最終更新日:2025/4/25

(株)トリニティー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 精密機器
  • その他電子・電気関連
  • セキュリティ
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
8900万円(資本準備金含む)
売上高
4.7億円(2023年度実績)
従業員
30名
募集人数
6~10名

【完全週休2日 / 年間休日120日以上】防犯カメラ・AIソリューション・IoTプラットフォームを提供するセキュリティの総合企業/日本を安全で豊かな国に。

<内定まで2週間>1on1説明会締切間近!上場を目指す急成長ベンチャーの一員になるなら今! (2025/04/25更新)

伝言板画像

当社ページをご覧いただきありがとうございます。

現在1on1形式のWEB会社説明をマイナビだけでエントリー受付中

【4月会社説明会日程】
22日(火)、24日(木)、30日(水)

【5月会社説明会日程】
8日(木)、12日(月)、16日(金)、
20日(火)、23日(金)、26日(月)、29日(木)


■当社概要
防犯カメラ・AIソリューション・IoTプラットフォームを提供するセキュリティーの総合企業として、全国に展開しています。
最適な商品提案から施工まで一貫して携わり、お客様の生活の一部に貢献しています。

■会社説明会スケジュール
下記日程で予約受付中です。
少しでもご興味ある方は是非ご予約ください!

■現在個別に会社説明会を実施しています。
エントリー後に3つほどご希望の日時をお知らせください。

◆2023年10月に移転した新オフィス
50名収容可能な就業環境
伏見駅出口から徒歩1分


皆様にお会いできることを楽しみにしています。
(HR部 塚本)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    良い仕事をたくさんの人に提供し、日本を安全で豊かな国にすることをミッションに掲げています。

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は20時間と短く、働きやすい環境です。

  • 製品・サービス力

    防犯カメラ・AI・IoTのハード、ソフトを生産し、施工やメンテナンスを含め直接取引を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
仕事はチームで協力して行います。6か月の育成カリキュラムで教育体制抜群!自立した仲間と成長したい人間が集まっています。
PHOTO
トリニティーのセキュリティプランナーは完全反響営業のためアポイント取得の必要がありません。プランニングや提案にしっかりと時間を使えます。

弊社開発のAIカメラは賽銭泥棒の抑制などにもご活用いただいています。

PHOTO

弊社開発のAIカメラは賽銭泥棒の抑制に寄与し多数の神社仏閣に導入いただいています。

生活の中で欠かせない防犯カメラ。少し前まではただ録画することだけが防犯カメラの役割でした。それが今やスマホを使った遠隔監視、AIを使った犯罪検知、無人店舗のコミュニケーションツールなど、大きくその役割が変化しています。
トリニティーは、最新の技術をお客様に提供することで仕事や暮らしをより安全に、より便利にする仕組みを提案してきました。

■15年連続黒字の安定感
トリニティーは2006年に創業し2008年から連続黒字を更新し続けています。コロナで一時はどうなるかと思いました。オリンピック関連の仕事やインバウンド関係の仕事がなくなりましたが、ワクチンの運搬セキュリティ、コロナ病棟の遠隔監視などで増収増益となりました。セキュリティ市場はこれからも伸びる成長市場となっています。

■SDGsに貢献
我々が住む日本の社会は、少子高齢化に伴った労働人口の減少で危機的状況にあります。犯罪も凶悪化し環境の変化が懸念されます。カメラを使ったソリューションは、業務の円滑化を促し、凶悪犯罪を抑止します。さらに弊社が開発した【LINEとカメラを結ぶ】人検知ソリューションは日本全体の犯罪件数減少に寄与します。

■会社が成長しているからこそ、個人も成長できる
トリニティーは、映像セキュリティの老舗企業の側面と、AI、IoTのベンチャー企業の両方の側面を持ち合わせています。若いスタッフがどんどんチャレンジしていける社風が個人の成長と会社の成長をリンクさせ、人として企業としてなくてはならない存在に押し上げます。

■人のためになる仕事
映像セキュリティの仕事は、お客様のトラブルシューティングや問題解決に直結する珍しい仕事です。仕事をしていてお客様から直接「ありがとう」の言葉を頂く機会が多いです。トリニティーの仕事は社会貢献に一番近い場所にあります。

<NEWS>
2023年10月に本社移転しました。
地下鉄伏見駅出口から徒歩1分
50名収容可能な広々とした空間で働いて頂きます。

会社データ

プロフィール

■ 「人が自慢の風土」

出会いは一生の宝です。トリニティーでは、会社を超えて生涯の友を見つけることができる職場環境を提供しています。相手への思いやりを大切にし、仕事の領域やハラスメントに配慮し、言葉を選んで接することを社員行動指針と採用基準に掲げています。
私たちは「誰と働くか」を重視し、カルチャーフィットを最優先にした採用活動と職場文化の醸成に力を入れています。社員意識調査では「会社内に尊敬できる人がいるか」という質問に対して、全社員が「はい」と回答する風土を築いています。

■ 専門知識は入社後に習得できます

トリニティーには、社員を育てるための充実した教育制度があります。防犯カメラの知識を持って入社される方はほとんどいませんが、体系化された6か月間の教育プログラムを通じて、安心して現場業務に取り組むことができます。

■ トリニティーの組織

□FS部(セキュリティ・プランナー)
お客様の課題を解決するソリューション営業を担当します。Webマーケティングを通じて集客したお客様に対して提案営業を行い、飛び込み営業やテレアポは一切ありません。完全反響営業であるため、自社の製品・サービスに興味を持ったお客様の要望を丁寧にヒアリングし、最適な提案をしていただきます。

□事務部(営業事務・総務事務・経理)
トリニティーでは、製造から販売・施工までの幅広い業務をサポートする事務職があります。貿易事務、品質管理、生産管理などの専門業務に加え、受付や秘書的な仕事も担当していただきます。

□HR部
人事部は会社の心臓部です。採用、教育、評価、労務管理を担当し、社員が安心して働ける職場環境を整備しています。法務や労務に関する知識も必要です。

□広報部
広報部では、テレビ局、ラジオ局、出版社などのメディアと密接に連携し、広報活動を行っています。ライターやデザイナーと協力しながら、校正や編集を通じて印刷物の制作も担当します。

□メンテナンス部
メンテナンス部では、電気工事士や電気主任技術者の資格を活かして、工事やメンテナンス対応を行っています。

□WEBマーケティング部
WEBマーケティング部では、ディレクター、ライター、コーダーなどのスキルが求められます。ECサイトの運営も担当します。

事業内容
■企業理念
~Mission~
すべての人々の悩みを解決し、心豊かな社会の実現に貢献する

~vision~
社会課題に対して、期待以上のソリューションを次々と生み出し提供する

~Value~
1.最先端を誰にでも
2.挑戦と成長
3.ハイクオリティ・ハイスピード

トリ二ティーは、防犯カメラ・AI・IoTのハード、ソフトの両方を生産し、施工やメンテナンスを含めお客様に直接ご提供させていただき、社会課題を解決するD2C企業です。
困っている人を助け、安心していただく。それを肌で感じてください。ミッションを達成するために安全、安心、便利を提供し、たくさんの方から喜ばれる仕事をする、顧客と信頼関係を結び、日本一良い仕事をするセキュリティ企業になる、ともに成長し、世の中になくてはならない会社になる。

■株式上場を目指す成長ベンチャー

セキュリティーを扱う会社として重要なのは「信頼」です。
弊社が取り扱う防犯カメラはセキュリティ商材です。安心できるということが顧客にとってとても重要な会社選びのファクターとなりえます。
TVでたくさんのコマーシャルを流しているような大手警備会社などはブランドが高く信用度も高いですよね。
弊社はセキュリティ会社です。形のあるものを売っているようで実は安心や安全という形のないものを販売しています。

■トリニティーのサービス提供先業種

学校法人(学校・大学)、アパレル、空港や海運など航空関係や物流関係、ホテルなど旅行・観光関係、ビル管理など不動産関係、病院など医療関係、美術館、海運会社、食品工場、図書館、書店、警備会社、その他は社団法人、財団法人、社会福祉法人、独立行政法人など

★どんな方が入社していますか?

東京女子大学出身:女性

【趣味】冬服・コスメ・絵画・読書・食べるコト・自然・スキー・書道&茶道・          部隊鑑賞・ゲーム実況

【アルバイト経験】塾講師、家庭教師

愛知県立大学:男性

【趣味】ゲーム、野球などのスポーツ観戦、音楽鑑賞

【アルバイト経験】飲食店

#愛知県 #名古屋市 #SDGs #映像 #セキュリティ #社会貢献 #ベンチャー #老舗企業 #生活に欠かせない業界 #IT #選考直結 #AI #IoT #横浜市 #神奈川県 #埼玉県 #さいたま市 #食品工場 #ホテル #早期選考 #スピード選考 #内々定まで最短2週間 #内定まで最短2週間

PHOTO

トリニティーが開発した「ユーコとヨーコ」は、独居老人が一人でも安心して暮らせるための見守りカメラです。

本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦2丁目14-21
円山ニッセイビル1F
本社電話番号 052-684-7110
第二本社郵便番号 231-0011
第二本社所在地 神奈川県横浜市中区太田町2-21-2 新関内ビル2F
第二本社電話番号 045-228-7440
創業 2006年
資本金 8900万円(資本準備金含む)
従業員 30名
売上高 4.7億円(2023年度実績)
事業所 名古屋本社・岐阜営業所・四日市営業所・浜松営業所・静岡支店・東京支店・横浜支社・埼玉支店
主な取引先 防衛省・海上保安庁・検察局・名古屋市などの公共機関や行政
各法人(独立行政法人・公益財団法人・特定非営利活動法人、民間企業)
個人(個人のお客様は全体における10%程度)
平均年齢 36.4歳
沿革
  • 2006年
    • (株)トリニティー 設立
  • 2012年
    • 横浜支社開設
  • 2013年
    • 海外での防犯カメラの製造をスタート
  • 2019年
    • IoTサービスをリリース
  • 2020年
    • 映像セキュリティのサブスクサービスをスタート
  • 2021年
    • AIソフトウェアの開発をスタート
  • 2021年
    • 埼玉支店開設
  • 2022年
    • 高齢者見守りカメラ「ユーコとヨーコ」リリース
  • 2022年
    • AI顔認証離設防止システムリリース
  • 2023年
    • 名古屋本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (9名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
・新入社員研修
・営業研修
・マーケティング研修
・フォローアップ研修
・階層別研修
・次期管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
メンター制度 制度あり
入社したばかりの方には、メンター制度でバックアップをしています。慣れない環境から少しでも早くメンバーと馴染んで行く過程で困らないようにメンターを付け、わからないことを何でも聞ける環境を作っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
企業内人材育成推進助成金制度あり
資格取得においては会社で指定となりますが、キャリアの構築にあたり会社が必要だと感じたものに関しては積極的に承認する風土です。
社内検定制度 制度あり
セキュリティプランナーの職種では、社内資格制度があります。経験と学んだ知識に応じた社内資格を取得でき専門性を高めていくことが可能です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岐阜大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、関西大学、金城学院大学、熊本学園大学、国際教養大学、駒澤大学、中京大学、中部大学、東京女子大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、佛教大学、名城大学、早稲田大学、椙山女学園大学、大谷大学

採用実績(人数)      2019年 2023年 2024年  2025年
-----------------------------------------------------
大卒   2名    4名   7名   2名

2020年から2022年は新卒採用を行いませんでした。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 3 4 7
    2023年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268196/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トリニティー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トリニティーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トリニティーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トリニティーの会社概要