踏み出してほしいです!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大学院卒

(月給)269,000円

239,000円

30,000円

営業職 大学卒

(月給)252,000円

222,000円

30,000円

※既卒者:2025年4月入社者初任給と同じ(大学院卒・大学卒)

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業手当
役職手当
赴任手当
家賃補助手当
資格取得奨励金
昇給 年1回
備考:(4月) ※当社規定による
賞与 年2回
備考:前年度実績 計4.5ヵ月
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・待遇:交通費支給(規定)
※マイカー通勤者は、距離に応じて定額を支給
寮・社宅制度
慶弔見舞金制度
資格取得費用補助
永年勤続表彰
退職金制度(勤続3年以上)
財形貯蓄
契約福利厚生施設、他
教育制度:新入社員研修
個人別育成計画制度
階層別研修
部署別研修
OJT、など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペース設置

勤務地
  • 大阪

大阪府大阪市中央区内平野町3-2-12

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.5時間/1日

    休憩:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 管理部 人事総務グループ
採用担当
大阪府大阪市中央区内平野町3-2-12
Tel:06-6910-7335
E-mail:hpc-j+26@recruit-mg.com
採用に関するお問い合わせ(WEBフォーム):https://okjb.f.msgs.jp/webapp/form/23934_okjb_12/index.do
URL https://www.hpc-j.co.jp/
E-MAIL hpc-j+26@recruit-mg.com

画像からAIがピックアップ

林純薬工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン林純薬工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

林純薬工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
林純薬工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ